• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月16日

2014年最後の軽井沢(第4回ミニカー)オフ

2014年最後の軽井沢(第4回ミニカー)オフ 14日の日曜日、今年最後の長野詣でしてきました。

147ツーリングのスタッフ納会&銕三郎さん号の復活良かったですね♪な名目で集まることになったものの、このメンバーならミニカーも持参しましょうとなりました(^^ゞ

Cafe GTに9時集合なので、5時過ぎに家を出て順調に須玉インターを下り141号に入りました。

道路の雪は多くなく、-8℃の野辺山も無事通過!


天気予報で雪が心配されていましたが、一昨年の同時期に比べて全然少ない~♪と下っていくと・・・かえって雪の量が増えてきている?
いつの間にか周りはもう真っ白に❅❅❅

9時ちょうどに着いてマスターと銕三郎さんとお話ししながらリットマンさんを待ちます。

リットマンさんが到着、ミニカーお披露目です。
・・・と、もう他のお二人がきっちりアップされていますのでそちらこちらでどうぞ~(^^ゞ

Café GTはお昼までのため、マスターにまた来年とごあいさつ。
シェリダンへ向かいました。

どれも美味しそうでしたがSkilletをオーダー。

大満足でいただいているとマダムが話しかけてくれました。
言葉の端々から本当に車が好きで好きで・・・が感じられ楽しいひと時でした。


お腹がいっぱいになった後は碓氷峠へ。
初の走行が凍結路面💦


銕三郎さんが先導してくださったおかげでコーナーも分かりやすく、後ろにはリットマンさんがいてくれるので安心して走れました。

最後に旧軽井沢のお店を散策して解散となりました。

野辺山の雪を心配して軽井沢で泊まることにした私はホテルでのんびり。
翌日はすっきすきの旧軽通りで買い物。ツルツルです足元注意!!


・・・つららスゴイΣ(゚Д゚)

帰路に就き、野辺山のビュースポット平沢峠へ行ってみることに。


雪をかぶった八ヶ岳連峰が目の前に広がって素晴らしい眺めでした!(^^)!

更に下りながら清里、萌木の村のROCKで遅いお昼ごはん。


15時半で誰もいない清泉寮からの富士山。


いつものルートで52号を下る途中で67000キロ。

今年もよく走りました。70000キロももうすぐです。
お二人とも、お疲れさま&ありがとうございました♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/12/16 22:15:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

久しぶりの映画館
R_35さん

フロントグリル新調
たけダスさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年12月16日 23:23
こんばんは、shinonさん♪
真っ白な銀世界・・・コワイ足元の中、向かわれたんですね。。。
碓氷峠、お二人に見守られての走行、お疲れ様でした。
1泊した翌日、147と巡る清里は、今年の締めくくりドライブとして素敵な時間を過ごせたことと思います(*˘︶˘*)
コメントへの返答
2014年12月17日 23:11
アミカさん、こんばんは☆
はい💦初めての碓氷峠がまさかの時々凍結コースでドキドキでしたが、二人の保護者?と履いてて良かったスタッドレス♪のおかげで無事生還できました(^^ゞ

真っ白な野辺山・清里のウツクシイ眺めを楽しめたのも、この時季ならではでした(^^)
2014年12月17日 7:11
おはようございます。

まさかのノーマルタイヤではないようですね。
よかった!(笑)

カフェGT、できれば来年は時間延長と軽食の復活を祈念いたしましょう。
コメントへの返答
2014年12月17日 23:16
hoshinashiさん、こんばんは☆

こちらの平地ではまず降りませんが、箱根や伊豆の天城などでは降るし凍りますので、この時季になるとスタッドレスに履き替えています。
長野詣でも安心ですし(*^^)v

本当ですね。Cafe GTでまたお会いできることを楽しみにしております(^^)
2014年12月17日 9:04
お疲れ様でした。

遠くからきたのに、素晴らしい時間感覚でしたね(^^)
その上、あのコレクションの数々。

また、翌日の平沢峠の八ヶ岳連峰が壮大で素晴らしいですね。名峰赤岳ですね。
富士山も綺麗に見えたようでこのタイミングでよかったと思います。1日ズレてたらエライことになってましたから・・・

また、春先に2015年147オフ企画会議&鎌さんリベンジオフをやりましょう(^^)
コメントへの返答
2014年12月17日 23:27
銕三郎さん、こんばんは☆

今年も大変お世話になりました。
だいぶ通い慣れたコース、時間配分も上手くなったかと・・・(^^)
いえいえ、銕三郎さんの155コレクションに続ける気が全くイタシマセン(^^ゞ

平沢峠や清泉寮からの眺めは想像以上にウツクシイものでした。
確かに・・・一泊で帰って大正解の天候でしたね❅❅

また来年もツーリングなどでご一緒できることを楽しみにしております(^^)
2014年12月17日 11:42
どもっ!人知れず話題になってた男です(汗)

他のお2人の画像と比べると雪が多いのは
気のせいでしょうか?(汗)
shinonさんのアクティブさには
ホント頭が下がります。
今年最後に楽しめたみたいで
良かったですね♪

今年もお世話になりましたm(__)m
またお会いする日を楽しみにしてますね☆
コメントへの返答
2014年12月17日 23:38
Kazさん、こんばんは☆
まさかKazさんの話題が出ていたタイミングで履き替えられていたとは・・・みんなビックリですね(^^;)

雪の画像が多いのは、見慣れない真っ白な世界にテンションが上がってしまったせいかと(^^ゞ
長野のお二人もフツーに声をかけてくれますし、楽しく通うコースとなりつつあります(^^)

こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。
年末の帰省は安心のスタッドレスですね♪
どうぞお気をつけて。
2014年12月17日 18:16
お疲れ様でした~。

碓氷峠では、銕三郎さんに放されまいと追走しているshinonさん147が後ろから見ていて印象的でありました(笑)。

開けた2日目も楽しまれた様子ですね。
実はお盆休みのオフミの際に平沢峠行ってみようかと考えてはいましたが、時間的に厳しいそうだったので提案しなかったんです(^^;

今年も色々とお世話になりました。
コメントへの返答
2014年12月17日 23:45
リットマンさん、こんばんは☆

今年も大変お世話になりました。
碓氷峠・・・あまり離れるとコーナーが分からなくなる~💦と、もう一生懸命でした。
後ろのリットマンさんにはご心配おかけしました(^^ゞ

翌日は、静かな軽井沢を満喫できて良かったです。
平沢峠、やはりご存知でしたか。素晴らしい眺めですね(^^)

こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします。
2014年12月17日 19:27

今度はみんなで行きましょうかねぇ?
一見の価値ありですよね。
コメントへの返答
2014年12月17日 23:48
はい、ぜひ!!
季節ごとに、それぞれ違った美しさの景色を楽しめると思いますので(^^)
2014年12月17日 22:22
(╋|ξ)

う~ん!

寒い~~~~!

そろそろ、冬眠です~!
コメントへの返答
2014年12月17日 23:53
ARTさん、こんばんは☆

はい、静岡ではまず体験できないレベルの寒さ冷たさでした。

アクティブなARTさんが冬眠している姿なんて想像すらできません(^^)
2014年12月21日 16:48
こんばんは
清里はもう10年以上、足を運んでいないですが・・・
八ヶ岳道路から清泉寮に降りる道のすぐ左側にあった"アフガン"はまだ存在しているのでしょうか?
柳生博氏経営の"八ヶ岳農園"のすぐ隣ですが・・・
あそこにベーコンエッグカレーを食べに良くいきました。
ガレージというか、納屋にかなりくたびれたモントリオールが置いてあったのを記憶しています。
レストアするつもりで保管していたのかな?
その後どうなったのかは、行っていないので分かりません。

冬の旧軽井沢、空いてていいですね。
コメントへの返答
2014年12月21日 23:01
nero ghibliさん、こんばんは☆
今回は明るいうちに下ろうと、清泉寮まで行ってそのまま141号に戻ってしまったためアフガンは見ておりません。
ただ、知人がこの夏ベーコンエッグカレーを食べてきたと話していましたので、お店は健在と思われます(^^)
ROCKの温泉卵の乗ったベーコンカレーも久しぶりで美味しかったです。

この季節はなかなか訪れることがありませんでしたが、お店の方からいろいろなお話を聞けたり、ゆっくり見て回ることができて本当に良かったです♪

プロフィール

「無事に帰宅。今回もみなさんのコレクションで目の保養ができました🍀」
何シテル?   11/12 23:17
思い立っての日帰りドライブによく出かけています。 車についてのいろいろな話を聞くことが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー交換 (純正流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 16:34:54
第8回ミニカーオフin CafeGT軽井沢  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 11:26:50

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147ホワイトエディションです。 2台続けての147です。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
TOPOから乗り替えました。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ガスエスから乗り換えました。 燃費が約2倍になり、ハイブリッドを実感しています。 大人 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
通勤に、遊びに、キビキビ走るカワイイ一台です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation