• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

temujinのブログ一覧

2022年12月14日 イイね!

欲しい〜

この記事は、スマートシャインRE:BLACKプレゼントについて書いています。

新規導入したKeiは車齢15年と古く樹脂パーツが白々なので、是非欲しいな〜
Posted at 2022/12/14 21:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日 イイね!

ありがとうインサイト

ありがとうインサイトインサイトとお別れしました。
IMAバッテリーが怪しくなってきて、直すのに結構かかりそうなのと
来年の5月に車検なので、知り合いに次の車を探してもらってたのですが、
思いのほか早く見つかったので、乗り換えました。
最終距離98,938km(約2,280km走行)
Posted at 2022/12/11 18:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:MINI F55

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:205/45R17 88W XL

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/17 07:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月20日 イイね!

納車から2年

平成29年11月20日でMINIに乗り始めてから2年が経ちます。
1年目は運転の楽しさを知ったMINIライフでしたが、2年目はMINIとモータースポーツを楽しんだ1年となりました。

3月19日(日)には第22回袖森フェスティバルに参加し、初めてのサーキット全開走行を経験






タイムは1分32秒2


この時、コーナーで体が流され運転しにくかったため4月に4点式シートベルトを購入


取付に悩みましたが、何とか装着し


5月21日(日)には第23回袖森フェスティバルに参加




アンダーでコースアウトも経験しました。

タイムは1分29秒0


7月にはMINI購入直後から続けてきた500円貯金で
レムズのキャタバックシステムマフラーを購入






毎月、多い時には3回洗車しています

近所の人からはいつも洗車していると思われているでしょう

9月には知り合いに勧められたvoodooride のケア用品を使い始めました

チョット高いですが、なかなかgoodな商品で、特にディテーラー(緑ドクロ)は車体だけではなく、ヘルメットなどの車用品類、釣竿などの趣味の道具、机まわりなどの生活用品などいろいろなものに使え、重宝しています。

毎月、イタコモータースポーツパークでレンタルカートを乗りに行ったり


車趣味の原点とも言える

サーキットの狼ミュージアムへ行ったり


もう一つの趣味であるバスフィッシングに行ったり
大活躍でした

そして10月に入り、ブレーキパットをオートリファインローダストパットから

エンドレス製スポーツパットに交換

大雨の浅間台でジムカーナ練習会にも参加し




アンダー、オーバー、ABSアンダーを経験


この雨の中での練習でタイヤの重要性を再認識したため

急遽サーキット走行用に純正ホイールのタイヤをR1Rに交換

少しでも安く交換するため、MINIにタイヤ8本積んで交換に行きました


そして11月12日(日)に第24回袖森フェスティバルに参加


コスプレ(笑)で参加し


タイムは1分26秒7に


じゃんけん大会では、タイヤをゲットするという幸運に恵まれました。
が、その帰り道、渋滞のアクアラインで道路の継ぎ目を越えたところ

警告灯が一斉に付き

RPA故障


ディーラーに入庫したところ、左リアのセンサーが故障だったようで、乗り方の問題ではないため、保証で修理してもらい一安心

こんな感じであっという間の2年目でした。

平成27年11月20日の納車時5,235km、平成28年11月20日の走行距離が11,936kmだったので、1年目は6,701km、今日までの走行距離は20,390kmだったので、2年目はで8,454km走りました。

これまで車検ごとに乗換え が多かったのですが、車検事前見積もしてもらい、まだまだ乗り続ける気満々です。
車検後は内装の大物取付が待っていますのでね〜

さて来年はどんな内容の「納車から3年目」ブログになるでしょうか?
今から楽しみです
Posted at 2017/11/20 20:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI生活 | 日記
2017年05月05日 イイね!

イタコモータースポーツパークへ行ってきました

ゴールデンウィーク初日の4月29日にイタコモータースポーツパーク(IMSP)へ
Gear+が行った「お手軽カート走行会」へ行ってきました。
朝7時30分ごろ自宅を出発し、
横々→首都高→東関道を軽い渋滞に3回ほどはまりながら
約2時間30分で潮来ICを通過、奥さんを義両親の家へ送り、
11時30分にIMSPに到着しました。



Gear+のお手軽カート走行会はレンタルカートで
コースの昼休みの時間をGear+で使わせてもらうため
全く初めてでも安心して走れます。

レーシングスーツをバッチリきて走っている人もいますが、
自分はグローブのみ持参しジーパン、トレーナーという格好で、ヘルメットをIMPSでレンタルさせてもらいして走りました。
ちなみに今回の参加者は7人で、そのうちカート走行未経験者は自分を含めて3人でした。

走行時間は
12時〜13時の間に15分×2本
13時から15時まで1時間ごとに8分×3本
合計63周走りました。


走っていいないときは
「あの人は全日本のトップクラスの人だよ」など教えてもらったり


小学生たち(写真は女の子)がものすごいスピードで走っているのを
びっくりしながら見たりしながら過ごしました。

途中

スピンや
コースアウト→草むらへ突進 などもありましたが、
最終的に43秒6で走ることができました。
Gear+で早い人は41秒台で走っていましたので
タイム的にはまだまだですが
MINIでサーキットを走るのとはまた違い
操っている感がすごく楽しめました。

その後、夕方にコースをお借りし
Gear+トゥデイでヒールアンドトゥの練習をしました。
約20年ぶりのMT運転でしたが、
エンストすることもなく
心地よい排気音に気分アゲアゲで
走らせて頂きました。

帰りは奥さんを拾い、20時30分ごろ潮来ICを通過、
行きと同じ道を制限速度で帰ったのですが、
渋滞が全くなく約2時間で自宅に到着しました。

次の日は、腕、背中、ももの筋肉痛と
脇腹、お尻の打撲で満身創痍となり
モータースポーツは本当にスポーツなんだと
再認識しました。

初めてのカートで気がついたこと
1 ブレーキをギリギリまで我慢しても早く走れない
2 それより立ち上がり重視の走り
3 イコールコンディションで走るから、自分の下手さがよく分かる
4 スタッフのアドバイスってものすごくためになる
5 サスなしのカートに乗って初めてわかる、サスって偉大
6 やっぱりレーシングスーツを着ている姿はかっこいい
7 だからレーシングスーツが欲しい!!
8 でもカート乗るなら、先にアバラガードが必要
でした。

Gear+参加者の皆さん、IMSPのスタッフの皆さん
お世話になりました。
次回もよろしくお願いします。


Posted at 2017/05/05 08:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

53歳のおっさんです。 年甲斐もなく赤のNDロードスターに乗っています。 寂しがりやの一人好きです。 サーキット走行会やカートなどモータースポーツをや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]ENKEI PerformanceLine PF09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:02:21
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]ENKEI Racing Revolution NT03RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:01:33
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]VW / フォルクスワーゲン純正 santiago 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 21:01:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
令和3年5月15日に乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
タイミングよく知り合いの車屋さんから紹介され、車歴が分かり、機関好調、さらに安いというこ ...
スズキ Kei スズキ Kei
古いですが、いろいろといじって楽しそうなので選びました。 44,495kmで納車 好調だ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
父親が乗っていたインサイトをセカンドカーとしてつかっています。 便利〜 5ナンバーは運転 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation