• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

temujinのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

納車から1年

去年の11月20日に走行距離5,235kmで納車されてから、1年経ちました。
今日の走行距離は11,936km、1年で6,701km走りました。

20代のころは年間2万km走っていたのですが、歳をとるにつれ車で出かけることも少なくなり、前車エスティマでは1年間で3,000km以下まで減り、もはや車は移動の手段の一つになってしまいした。
2014年にはMINIのクロスオーバーや5doorにディーラーへ見積に行きましたが、オプションをつけると400万円オーバーの車を買えるはずもなく、エスティマからエスティマへの買い替えをしました。


しかし、子供達も大きくなり車に乗る機会が減ったことやマイナーチェンジ前後で多少変化があるものの、内部はほとんど変わらないエスティマに車としての興味がなくなってきたこと、そしてなにより年のせいかエスティマみたいな大きな車を運転するのに疲れてきたことなどから、MINIを欲しい気持ちが高まっていき、時期的にF55の新古車が出回り始めたことから、徐々に気持ちが傾き、自宅から近いMINI NEXTに、最も欲しかった赤黒のF55 CooperSがあったことからあっという間に購入してしまいました。結局エスティマは購入1年未満で売却しましたが、距離も少なかったため高値で売れましたが・・・

さて、MINIに乗り換えてから、運転が楽しくて、毎週早朝に一人早起きし、近所のクネクネ道を走ることが増えてきています。
実は購入直後は前車に付いていたクルーズコントロール(後付けマルチファンクションスイッチ)をつけようと思っていたのですが、アクセルコントロールが楽しく、取付を止めてしまいました。

この一年で

に行ったり


に行ったりしてMINI LIFEを楽しんできました。

また、久しぶりに車をイジリたくなり、1年で

タイヤ・ホイールの交換、

そして1年記念という訳ではありませんが

ドライビングモード・ブレキパット・車庫調などを装着し、自分の車になってきています。

さて自分にとって2年目となる来年にはどうなっているのでしょうか。
楽しみです。


Posted at 2016/11/20 16:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI生活 | 日記
2016年08月27日 イイね!

タイヤ&ホイールが来た〜

金曜日の夜、現場の打ち上げでかなりヨパッライながら帰宅すると、
玄関に大きな荷物が...

(写真は朝撮りました)

開けてみると

おっ

来た〜



WORK EMOTION 11R 17inc7J inset+47
GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 205/45R17



ビフォー


アフター


新旧タイヤの比較



これまでつけていたタイヤ&ホイールは

こんなに汚れていたので


洗って


ビニール袋にいれてガレージの奥に保管です。

ちなみに
ビニール袋はホームセンターで475円で買った

を使いました。
0.045mmだと厚みがあり、タイヤの保管にも大丈夫です。


片付けが終わったら、早速試運転です。
といっても慣らしでゆっくり走ったため性能云々はまだわかりません。
ただこれまでのHanKOOK Ventus Prime2よりロードノイズが大きいかな

試運転の途中で

10,000kmになりました。

これで
MINI Fes.2016参加&レーシングコース体験走行が楽しみになりました!!
Posted at 2016/08/27 21:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI生活 | 日記
2016年08月12日 イイね!

タイヤ・ホイール交換準備完了

タイヤ・ホイールを頼んでから1ヶ月以上経ちましたが、
未だにお店からはどうなっているか連絡がありません。


まあ、納期が9月初旬と言われていたので、気長に待ちますが....

しかし、急に納期が早まっても良いように
毎日、アマゾン、楽天、Yahooショッピングをチェックし

ホイールを盗まれたらショックだ大きいだけでは済まないので
最低限の防御として

ホイールロックM14×1.25購入

国産車のようにホイルはナットで固定ではなく、
ボルトで固定で、
あの重たいタイヤセットを持ってボルトを取付けることは
おっさんには体力的に厳しいので

ホイール交換時用ガイドバーM14×1.25購入

そして、400万円もする車なのに
ジャッキが付いていないため

ローダウンジャッキ購入

ついでに

MINIジャッキアップポイント用あて木を
家にあった木材で適当に作成しました。

これで、いつ届いてもタイヤ交換ができる準備が整いました。
あとはタイヤ&ホイールが来るだけです。
早くこーい!

Posted at 2016/08/12 18:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI生活 | 日記
2016年08月02日 イイね!

MINI Fes.2016

MINI Fes.2016に参加することになりました。


たまたま7月28日は早く帰ってこれたので
何気にインターネットを見ていたら
「MINI Fes.2016の申し込み開始」との告知が目につき、
早速申し込みページを見てみると
「RACING TAXI JCW Special」の9:00から10:00までの2コマと
「レーシングコース体験走行」が申し込める状態でした。
「RACING TAXI JCW Special」も乗ってみたかったのですが、
自分の車でF1も走った富士スピードウェイを走れる機会は滅多にないことや、
何時からの走行なのかわからなかったため、
両方とも申し込んで無駄にするものなんだったので、
「レーシングコース体験走行」のみに絞り
駄目もとで申し込んだところ
「予約完了しました〜、お金振り込んでね〜」的な画面に

次の日ミニスタイルマガジン 編集長ブログをみたら、
なんと夜10時には事前予約枠が全て埋まってしまったとのことで、
運が良かったなーと思っています。

ただ、その後MINI ownersCulbから、
「レーシングコース体験走行」無料招待券32組にプレゼントの告知がきました。
一応申し込んでみましたが
両方当たったらどうしましょ
まあ、当たらないとは思いますが。

9月19日が楽しみですが
Fesに参加するみなさんは、いろいろいじってくるんでしょうねー
自分のMINIはというと9月上旬納品と言われている、タイヤ&ホイールが間に合って欲しいなー


とか
Fesで車庫調安かったら買っちゃうのかなー


とかいろいろ思いを巡らせています。
Posted at 2016/08/02 13:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI生活 | クルマ
2016年06月26日 イイね!

ホイールを変えた〜い!

ここ最近ホイールを変えたい病をこじらせています。

我がMINIはまだノーマルなのですが、

MINI John Cooper Works Challenge

みたいにした〜い!!

そこでいろいろネットで調べたところ
候補が2つに絞られました。

まず、

WORKEMOTION D9R

ディープリム感がかっこいー
18インチ7.5Jが候補なのですが、
205/40R18のタイヤの種類が少なく、
値段が問題になります。
また、納期が11月とのこと。
6ヶ月かかるなんて・・・・

17インチ7Jでは

こんな感じでちょっとディープリム感が薄れます。
こちらの納期はさらに伸びて12月だそうです。
そこまで我慢できるか不安が残ります。

もう一つの候補は同じくワークの

WORKEMOTION 11R

D9Rの17インチ7Jとイメージはほぼ同じだとおもいますが、
「JCW Challenge」のイメージには近い感じがします。
こちらの納期は9月だそうです。

あとカラーも悩みどころです。
ブラックは第一候補ですが


ブロンズも捨て難い。

昔乗っていた

エクストレイルもブロンズのアルミを履いていました。

うーん
悩みます。

この分だと今週中には予約しちゃいそうです。
もともと、かなり無理してMINIを買ったので、
先立つものがないのですが
少しづつでも理想のMINIに近づけるため、
お仕事頑張ります!!
Posted at 2016/06/26 09:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI生活 | 日記

プロフィール

53歳のおっさんです。 年甲斐もなく赤のNDロードスターに乗っています。 寂しがりやの一人好きです。 サーキット走行会やカートなどモータースポーツをや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
令和3年5月15日に乗り換えました。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
タイミングよく知り合いの車屋さんから紹介され、車歴が分かり、機関好調、さらに安いというこ ...
スズキ Kei スズキ Kei
古いですが、いろいろといじって楽しそうなので選びました。 44,495kmで納車 好調だ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
父親が乗っていたインサイトをセカンドカーとしてつかっています。 便利〜 5ナンバーは運転 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation