• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月27日

栄光への5000キロ 初版本

栄光への5000キロ 初版本 知人が見合いに失敗した。
相手の前で「トイレに行く」と言ったら、親から「ちゃんと拭きや」と言われたそうだ。
気の毒に。
 小○専務が引退してから、ようやく日の目を見ることが出来た栄光への5000キロ。
その初版本である。後からの再販本とは表紙が全く異なるらしい。
映画の510ではなく410期の話であることがよく分かる。
映画に使用された背番号90番の510は現在石原裕次郎記念館に展示されている。
ミニカープラモともあまり恵まれていない劇用車のため是非とも欲しいところだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/27 10:05:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2014年6月27日 12:20
映画の公開、残念ながら、黒部の太陽しか見れなかったんですよね。
ダム工事した社長さんは同級生のじいちゃんです。亡くなったばあちゃんは、運転手付きのクジラクラウンに乗ってました。
小学生のころ、ガレージに古いクラウンがあるなと思ったものです。
コメントへの返答
2014年6月28日 8:57
番頭の専務が退任するまで、全く見ることができなかったんですねぇ。ヤフオクで録画テープを100万で出していた人も居ました。
 クジラクラウン、地元のデパートの店長専用車で後期2600があって120系に代わるまで10年以上使われていました。
2014年6月27日 20:36
栄光への5000キロの原作本、現在でも新品で入手可能なんでしょうか?
図書館にあるかな? 是非、一度読んでみたいです。
コメントへの返答
2014年6月28日 8:59
昔は再販本が比較的簡単に探せましたが、今ではむずかしいようですね。
何故か、当時の映画パンフのほうが出てきます。
DVD化に合わせて、また復刻すれば良かったのにと・・・。

プロフィール

「続・続・続・タウンエースを社会復帰させる。 http://cvw.jp/b/1115412/48628652/
何シテル?   08/31 08:48
マッドポリスくんです。よろしくお願いします。 http://madpolice80.syoutikubai.com/ にてマッドポリスのページ。を運営してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
三菱 GTOに乗っていました。お金がたまれば最終のツインターボが欲しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation