ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [マッドポリスくん]
マッドポリスくんのページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
マッドポリスくんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年09月30日
続・続・続・続・続・続・続・続・続・マルイ メカドック セリカXX
後ろはエアロが付かないので、実に寂しい。
続きを読む
Posted at 2022/09/30 08:41:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月29日
続・続・続・続・続・続・続・続・マルイ メカドック セリカXX
出来てしもうた。数か所失敗あったけども、ドンマイドンマイ。 ネタ無いからもう少し引き伸ばしたかったんやけど、残念。
続きを読む
Posted at 2022/09/29 08:41:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月28日
続・続・続・続・続・続・続・マルイ メカドック セリカXX
95%完成。 だいぶ疲れた。
続きを読む
Posted at 2022/09/28 08:34:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月27日
続・続・続・続・続・続・マルイ メカドック セリカXX
顔できる。 ライト開閉させて遊ぶ。 これだけで、丸美屋のふりかけ一袋開けれるで。 嘘やけど。
続きを読む
Posted at 2022/09/27 08:48:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月26日
続・続・続・続・続・マルイ メカドック セリカXX
内装出来る。 七曲署の個体は本革、AT、ナビコン付きなので、コレとは全然違う。 必殺の130モーター仕込み。
続きを読む
Posted at 2022/09/26 08:38:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月25日
続・続・続・続・マルイ メカドック セリカXX
シャーシ出来た。 漫画劇中と同じく、アドバンが付く。
続きを読む
Posted at 2022/09/25 08:46:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月24日
続・続・続・マルイ メカドック セリカXX
周辺各所を塗り終えた。 今日から組立や。 また急に暑くなったから、途中でヘタレるかもしれん。
続きを読む
Posted at 2022/09/24 08:53:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月23日
続・続・マルイ メカドック セリカXX
デカールは死んでいなかった。
続きを読む
Posted at 2022/09/23 08:45:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月22日
続・続・マルイ メカドック セリカXX
お手付きが溜まっとるので、とっとと進める。 色むら出ても前進前進。 でも、今日は雨みたい。
続きを読む
Posted at 2022/09/22 08:57:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月21日
続・マルイ メカドック セリカXX
台風一過した。何にもなくてよかった。 早く帰ってきたので、付属のエアロを付けてみる。 基本、ピッツーラの流用だが、チンスポイラーは専用品が付く。
続きを読む
Posted at 2022/09/21 07:56:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「続・マルイ ハコスカ レーシング 再び
http://cvw.jp/b/1115412/48637174/
」
何シテル?
09/05 09:30
マッドポリスくん
[
兵庫県
]
マッドポリスくんです。よろしくお願いします。 http://madpolice80.syoutikubai.com/ にてマッドポリスのページ。を運営してい...
73
フォロー
73
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
三菱 GTO
三菱 GTOに乗っていました。お金がたまれば最終のツインターボが欲しいです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation