
「急行十和田2号」で都会の怖さを知り、
やって来た道をまたバックで戻っていくだけの「のろまなローラー」に人生のすべてを学んだ。
ナイト2000のベースになった初期のモデルは希少だねぇ。一応、ヤナセが入れていたみたいだけど、本格的になったのは下回りにエアロが付いた86年型以降なのね。
ミラーとウインカーレンズが日本仕様となっているが、やっぱしオリジナルの本国仕様がいいね。
AMTもレベルもモノグラムもLSも85年式以降のタイプに改修しちまったからプラモでは初期型は入手困難なのよ。
ナイトライダーのほかにトランザム7000パート3、特攻野郎Aチームにも出ています。
Posted at 2014/05/23 09:24:37 | |
トラックバック(0) | 日記