• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッドポリスくんのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

昭和52年式クラウン ロイヤルサルーン

昭和52年式クラウン ロイヤルサルーン今週のゲストはジェリー伊藤 先生か。コレは手ごわいぞ。
職業は聞かなくても分かる。
悪徳外交官といえば彼と決まっている。日本の常識だ。
 古い雑誌を片付けていたら、こんなのを見つけた。100系クラウンでこんなツートンあったのね。
カタログ持ってないので良く分からんが110系のツートンとよく似ている。
 この中古車屋が塗ってしまったのかもしれんが。
こういうのを見たらオオタキの80系2ドアHTが欲しくなるのよねぇ。もちろん高くて買えんが。
Posted at 2014/04/30 09:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

トヨタRV限定車 広告

トヨタRV限定車 広告ガンダムのことをロボットと言ったら知人にこっぴどく怒られた。
ごめんよお。ロボダッチと同じ仲間と思っていたよ。
でも俺はロボコンとロボタンの区別はつくから許しておくれ。
 全国の限定車マニアの皆様こんにちは。
トヨタRV限定車の広告である。ここまで古いのとなるとちゃんとカタログが用意されていたのかも謎だ。この頃は日産もスカイライン・ジャパンに限定車を乱発しておった。
 そうそう、黒いハイラックス限定車はニチモが1/20でキット化していたねぇ。
今の限定仕様はどうも貧乏くさくてそそられんがこの頃は華があって魅力的だわね。
Posted at 2014/04/29 13:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

ニチモ Y30グロリア V20ターボ ブロアム

ニチモ Y30グロリア V20ターボ ブロアム公園のベンチで398円弁当を食っていたらリアカーをひいたおじちゃんに、ここはワシのシマや。と言われた。
すまない。君の家の玄関が何処なのか分からなかったよ。
  Y30ネタ最終回である。現在改造中のV20ターボSGLと比べるためにベースキットのグロリア ターボブロアムも手掛けておる。一応、エアロバンパーはこんな感じになる。
 下手なエアロメーカーの既製品よりも整ったデザインかもしれん。悪くないで。
もうメーカーがプラモから撤退したから庫出しキットが出てくることは無いだろうねぇ。
ええキットなので惜しいわぁ。同時期にデッドストックが放出されていたセドリックとセリカXXも買っとけばよかった。バカね。
Posted at 2014/04/28 22:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

ニチモ Y30セドリックV30Eブロアム

ニチモ Y30セドリックV30Eブロアム家人に連れられデパートに行った。
はぐれた。
迷子のお呼び出しをされた。
お姉さんにちゃん付けで呼んで貰えた。
 素直にアオシマに手を出せばいいものをニチモに固執する理由は何だ。
それはキットの箱の中に日本模型オリジナル鉛筆が入っているからだ。
 コレで勉強して俺は迷子にならない賢い大人になるのだ。
 さて、Y30ネタも終盤になりました。バーフェンで430内装であるがカッチリできそうね。
悪くないと思う。初版は前後グリルがメッキ化されておるので幾分リアルだ。
この内容で後期も欲しかったねぇ。
Posted at 2014/04/27 11:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

必殺!! Y30セドリック中国仕様車

必殺!! Y30セドリック中国仕様車俺の縦笛だけ皆と音が違うぞ。
手入れをするものなのね。中に異物が混入しているようだ。
 中国でも売られていました。ベルギーやオーストラリアだけじゃなかったのね。
他の国々とは違い中国風の味付けがなされておる。
 ブロアムVIPなのに何故か黒バンパー。セダンでも上のグレードではHT顔である。
特捜最前線の中国ロケがあったとしたら神代課長に似合いそうもないな。
Posted at 2014/04/26 09:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケンメリの秋。 http://cvw.jp/b/1115412/48708638/
何シテル?   10/13 08:48
マッドポリスくんです。よろしくお願いします。 http://madpolice80.syoutikubai.com/ にてマッドポリスのページ。を運営してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 GTO 三菱 GTO
三菱 GTOに乗っていました。お金がたまれば最終のツインターボが欲しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation