昨日は YZ東で開催のS-1GP×EDGP のコラボでの開催でした(^O^)
約1ヶ月ぶりの東コース D1西日本で少し調子が上向いてきたので今回はどうかな?的なw
エキスパ参加者は8割がた?北陸の参加者な感じ?
地元 しかもホームコースなんで恥じない走りをしないと・・・
でも あまり固く考えず楽しむ優先で走りましたw
午前中 練習走行3本
1本目 タイヤ ケンダ245/40/17 新品 空気圧冷感3.0
コースインしてすぐの前半は振り出しが定まらずドリフト以前の問題で 中盤以降は徐々に振り出しが思い出せてきたものの 3コーナーでの入りが悪い時の状態・・・ でも最後の1本はまずだったかな?
2本目 タイヤ同じ 空気圧温感2.8
1本目で少しタイヤが滑りすぎる感があったので空気圧下げるも その違和感が走りに出てちょっとぎこちなかった・・・ けど次の練習でなんとかなるかな?w
3本目 タイヤ同じ 空気圧同じ
単走前なので 1本 1本に集中して走りました(´∀`)
振り出し位置 返したあとの目線 3コーナーの返し 審査席前の飛ばす位置 4コーナークリップですかね 良くはないけど まあまあな感じ(^_^;)
1回戦 単走 練習なし 1本勝負 タイヤ同じ 空気圧同じ
14台中 → 8台
出走は3番手 程良い緊張感・・・ 1本しかないけど 逆にこの1本のみに集中できるとポジティブ方向に考え 走り的には 振り出しまずまず 返しもまずまず 3コーナー入りもまずまず 審査席前の飛ばしはもう少し角度欲しいかな? 4コーナー立ち上がり1カクな感じ・・・ まあ8台には残れるかなな感じ( ´ ▽ ` )
2回戦 単走 練習なし 1本勝負 タイヤ同じ 空気圧同じ
1回戦よりは頑張らないといかんかな・・・ と思ったけど大きなミスをしないようにと思い出走( *`ω´) が 消極的な走りで 審査席から4コーナーのラインが悪く サイド使ってなんとか戻りもなしで 走りきれたかな(^_^;)
で 決勝進出( ´ ▽ ` )
みゅうき先輩 YZのフリー侍こと 西Oさん 80スープラの若い子(初めて見かけた) そして自分での追走
対戦相手はジャンケンで決めて みゅうき先輩と西Oさん 自分と80の子
追走1回戦 後追い
とりあえずどんな走りをするか全くデータがないけど かなり若く 初追走とのことなんで 無理してついて行かないよう 一定間隔で走行・・ 80が4コーナーで流されスピン でかなりのアドバンテージ(*゚▽゚*)
入れ替え先行
もう無理しなくていいので 普通に単走w で 4コーナー立ち上がりで80がスピンを確認で勝利確定( ´ ▽ ` ) のはずが・・・ なぜか自分がコースに出され敗退? どうやら間違いで決勝にw おかげで少しクーリングできたからよかった( ̄ー ̄)
追走決勝 タイヤ同じ 対戦相手はGP経験者でSLインター選手な みゅうき先輩・・・ ここは地元なんでなんとか 西日本な自分がインター選手を倒せるかな・・・(´ω`)
先行
とりあえず 自分の走りを心掛けた・・・ たぶん五分?w
後追い
頑張って 着いて行くも 多分決めてにかけるかな的な・・・ でサドンデス( ̄ー ̄)
サドンデス1本目
先行
これまた普通に走る・・・ 5分?
後追い
さっきより 入り込んで立ち上がり 同時振り試みるも 返しで戻った( ;∀;)
負けたな・・・ と思ったけど なぜかサドンデスw
サドンデス2回目
先行
もう暑さで集中力がかけそうになる中 とりあえず 単走な走り
入れ替えて後追い
立ち上がりは悪くなかったと思うけど 振り出しで少し遅れ 一定間隔で審査席前このままでは負けるかな?思った瞬間 4コーナーで先輩流されたところをインに入り込み勝利でした(^ω^)
そして ツインにもエントリー(^O^)
相方は 朝一 ナンパした みゅうき先輩w
先輩 インコース初走行・・・ 自分はあまり走ってない上に安定感ない(・∀・)w
案の定 練習1回のかいもなく
自分の不安定さがあだとなり 1回戦敗退でした( ;∀;) 16000円欲しかったなwww
個人的には 地元ですが1年ぶりの優勝 追走も久々に勝ったし良かったです
主催の皆様 ギャラリーの皆様 参加された皆様お疲れ様でした
ランキングも3位になったので10月も検討しようかなwww
Posted at 2013/08/17 18:58:42 | |
トラックバック(0) | 日記