• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYANのブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

万博公園で夜桜見物

万博公園で夜桜見物今日は日中の気温も暖かく(暑く?(^u^)プププ)て、仕事で街中を走っていても、一気にあちらこちらで桜が満開近く咲いておりました。

営業車のラジオから流れる天気予報では、明日は雨が降りはじめて、気温も下がるとの事で、今日が絶好の夜桜見物日和との情報。

…と言う事で仕事を早めに切り上げ、嫁さんを誘って万博公園の夜桜見物です。

例年は週末にくるので、もっと人も多く、そして屋台も多いんですが…(;^_^ A フキフキ。
平日ともあって人も比較的少なく、桜も満開(新聞等ではこれでも7分咲きらしいですが…。)で楽しめました。



一通り桜を楽しんだら花より団子と言う事で、晩御飯代わりに屋台のチキンステーキや富士宮やきそば、牛串等を嫁さんと分けて頂きました。

最近の屋台は“B級グルメで有名な~”とか言うお店も増えて、ふた昔前のSA・PAで売られていた様なパック入り“焼きそば orたこ焼き”なんかに比べれば美味しくなってますねぇ~。
(それでもお祭り価格とは解っていても、味の割りに値段は張りますが…。)

例年の夜桜はいつも肌寒くて凍えるのですが、今日は夜になっても暖かくてゆっくりと春の訪れを満喫できました~。ヾ(´ー` )ノ
Posted at 2013/04/01 23:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月16日 イイね!

大阪モーターサイクルショー

大阪モーターサイクルショー昨日は、何年かぶりにモーターサイクルショーに行ってきました。ヽ(´o`)ノ

ここ数年、イベントとしてのモーターサイクルショーには、内容的に魅力を感じる事が無かったので観に行く事が無かったのですが…。(;^_^ A フキフキ

昨日は休日出勤の代休として、たまたま休みが取れたので、平日なら人も少なくてイライラする事も無く観やすいだろうと思い、嫁さんと二人で行ってきました。



正直、国内バイク4大メーカーの展示内容としては、世間では実質逆輸入車のバイクが全盛の時代に、一部フラッグシップモデルを除き、国内仕様・国内販売のマシン主体の展示ではやはり魅力は半減というところで、展示台数・車種の少なさもあり相変わらずの見所の少なさでした。Y(>_<、)Y



しかしながら外車勢の展示や、人が少なくゆっくりと見られた点では結構楽しめました。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

さらに試乗会においても、バイクの車種がいまいちショボかったのですが、試乗希望者も比較的少なく、待ち時間も少な目で話のネタに色々乗れましたので、こちらはかなり楽しめました~。(≧ ≦)Ω ヨッシャ!
(まぁ、嫁さんは自分の乗車したバイクの直ぐ横のバイクに乗ろうとした女性が立ちゴケしてきて、バイクごと寄り掛かられるというスリルも味わったようですが…。(⌒o⌒;) ・・・・)
Posted at 2013/03/16 08:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月05日 イイね!

ようやく、私にも正月休みがやってきた!

ようやく、私にも正月休みがやってきた!皆さま、新年あけまして、おめでとうございます。ぺこ <(_ _)>
……ん?新年の御挨拶にしては遅いですか?(;^_^ A フキフキ

まぁタイトルにあるとおり、私にもようやく正月休みがやってきたって事で御勘弁を~。(シ_ _)シ  ハハァーー

今回の年末年始も、もはや恒例となりつつある交代勤務によって普通に出勤して現場仕事に明け暮れておりました。

客先で仕事してても、世間様の年の瀬・正月ムードを横目にいつもの仕事をこなしつつ、同じく年末・年始を仕事してらっしゃる客先の方と『あんまり正月気分にはならんよねぇ~、お互いに~。(^u^)プププ』との会話が繰り広げられていた事は、言うまでもありません。(⌒o⌒;) ・・・・

そんな私にも遅まきながら、昨日からようやく休みが始まりましたので、DMが来ていた近くのスズキDラーへ顔出ししてきました。
初売りは1/3からだったので、30個限定の福袋はもう無いだろうと期待せずに行ったのですが、福袋にはまだまだ残数が…。
(う~ん、初売りの日に30個が捌けない客数のDラーってちょっと心配になってきますが…。)

…というわけで福袋をゲット。中身はやはり奥様に重宝される様な品が中心ですが、これも軽自動車が主力商品のスズキならではの事でしょう。

そして、あまり車両に関しては特に目ぼしい物はありませんでしたが、以前久しぶりのMT車だった為、走らせるのに必死で試乗に余裕の無かった新型スイスポのCVT車があったので試乗を予約。

当日は嫁さんの実家への挨拶まわりが控えていたので時間が無く、明日の予約をしてからお店を後にしました。

そんなこんなでようやくの正月休み始まりですが、多少なりとも車弄りか、近場ツーリングくらいはしたいと思っております。(寝正月になる可能性も充分ありますが…ヽ(。_゜)ノ へっ?)

皆さま、今年もよろしく御願いいたします。
Posted at 2013/01/05 11:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月02日 イイね!

御無沙汰しております。(´Д`) フゥ

かれこれ、みんカラから遠ざかって3ヶ月以上経ってしまっています~。(´ヘ`;) ハァ

思えば嫁さんの1ヶ月検査入院から先、まともにPCの前に座る事も出来ず仕舞いでした。
嫁さんの入院自体は、“幸いに”と言うべきか、特別に大事は発見されず…。さりとて原因不明の身体の不調部分については、一ヶ月の入院&検査においても解明されず仕舞い…。ウーム (; _ _ )/

そして私自身は、嫁さんの一ヶ月間入院の間、毎日の見舞いに皆勤賞を獲得して自己満足したまでは良かったのですが…。毎日の慣れぬ日参と家事とに翻弄され、そこに今夏の猛暑日の連続が、現場仕事に疲れた心と身体に追討ちを掛けてくれまして、私の方まで体調&精神不良になっておりました。(T_T) ウルウル

それでも最近、何とか少しは趣味のバイク・車弄りの方に再び食指が動き始めてきました…。(^_^;)
これから、ゆっくりとリハビリしていきたいと思いますので、また皆さんのブログを拝見させて頂きたいと思います~。(⌒^⌒)b
(あとはツーリングに出掛けられる位に精神力&体力が回復してくれる事を祈るばかりですが…。ヽ(´ー`)ノ ふぅ~)
Posted at 2012/11/02 23:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月15日 イイね!

嫁さんの苦労が身に染みますなぁ…(T_T) ウルウル

先週から嫁さんが、とある病院に検査入院となりまして、今のところ約一ヶ月は入院予定となっております…。( ̄ω ̄;) ブヒ~

以前から身体のダルさや、微熱、眠りが浅い等々の症状を訴えていたので、近所の掛かりつけ医院に行ったところ、色々と複合的な要因も考えられるので大きな病院での診察を紹介されました。

そしてその大きな病院で『これからの事も考えて、一度入院して徹底的に検査をして不安要素を潰していきましょう。』との申し出を頂きまして入院となりました。

身体的には日常生活に今のところ大きな支障は無いものの、嫁さんにも今後不安を抱えながら生活を続けるよりも、休養も兼ねてきちんと検査をして安心して欲しいので、私も入院に賛成し、良くなってくれればと思っています。(V^-°)イエイ!

しかし…、ある程度頭では解っていた事でしたが、これまで嫁さんのやっていてくれた家事の苦労が今更ながら身に染みます…。(;^_^ A フキフキ

毎日、仕事が終わってから嫁さんの病院に見舞いに行って、そこから家に帰ってニャンズ達のご飯や世話。洗濯機を回してから食事の用意、終わったら洗濯物干しと、干し終わった洗濯物の取り込みと畳み。ごみ出しの用意やら食器洗いやら風呂掃除…。それだけ終えると、あとは疲れてバタンきゅ~。(お決まりの表現、古~っ!)
へろ へろへろ~ (;@_@)ノ

正直、自分の時間は今のところほぼ無い状態。PCの前に座る時間も無いので、みんカラのみなさんのブログを訪問・拝見して“いいね!”を付けてまわる時間もなく、申し訳なく思う部分も多いのですが、しばらくは御容赦いただきたいと思います。m(_ _)m ゴメンナサイ

この生活も少し慣れてくれば、多少時間の使い方も上手になってくるかと思いますので、その時にはまた皆さんのブログ等を拝見させていただきますので、よろしくお願いいたします~。ヽ(´▽`)/~♪
Posted at 2012/07/15 12:01:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェゼル ドアキックガードシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1115485/car/3096019/6677279/note.aspx
何シテル?   12/19 17:36
こん**は~!MIYANと申します。普段はバイク一辺倒ですが、妻の愛車乗換えに伴い、自動車にもチョッカイ出し始めました。皆様、よろしくお願い致します。(^o^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
約10年、17万km共に走ってくれたスズキのSX4から、青色のヴェゼル・ツーリングに乗り ...
ヤマハ TDM900 黒麒 (ヤマハ TDM900)
30年乗ってきた'87式のFZR1000が、パーツの欠品等で『乗っている時間』よりも『整 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
2009年式のK9です。 排ガス規制でパワーダウン、重量増になっているのでK7より車速は ...
スズキ SX4 スズキ SX4
我が妻の愛車、スズキSX4 1.5XGです! とは言っても、整備その他は私が担当になって ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation