• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ON.THE.ROAD!のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

コロッケ!


昨日 お友達3家族で 【コロッケ】のコンサートに行ってきました!

勿論 内部は撮影出来ませんので、写真は在りませんが
メチャ 笑えました!!

自分的には、五木ひろしのロボットが大のお気に入りでして
期待してましたら やってくれました!
《契り》に合わせてロボットダンス!
老若男女 皆さん 笑顔で大爆笑してました(大笑)!!

以前 東京で吉本のライブを見て来ましたが、単独の2時間ライブで
コロッケさんも大変そうでしたが、かなり見応えが在って
とても面白かったです!

皆さんも 機会が在れば ご覧になっては!?

Posted at 2013/11/25 11:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

親父と旅行!3・4日目。

親父と旅行!3・4日目。やっと UP出来ます!(汗)
残業疲れと プチ体長不調で寝込んでました!

3日目!
7時30分 ホテルを出発して 親父念願の《坂本 龍馬》へ逢いに行きました。
天気は快晴 駐車場も有料なのに時間が早いせいか 無料で(笑)!
徒歩3分!桂浜にて逢う事が出来ました!

まあ これで親父の希望が叶ったと言う事で良かったです。
それから、近くに在る 【坂本 龍馬 記念館】へ 見学に行って
握手してきましたよ!


んじゃ~!朝食って訳で!朝から鰹のたたきへと一路お店へ・お店へ・お店へ・・・・・・・・。
開いてない!開店い1時間前に着いてしまった!
此れを食べに来たのに!!
でも今回の旅。親父孝行の旅なので、泣く泣く諦めました(涙)!
また、必ずやリベンジをと誓いました!

でもまだ朝食を食べていないので 急ぎ うどん県へ!



【須崎】さんへ!
10時の遅い朝食ですが、約20人の行列を並び、食べましたよ!
美味い!釜玉大盛り!¥350 大満足でした!
ただ、このうどん屋さん。以前 息子と来た事が有りまして・・・。
まあ 良いか!!美味しければ 良し!
それから、淡路島PAまで爆走し、昼食を!

淡路島と言えば 玉ねぎが有名らしく、丸のまま 玉ねぎが入ったラーメンを 食べました!
玉ねぎが甘くて 美味しかったです!
明石海峡大橋を渡り 本州へ帰って来ました!

次の目的地は京都です!
宇治の平等院が大好きな、親父と自分は折角来たのだから見たいと思い
いざ、宇治へ!処が・・・・・。

こんな有様でした(涙)!
姫路城は解っていましたが、宮島での牡蠣の串焼き・土佐の鰹のたたき・讃岐のうどん・そして平等院!
やばい流れです!
気を取り直して 参道に在る お気に入りのソフトクリームを食べました!
それまで抹茶が好きで無かった自分が、ハマって抹茶ずくしになった今の原因のソフトKリームです!


抹茶が濃厚でも 甘くなくて サッパリしているソフトに抹茶パウダーを振り掛ける
とても贅沢なソフトクリームです!マジ美味いです!!!
実は、残念な事は このソフトで浄化されたかと思っていたのですが
更なる ガッカリが!
3日目の宿泊先は名古屋でして
名古屋での楽しみは、繁華街では無く!
手羽先を食べる事!しかも【世界の山ちゃん!】で食べる事を楽しみにしてました!
処が、宿泊先が名古屋でも豊田市近郊で 山ちゃんが近くに無い!(涙)
今更 電車に乗って行く訳にもいかず(仲間同士でしたら 行きました)
泣く泣く近くの《つばさや》と言う居酒屋へ。


まあ そこそこ美味しかったので 良しとします!

そこで会社からの悪魔の電話を受けてしまい、奈落の底へ!
同僚が自宅で足を骨折してしまった為に、明日中に帰宅して月曜日朝より仕事に!!

そして最終日!AM7時30分 気乗りしない体を動かして帰宅へ!
途中横川SAで釜飯を食べ帰宅致しました!


3時45分帰宅 全走行距離 2646.6㎞ 我ながら よく走ったな~あ!

今回は サーチ不足で あまり楽しめなかったですが
親父は 楽しめたかな!? 聞いてはいませんが(恥)
まあ 少しは 親孝行できたかな!?

そして、落ちですが、帰宅後 娘を埼玉まで送り届けると言う まさしく鬼道!
+300㎞の旅でした!

長々と 有難うございました! m(_ _)m






Posted at 2013/11/24 15:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

親父と旅行!2日目。

親父と旅行!2日目。獏睡すること 7時間!
何時もは、夜中何度も起きるのに 流石に1度も起きず縛睡出来ました!

AM7時30分 出発です。
本日は、是非とも見たいと思っていた、姫路城です!
途中 岡山SAで朝食を食べて、到着です!

天守閣は平成の大修理で改装中でした!

素晴らしい石垣や重厚な門を幾つも潜り、辿り着きました!

天守閣の手前に恐ろしくて写真を撮ることが出来なかったポイントが!!
まさかにお城!場内にも大きな井戸が在りました!
ただ、名前が気になって・・・!《お菊井戸》・・・(汗)!
まさかと 説明の看板を参照すると・・・。
やはり!あの お菊さんの【番町皿屋敷】例の井戸でした・・・。
思わず背中がゾクゾクしました!
まさか姫路城にあったとは。思わず合掌しました。

天守閣は外装等を修復中なので、エレベーターにて(7階)昇って見学しました!

瓦・漆喰は修復が終わったみたいで、とても綺麗に仕上がってました!
修復が終わったら、必ずまた来ようと思います!

姫路を後に、いよいよ四国へ向かいます!
そして とうとう瀬戸大橋へ!

手前のSAでこんなキャラを見付けました!

何でも 四国の萌えキャラらしい!?
自分はあまり興味が無いので・・・!軽くスルーします!やはり2Dより4Dの方が!!

そしてとうとう高知へ!
不覚にもカメラを忘れ、夕食の写真が撮れませんでしたm(_ _)m
因みに ホテル近くの 居酒屋で 鰹のたたき等を食べました!
次の日に自分で焼いて食べられる場所が在るので、そこそこで切り上げました!

2日目 約500㎞の移動でした!
勿論 夜は何処にも行かず(何も無~い)健全に縛睡しました!
明日 波乱が待っている事も知らずに・・・!

つづく! 




Posted at 2013/11/21 21:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

親父と旅行!1日目。

親父と旅行!1日目。旅行の疲れもスッカリ取れたので 早速UPしたいと思います!
14日AM2時 起床!
3時に親父を迎えに行く約束をしていたので、氷着く車体を暖気して
2時30分 出発しました!

途中 沢山のみん友様から 暖かいメッセを頂きながら、一路い1泊目の広島へ!
AM9時 約500㎞で養老SA到着!
燃料チャージして再度 爆走です。
途中 ペンウノさんお膝元 通過したのが10時30分。
そして 到着しました! 広島市! ジャスト12時間!
って事は、山口県の錦帯橋まで行ける!と確信出来た自分は 一路 錦帯橋へ!


今回の主役の親父が一度見たかったベスト2位の錦帯橋に到着出来ました!
因みに センターを歩いているのが 親父です。膝が痛いのに 到着したら元気になりました!
自分は2回目でしたが、とても素晴らしい橋で 感動致しました。

と言うことは、広島市と錦帯橋の丁度半分の位置に在る 安芸の宮島に行かないと!

平日のせいか、近くの駐車場はガラガラで、すんなりとフェリーに乗船出来ました!
そして、ついに!

安芸の宮島です!
夕方でしたが、とても幻想的で 厳島神社も最高でした!

夕暮れなので鹿さんもお疲れモードでした。
そして本日の宿へ!
お腹が空いたので、宿の周辺を探索。
寿司が食べたいと親父からのリクエストで 市内の寿司やさんへ!

先ずは ビールで乾杯!白子のポン酢和えで軽く一杯!

そして、好物のしめ鯖GET!
勿論 広島ですもの。牡蠣を頂きました!(摘んだ後 気付いての撮影でした!)
広島を堪能して 親父の1日目は終了しました!

って事は!自分はって言うと。締めの一杯です!


ホテルの近くの気になったラーメン屋さん!【極屋】牛筋ラーメンです!
出来上がるまで 牛筋の煮込みをつまみに、一杯!
店主曰く、こんなマニアックなお店にようこそですって!
食べた事が無い味で、メチャ美味しかったです!また食べたいです!
店主に御願いして、どうしても行きたかった場所へ行く為にタクシーを呼んで貰いました!

そうです! 原爆ドームです!
観光目的では 決してありません!!!!!!!!!!!!!

ただ、手を合わせたくて。
ただただ・・・・・!涙が・・・・・!止まらない!・・・・・。

1日目。1150㎞位の走行距離!独り部屋でアサヒのスーパードライを呑みながら。
感動と明日の予定を立てながら 就寝しましたzzzzzzzz!

つづく!



Posted at 2013/11/20 21:52:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2013年11月16日 イイね!

親父か大好きな龍馬!

親父か大好きな龍馬!起床後待ちに待った龍馬像に向かいました!
親父はメチャクチャ崇拝している為に(自分もですが冷や汗)感動しましたわーい(嬉しい顔)
それから讃岐うどんを食する為に(皆様沢山の情報を頂きまして有り難う御座いました!)結局は須崎と言ううどん家さんに行きました!
基本型!?の ぶっかけの うどんを食出来ました!
情報を頂いたのに スミマセンm(__)m

それから 一路 ペンウノさんのお膝元へ!!
平等院へ向かったのですか冷や汗
日頃の行いが悪いのか!?
まさかの改装中涙
大好きな平等院を見れなくてバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)ですふらふら
でも、抹茶ソフトクリームを食べられたので良かったかな冷や汗!?
仕方がないので 宿泊先へ!
また 此処で!!
名古屋なら【世界の山ちゃん】って極めてたのに!!(食したくて名古屋に宿泊決めたのに涙)まさかの近くに無い!!
親父の事を考えると 今更 電車は乗れないし冷や汗
仕方がないので 近くの手羽先を食べられる居酒屋へビール
そこそこ美味しかったのですが そっとリベンジを決めました!!
明日は実は会社でトラブルが在りましてふらふら
夕方から仕事だったのが朝から仕事になってしまった為!
朝イチで何処にも寄らず帰宅します涙
個人的に残念な事か沢山在りますが、ご勘弁ください!!
Posted at 2013/11/16 22:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日は人生最後の夜勤を終えて(多分(^_^;))、振替え休日です。
其処で【帯状疱疹】の予防接種を受けに来ました(^^)
1回目は発熱と関節痛で少しだけ辛い思いをしました(^^)
基本注射は好きなので、楽しいですね(^^)v」
何シテル?   09/08 11:47
ON.THE.ROAD!です。よろしくお願いします。 メインカーのAQUAにTRDとOZとの組み合わせで 楽しんでおります(^O^) 最近はボディーも綺麗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 89
101112 13 14 15 16
171819 20 212223
24 252627282930

リンク・クリップ

燃焼室と排気経路の DIY カーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 12:43:58
日亜Pさんのホンダ ズーマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 10:12:03
かにさわさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/16 01:06:15

愛車一覧

トヨタ アクア ア〜君! (トヨタ アクア)
快適通勤仕様です! 自己満足120%に 仕上げたいと思ってます!   皆さんのお知恵をお ...
ホンダ ズーマー マー君 (ホンダ ズーマー)
面白そうなバイクを手に入れました。 スピードは出ませんが、ツーリング使用として 楽しみた ...
ヤマハ ジョグ-27V ペリカンちゃん (ヤマハ ジョグ-27V)
31年前に購入したバイクです。 コツコツとレストアして この度 やっと完成しました。 チ ...
ミニ MINI セブンちゃん (ミニ MINI)
ハンドリングの良さに感動しました。 9年車とチョイお古ですが、大切に乗りたいと思います。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation