• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ運転士のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

アクセラがお前らに何をした!?

5日ぶりにアクセラの元へと行くと(駐車場が家と離れてるんです)この始末…









おい鳥共…いい加減にしろ!!
マジ腹立つわー(# ゜Д゜)

例によってホースの水流で流してみたけど流石にこびりついてたので最強水流で当て続けてやっとこさ9割方落とした感じです…。







匠コーティングしてなかったらどうなってたんですかねぇ?(イラッ)
Posted at 2014/11/08 17:12:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月03日 イイね!

匠コーティング、半年経ってもこの威力

匠コーティング、半年経ってもこの威力鳥に悪意があったのか、はたまた誰かのいたずらなのか…
不自然すぎる異常な量の鳥のフンがマイアクセラに爆撃されました(/´△`\)
しかし今日は強風で洗車には厳しい…






しかたなくホースの水をぶっかけるだけの簡単な洗車をしたんですが、なんと鳥のフンがほとんど落ちてしまいました!(゜ロ゜;ノ)ノ
スポンジ一切使ってませんw水かけただけですww





これぞ匠コーティングの本気!!
Posted at 2014/11/03 14:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月11日 イイね!

マイエイト

マイエイトマツダ多治見店に下取りに出したマイエイトが置いてありますw
Posted at 2014/03/11 21:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2011年12月25日 イイね!

モーターショーとホイールとレーダーと

またまた久しぶりの更新になってしまいました。
ちょっと前のzyakoのブログで集合写真をとった記事があったと思いますが、その写真のセンターにいるのが明らかにマイ8の件w
…ダメだね、『友達が同じ記事書いてるから省略しちゃおう』ってのはww

さてさて、それはさておき今日はzyakoと名古屋のモーターショーに行ってきました。
泊まり勤務の明けだったため運転はzyakoにお願いしました
(´∀`;)
…疲れで行き帰りとも助手席で爆睡w誠に遺憾だが後悔はしていない

現地に着くと駐車場にはいかにも『走ります』と主張する車がうじゃうじゃw
モーターショー第2会場といってもおかしくなかったですw

今日一番の目玉はなんといってもトヨタ86、スバルのBRZでしょう。NAのボクサーエンジン。どんな運転フィールなんだろう…。
どっちか買えって言われたらBRZですかね。雑誌で見るより実物見ると本当にかっこよかったです。
…まぁ買わないけどね(爆)
一度ロータリー乗ったらもうロータリーしか乗れんわw
RX-9出ないかなぁ…。

あと、今日マイ8のホイールを新しくしました。
一昨日マツダに預けて今日zyakoと一緒に受け取った訳なんですが…。
新しいホイールはマツダスピードです。マツスピいいよねマツスピ。
シンプルなデザインながらホイール一つで印象ががらりと変わるのが不思議です。写真は悪天候の為撮っていませんorz
後日載せますね。

さて、もう一つのタイトル、レーダーとは?
僕は今までコムテックの990Vとユピテルの痛レーダー143siを持って『いました』。まぁた新しいの買っちゃったんだなw。
その名も『Lei01』
外見、中身とも元々持っていた143siと全く同じです。
…何が違うかって?
A.萌えw
ユピテル曰わくギャルゲーレーダーらしいです。ユピテルのオリジナルキャラ『霧島レイ』が1600以上の会話をします。安全運転を続けるうちに親しくなり、逆に荒い運転をすると怒り、あまりしゃべらなくなるという…。どうです?すごいでしょぉお?(ジャパネット風に)
Q.お高いんじゃないですか?
A.金利、送料はジャパネットが負担致します。占めて48700円。

………
いや、つい手が滑って…、某茄子が出て気が緩んで…、
( ̄∀ ̄;;)
こちらも写真は後々載せます。てか今気付いたけど143siのパーツレビュー載せてねぇやw

でわまたノシ
Posted at 2011/12/25 22:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月01日 イイね!

8復活!

キター(゜∀゜)ー!

実は昨日なんですが、マイ8が無事直って帰ってきました。
受け取りは例によってzyakoと一緒です。
修理にかかった費用は結果的に40万ちょうど。マツダが少し引いてくれました^^
現金は面倒だからカードで払おうとしたところ『カード決済はご利用頂けません』。

…上限額やなぁw予想してたぞww

ソッコー近くのコンビニで40万おろしてきて支払いました。
さて久しぶりの8。マツダにお礼を言って発進…。

ガ ソ リ ン が ね ぇ w w

針がEの二目盛り分位下にw
少しくらい入れといてよマツダさんw
馬ぁ鹿野郎ぉぉ!マ ツ ダ!プーさん蹴るなぁぁぁ!!(わかる人にしかわからないネタ)

急いでガソリンスタンドへ。
ガス欠しなかったことにホッとしながらさて入れようと運転席のレバーを引き、給油口に向かうと…

あれ?フタが開いてない…
(´ω`)…

運転席に戻りもう一度レバーを引く、で、戻る
やっぱり開いてない
(゜Д゜)フ タ 開 か ね ー !
バナナ!これはバナナ!!マツダが僕を陥れるために仕組んだバナナ!
給油口のフタが開かないなんておかしいじゃないか!
それがバナナという証拠!(わかる人n(ry)

仕方ないのでzyakoにレバーを引いてもらって爪で引っかかないようにフタをオープン。
給油しながらマツダに電話して状況を説明すると、今から行けばすぐ処置してくれるとの事だったので、ガソリンを入れ終わってからそのまま向かいました。
到着すると5分もかからずに処置が終わりました。塗装時のワックスで動きが悪くなっていたとのことでした。

色々ありましたが久しぶりに8に乗るとやっぱりこの車にしてよかったと思いました。
Posted at 2011/12/01 18:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF オートリトラクタブルトップキット取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115600/car/2319107/4742345/note.aspx
何シテル?   04/21 01:19
はじめまして!日本一暑かった(過去形)多治見に住んでます。 RXー8→アクセラXDと乗り換え、現在はロードスターRFに乗ってます♪ マイペースに更新していき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 01:59:19
マグネットカッティングステッカー作製~駄菓子屋~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 20:59:50
メーカー・ブランド不明 アンサーバックサイレン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 18:16:47

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
SUVばかりでつまらないこのご時世。今や貴重なセダンに乗り換えました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
念願のロードスター!!これまで乗ってきたエイトもアクセラもとってもいい車でしたが、この車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初の新車です! 以前乗っていたロータリーエンジンと逆の特性のディーゼルエンジンですw 大 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
父がお世話になってるディーラーの紹介で中古で購入しました。 購入当時7年落ち、23000 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation