
昨日は@zero2にS2000がやっと納車になりました。
いい車です。大事に末永く乗ってもらいたい…
(´∀`)
まぁ詳しくは例によってzyakoのブログを見てもらうとして…ww(丸投げ)
(・ω・)ノ^□
今日は神奈川の母方の実家に帰省します。
父方の実家が東京にあるんですが、おばあちゃんが乳ガン(初期でわかったので軽いそうです)で手術、入院中の為今回は見送りました。
で、だ。
(`・ω・)キリッ
普通に行ったんじゃおもしろくない。
いつも何かしら寄り道、遠回りをするんですが、今回目を付けたのがズバリ特急『あさぎり』。
前から一回乗ってみたいと思っていたんですが、東京の実家(西国分寺)に行ってから神奈川の実家(二宮)に行こうとするとどうも接続が悪い。しかも着くのが夜になる…。
またとない機会なので時刻表を見ながら早速計画練り練り。
で、見た人が揃って『どうしてこうなった』って呟きそうな計画がコチラ↓
多治見
5:53発
↓
名古屋6:30着
6:46発こだま630グリーン
↓
東京9:26着
〇〇:〇〇発(適当)
↓
新宿〇〇:〇〇着
10:15発あさぎり3
↓
沼津12:18着
12:21発
↓
熱海12:41着
13:25発踊り子108
↓
小田原13:42着
13:52発
↓
二宮14:04着
せーの…
『ど う し て こ う な っ た』
一応解説…
Q.なぜこだま?
A.グリーンを長時間満喫してやろうと思ったからです。急ぎじゃないし、のぞみより安いし(200円だけw)。
しかもこの630号のみこだまでN700系を使用wお得感満載の列車なのです。
10:15発のあさぎり3号に時間を合わせる為でもある。
1号と5号は小田急、3号だけがJR東海の車両なのであさぎりに乗るならコレと決めてました。JR東海のあさぎり(371系)って1編成しかないんですヨ。
…え?それなら10時前に東京に着くのぞみに乗れって?それは言っちゃダメw
(゜∇゜*)
Q.踊り子…??
A.これも悪ふざけですw。
スーパービュー踊り子には乗ったことがあったんですが、ノーマルの踊り子は乗ったことが無いので。熱海⇔小田原は自由席特急料金がワンコインの500円なのでついでに乗っておこうという訳です。
あ、もちろんあさぎりは先頭車最前列です。これだけは譲れないww。
そんなこんなで今新富士を出たとこです。
でわまたノシ

Posted at 2011/08/23 08:22:01 | |
トラックバック(0) | モブログ