• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コテツ運転士のブログ一覧

2011年07月20日 イイね!

8にスーチャー積むぞ!!

8にブリッツのコンプレッサーシステムを積むことを計画しています。
理由としては…
・現状の8は低速トルクがか細く発進にもたつく
・NAチューンはかかる費用の割に効果が薄い
・スーチャーにかかる費用が100万いくのを覚悟していたら実は50万で十分いけた
この3つです。
50万ていうのはスーチャー本体、工賃の合計でマフラーやエアクリは含まずです。
想定の半分でいけることが分かったのでこれはいくしかないやろうってことで装着を決意しました。
同じスーチャーのメーカーとしてナイトスポーツも候補だったんですが、
・メーカーでの直付けonly
・本体のみで70万
以上の理由で諦めました。70馬力UPは魅力だったんですけどね…。(ブリッツは50馬力)
また、作業は春日井のスリーエィオートでお願いすることにしています。後輩が中古のS2000を購入するにあたってここの店長さんにとてもお世話になったんですが、僕がスーチャーのことを相談するとまだ付けると決めたわけでもないのに、初心者の自分でもわかりやすいように利点、欠点もろもろ丁寧に説明してくれて、ここに任せれば一番の仕事をしてくれると感じさせました。
逆にもう一つ春日井でロータリー乗りには有名なトータルセブンにも行ってみたんですが…、ダメです。僕にはてんでダメ。無理でした。店員がプロなのは分かるんですが、僕には理解できない話を次から次に始めて訳わからんです。レヴェルが高すぎました。素人が行っちゃダメですね。また来ますって言っちゃいましたが、恐らく行くことはないでしょう。レベル上げして出直します。

今月中にも取り付けをお願いするつもりなんですが、不安要素が2つ。
・エアクリ、エキマニ、マフラーも同時に交換予定なんですが、果たして相性は大丈夫なのか。
・『ポン付けできる』と謳っているが、果たして個体差は?

エアクリやマフラーなどは下手に交換すると相性が悪くなるらしく性能が悪化したり、最悪の場合エンジンにダメージを与えることがあります。
候補はRmagicの3点で統一なんですが果たしてこれがどう出るか。スリーエィオートに要相談です。

久しぶりのブログで長々と語ってしまいましたがこの辺で。
ん?なんでブログの更新が遅いかって?
…内容がzyakoと被るからだよ…(ボソ

でわまたノシ
Posted at 2011/07/20 22:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月26日 イイね!

メーター、ゲットだぜ!!

8にとうとうメーターが付きましたぁ!
…一昨日w
はいはいブログサボってましたサーセンww
サ、サボった訳じゃ無いんだからねっ!時間が無かっただk(ry

付けたのはマツスピリンクメーターシステム(水温、油温、油圧)、インマニの4つ。
あとマツスピのオイルクーラーキットも。
いやぁ、メーターいいですねーw
アクセル踏むと針がビュンビュン
(≧▽≦)


ちょっとばかり走ってみて。
水温90℃超えてルー
|(^o^)|ランランルー
ロータリー水温高いって聞いてたけど…、純正のどアバウトメーターって一体orz
心臓に悪すぎ(´Д`)

油温は70~80℃位で安定。
オイルクーラー増設の効果あり?


いやぁ、高かったけどいい買い物やったわぁ…(´∀`)

(´∀`)…

(´∀`)…?

(´∀`)!(メタルギア効果音)
フォグランプ付いてNEEEEEEE!
どうやらバンパー外して作業したときに配線を忘れたらしいです。
またマツダに文句言わな
(`へ´#)


未だにサボってるサイバー君とメーターのレビューはまたいずれ…w(いつになるやら)
Posted at 2011/06/26 22:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月15日 イイね!

メーター見積もり

只今マツダにて、今度のボーナスで付けるメーターについて見積もりを出してもらってます。

今度8につけるものは以下の3つ
・マツスピメーターリンクシステム
・DefiリンクメーターBFインマニ計
・マツスピオイルクーラーキット

去年の夏、8はエンジンを切ってもファンが回りっぱなしだったので…、温度管理を重点にパーツを選びました。
先月までの計画では、オートエクゼのメーターフードを使い、3連メーターを取り付ける予定でしたが、サイバー君(そういやまだレビュー書いてねぇ^^;)のおかげで純正ナビのスペースが不要になったのでそこにメーターを付けますw。

本当は水温も安定させるためにラジエター交換も考えたんですけど、皆さんのレビューを拝見すると、期待した程の効果がない、サーキットで走るほどの人でなければ交換は不要といったコメントが目立つのでやめましたw。

見積もりの結果24万くらいとのこと
金\(^o^)/金
Posted at 2011/06/15 19:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月11日 イイね!

メーター注文

昨日インマニ計を注文しました
(≧∀≦)

この後の計画ではマツスピメーターリンクシステムを取り付ける予定なので、それに合わせてDefiリンクメーターBFを通販で注文っ!



…メーターリンクシステムについてるのってアドバンスじゃないやつですよね…?
(´△`;)
…いや、今更立ち止まっても注文した後だから遅いんだけども
(´∀`;;)

旧BFが生産終了してるからマツスピの方もアドバンスに換装なんてことはナイデスヨネ?!

もし旧とアドバンスが違ったら取り付けできないぃぃぃあぅあぅ
(TAT;)

どなたか情報お持ちの方、暇でしたらコメ入れて下さると嬉しいです。
(´・ω・;)
Posted at 2011/06/11 22:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月07日 イイね!

やっと…

先ほどオートバックスから電話があり、やっとアダプタが届いたそうです^^。

今日は泊まり勤務なので、明日明けてから行こうと思います。やっとサイバー君が完全体に…!


風邪引いちゃったんでぼーっとしてダルいんですけど明日の明けまでガンバりたいと思います。
Posted at 2011/06/07 17:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF オートリトラクタブルトップキット取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115600/car/2319107/4742345/note.aspx
何シテル?   04/21 01:19
はじめまして!日本一暑かった(過去形)多治見に住んでます。 RXー8→アクセラXDと乗り換え、現在はロードスターRFに乗ってます♪ マイペースに更新していき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/16 01:59:19
マグネットカッティングステッカー作製~駄菓子屋~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 20:59:50
メーカー・ブランド不明 アンサーバックサイレン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 18:16:47

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
SUVばかりでつまらないこのご時世。今や貴重なセダンに乗り換えました。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
念願のロードスター!!これまで乗ってきたエイトもアクセラもとってもいい車でしたが、この車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初の新車です! 以前乗っていたロータリーエンジンと逆の特性のディーゼルエンジンですw 大 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
父がお世話になってるディーラーの紹介で中古で購入しました。 購入当時7年落ち、23000 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation