
じわじわときてます。
「Team CooL GReeN」日本一
正直、嬉しいです\(//∇//)\
「勝つときって無欲なんだね」って
メンバーが言ってましたが、
ほんとにその通りかもしれないです。
当日はちょっとしたマシントラブルに泣かされて、
公式練習は練習とは程遠い状態。
車検時間ぎりぎりで車検を通すも、
直して試走してない状態ということもあり、
メンバーに焦りの色は隠せず。
そんな状態でも意外とケロッとしてたのが私。
マシントラブルを直に味わってなかったのもあり、
なぜか不思議と大丈夫な気がして楽天的な感じでした。
まぁ、メンバーに1人くらいこういうのがいないとね(笑)
そんな中、スタートドライバーの変更。
正直、どんな状態でも私が行くもんだと思っていたので
残念な気持ちがあったんですが、
なぜかここでも…。
「スターターは私だ。」って気持ちが消えなかったんですよね(^_^;)
おかしな私。
けど、おかしいメンバーももう1人いて、
変更を伝えたはずの張本人が私にスタートのレクチャー始めるんですよ。
実際はマシントラブルでテンパってだだけだったみたいなんだけど、
「やっぱり私にスタートいかせて!」
って頼んじゃいました(笑)
いつまでも、姫扱いじゃいけないですもんね☆
どんな状態でも戦いにいかなきゃです。
特に周りがテンパってて私が異様に冷静な時は☆
この時、スタートの10分前ってとこでした。
この後のレースは、
チームとしては淡々と続いていくことになりました。
朝のマシントラブルはいずこへ?という位、素直なマシン。
セーフティーカー介入時にも、チーム目的をきちんと果たし、
誰1人としてミスもなく、
3時間を目前にしてすでに表彰台が見えてくるという嬉しい現象も。
ただ、レースは最後まで分からないもの。
口に出してしまうと、消えていきそうで
皆、あえて控えめに期待をよせてました。
そして、最後の5分。
ドラマが起きるんです!!
このまま走り切れば3位決定の場面。
最終スティントのメンバーは
結成してから今までの思い出に涙ぐんでたとかいないとか。
そんな時、2位快走中だったはずのマシンがタイムを大幅に落とし始め、燃費走行に。
あれよあれよという間に、我がチームは2位へ。
そして……
1位を独走中だったマシンがまさかのガス欠。
手押しでチェッカーを受けるも、審議の結果手押しでは走行とは認められず、
繰り上げで我がチームTeam CooL GReeNが優勝という結果になりました。
このチームで参加できたこと、とても嬉しく思います。
なかなか、調子が上がらず練習でも足を引っ張ってた私を見捨てないでいてくれてありがとう。
メンテナンスを最後までしっかりしてくれたメンバー、
レース戦略を無駄なく立て、支えて下さった全ての皆様に感謝!!
さて、この模様は今日24日の
東京中日スポーツで☆
ぜひぜひ買って見てね~!!
Posted at 2012/02/24 13:20:12 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記