2013年02月17日
先日、キリ番を逸した件をブログアップしましたが、
間接的?な理由になった馴染みのGSのお話です。
Mさんの店に着くと、配電盤の近くで作業中!
G:「ブレーカーでもおかしい?」と聞くと
M:「いや全部外しゆう」
G:「なんで???」
M:「いや、一月末で店閉めたがよ」
G:「え~・・・・」
よくよく見ると、張り紙が・・・( ゚д゚)
そういえば、最近GSの廃業の話をよくTVなどで見かけましたが、まさか地元でもとは思っても見ませんでした(T_T)
話では、5つのタンクのうちいくつかが更新時期らしく、再投資しても後継者もおらんからって!( TДT)
Mさんとは、もう20年来のお付き合い。
お店自体は、小学生の頃から時折出入りしてましたが、Uターンで帰郷してからは、毎日のように出荷帰りや仕事帰りに立ち寄ってました。
車弄りの相談やら、PC、オーディオの話、またまたプライベートの話まで本音を吐露できる貴重な場所でした。
なんだか、自分の生活の一部にポッカリ大きな穴が開いたようで寂しくなりました。
今後は奥さんの実家近くの畑で、のんびり菜園をやるって言ってましたが、根っから車弄りが好きな方なので、ガレージで趣味で車は弄るんだろうなと思います。
まぁ、全然会えなくなる訳でもないので、前向きに新たな門出と思いたいです。
今までご苦労様でした!!
---------------------------
明日は雨のようなので、ちょっくら海洋堂の道中の下見に行ってきます♪
Posted at 2013/02/18 00:28:53 | |
トラックバック(0) |
日々のこと | 日記
2013年02月13日
実家に里帰りしてた奥さんが、先週無事帰ってきましたww
せっかく10日ほど滞在してたのに、なんとインフルエンザ(A型だったらしい)になってしまい、ほとんど闘病生活だったようで・・・(^^;
実家へ迎えに行くなり、「どこも行けなかったから、どっかつれてけっ((o(>皿<)o))」って(笑)
つうことで、昨年のサンバー駅伝以来ぶりに、室戸へんをちょっと回って帰りました。
詳細はフォトギャラリーで!
↑は、室戸あたりの海岸辺に自生しているアロエの花!!
奥さん曰く、アロエの花をジュースにすると、風邪の予防や喉にいいらしい??
そうそう、里帰りのブログで反響のあった、アヤシイ飴買いに寄ったけど、目当てのブツは売り切れてたよ(;一ω一||)チェッ 次回入荷未定とか(泣)
楽しみにしてた方ごめんなさいm(__)m
ハウスの片付けが終わって以降、あまり仕事もないので、暇を持て余しては、ドライブを要求されます(^^;
比較、出不精な私は、家でゆっくり過ごすのも好きなんですが・・・┐(´~`;)┌
奥さんのお気に入りは、やっぱり海だそうです!
海辺育ちの彼女は、太平洋の打ち寄せる波がお気に入り♪
こちらは、里帰り前に行った須崎市中ノ島からの太平洋↓

そんなこんなで、キリ番逃がしてからあっというまに600Km走行!!
近日オイル交換せねばp(´∀`*)q
フォトギャラリーもどうぞ↓↓
Posted at 2013/02/13 21:24:17 | |
トラックバック(0) |
日々のこと | 日記
2013年02月01日
Posted at 2013/02/01 23:26:29 | |
トラックバック(0) |
日々のこと | 日記