• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gosshy☆RSのブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

海洋堂ホビー館四万十オフ会 下見に行ってきたよ~

海洋堂ホビー館四万十オフ会 下見に行ってきたよ~なかなか雨の激しい月曜日、海洋堂ホビー館四万十オフ会の下見に行ってきました(^^)

ホビー館周辺の道が悪いと聞いていたし、現地の駐車場のキャパとか最寄インターからの時間とか実際行ってみないと不安な面もありましたしね。


 
 

恐らく集合場所になるであろう高知道須崎西IC近くの道の駅「かわうその里すさき」から海洋堂ホビー館まで約一時間で到着しました。

高知道も四万十町窪川まで延伸したことで、かなり近くなりましたね♪

4月上旬であれば、道中は左手に四万十川を見つつ、桜並木の道をドライブできるかもp(^^)q




ホビー館は現在改修中で、駐車場は工事車両で一杯でした。


心配していた国道381号からホビー館まで5キロほどの道のりですが、部分的に一車線の狭い道な程度で、若干車間を長くとっていれば、対向車と行き違いも問題にならないかなと思いました。

ホビー館の手前には、昨年オープンしたかっぱ館がありました。
丸太と土壁によるちょっと変わった味わいのある建物の中に、世界中から集まった約1300体のかっぱを展示してるようです。



入場料:ホビー館大人800円 かっぱ館500円 共通券1000円

せっかくなので、共通券でお得に両方見てみるといいかなと思います!


ホビー館を後にし、四万十川を下流に向かって移動━o(・∀・)o

道中所々で四万十川の代名詞”沈下橋”を見ることが出来ます。



下流域まで来ると、屋形船の遊覧船の乗り場がいくつかあります。

ちょっと話を聞いてみると、10人くらい集まれば一人2000円で大き目の20人乗りの遊覧船をチャーターできるそうです。

乗船時間は50分、地元にいるとなかなか乗る機会もない遊覧船ですが、時間が合えばアリかなと思います。




ホビー館からの時間は約1時間から1時間半見てれば大丈夫でしょうが・・・
最終が16時なので、時間的にはちと厳しいかもですね。

このへんは、参加者の皆さんの意向に沿いたいと思います。



下見をしてみて大体のプランを考えて見ました。

オフ開催日 4月6日(土) 
集合時間  12:00 須崎市道の駅かわうその里すさき
        13:00 食事の後移動
        14:00 海洋堂ホビー館到着

ホビー館以降の予定は、現地解散 または
宿泊希望の方がいれば、四万十川に沿って四万十市(旧中村市)へ移動
四万十市内で宴会
翌日7日(日) 足摺方面もしくは四万十川観光

宿については、希望があれば手配します!

ざっとこんな感じかなぁ

あとは皆さんのご希望をお聞きして、詳細を詰めたいと思いますね。
ということで、コメント宜しくお願い致しますm(__)m


※このブログをご覧の方で、お友達以外の方でも参加OKですので、気軽にコメント下さいね。
もちろん、車種の限定もありませんので(^^)





道中の出来事



ホビー館を後にして本道へ出たとき、事故車が!!
何かお手伝いできるかと思って降りてみたけど、だーれも辺りにいなかった(^^;
大丈夫だったかな???
Posted at 2013/02/20 20:19:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年02月15日 イイね!

海洋堂ホビー館四万十オフ会 企画中!!

海洋堂ホビー館四万十オフ会 企画中!!またまた寒くなってきた高知のお山です(^^;

今日はメチャメチャ風が強く、外で何する気も失せる一日でした(。>ω<。)

明日朝は雪の予報でしたが、さてどうなるやら・・・


先日、みん友のじょん♪さんから企画依頼があった海洋堂ホビー館でのオフ企画!!

ちょっと調べてみたらなんと・・・・


平成25年1月15日(火)~平成25年3月15日(金)まで、臨時休館


耐震工事及びエレベーター設置の為だそうです(T_T)




ということで、3月下旬か4月上旬あたりで、『海洋堂ホビー館四万十オフ』を企画したいと思います(^^)


日程や曜日の希望があれば、調整して具体的な日取りを決めたいと思います(^^)/
多数の方の参加をお待ちしてます♪


ちなみに、

オープン企画第1弾は!!

「海洋堂エヴァンゲリオンフィギュアワールド」
海洋堂の可動フィギュアとジオラマで
エヴァンゲリオンの世界を立体化



だそうです!!
Posted at 2013/02/15 23:56:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年02月03日 イイね!

みんカラ ”サンバーチーム高知!?” 集結(^ω^)

みんカラ ”サンバーチーム高知!?” 集結(^ω^)先日のみん友ニラノリさんとのオフから中二日、
昨日は、同じくみん友のkurumi@25さんとオフ会になりました(^^)/

ニラノリさんとも連絡がついて、ついに高知初!? みんカラ サンバー高知オフになりましたヾ(〃^∇^)ノ
今のところ3台ですけど(^^;



高知市内のホームセンター駐車場に集合するなり、それぞれの車のあっちを見たりこっちを見たり、下を覗いたりww 話題は尽きませんでした(^^)

日も沈みかけ肌寒くなった頃、近くのファミレスに移動!
食事しながら、結構遅くまで盛り上がりました!!

どっかからか「ラーオフじゃないんかい(`⌒´メ)」とか言われそうですがww


これを契機に、ちょこちょこ集まって色々やれるといいですねぇ(^^)


kurumi@25さん、ニラノリさんこれからも宜しくお願い致しますm(__)m



 

フォトギャラリーもどうぞ
Posted at 2013/02/04 01:09:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月31日 イイね!

ニラノリさんとプチオフ♪

ニラノリさんとプチオフ♪昨晩、みん友のニラノリさんとプチオフしてきました(^^)/

同じ県内ながら、これまで機会を得ませんでしたが、ニラノリさんレカロを入れたというブログがきっかけになりました(^_^)



 
某大型スーパーの駐車場で待ち合わせ!

いつも思いますが、
みんカラ繋がりでお会いする方って妙に初対面な気がしません(^ー^)ゞオイラダケ?

お会いするなり、すっかりサンバー談義に花が咲き、写真撮るのお互い忘れてました
(^^;


レカロのシートも座らせて頂きましたが、やっぱりいいですねぇ(*^_^*)
フィッティングもドラポジも特に問題なかったです。

オイラも次はレカロかっ?? (ヾノ・∀・`)ムリムリ


お互い夕食済ませてなかったので、県下じゃ有名な某ラーメンチェーン店へ移動ε=ε=((((・Д・)┛
関西方面でしきりに開催されてる、ラーオフ初体験となりました(爆)

お互い農家なので、仕事のこと等いろいろ話は尽きませんでしたが、冬眠中の私と違いニラノリさんは早朝から収穫作業があるので、早めにお開きになりました(´д`)


帰りにはお土産まで頂き、ありがとうございましたm(__)m

意外に近くだったので、また遊びましょうね~(^^)/


※写真は、帰り際のショット(^^;コレノミ!
Posted at 2013/01/31 19:13:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「続 お岩さんの季節がやってきた(ノД\lll)コワイヨ http://cvw.jp/b/1115752/35848087/
何シテル?   06/15 23:04
高知のGosshyです。 6年前にサンバートラックを購入して以来、すっかりサンバーの魅力にはまってしまいました。 翌年ディアスを購入、現在に至ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスのダイハツOEMの噂を聞き、急ぎディーラーに予約しに行ったのですが、わずか3日の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
Kカーで初めてワクワクさせてくれた一台です。 この車のおかげで、すっかりサンバーの虜にな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation