• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gosshy☆RSのブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

久しぶりの松山(っ・ω・)っ ブーン 坊ちゃん列車とバトル!?

久しぶりの松山(っ・ω・)っ ブーン 坊ちゃん列車とバトル!?ナスの植え付けも予定通り終わり、ちょっと一心地のGosshyです(^^)

しかし、このところの寒さは尋常じゃないですね(T_T)
お山のハウスは、連日のように最低気温2℃台を連発してます(゚〇゚;)
定植直後からこんな気温なせいで、若干活着不良です・・・ナントカナルベ

先日30日、久々の雨でハウスの管理も潅水だけだったので、ふらっと奥さんと松山に行ってきました!
仕事絡みでもなく、無目的でドライブするのは久々だったので、雨ながら助手席の奥さんは上機嫌でした(^^)

昼食を食べてて、アストロプロダクツの店が松山にあったのを思い出し、食事の後、ちょっと寄ってみましたw
KTCのレンチ類がめっちゃ安かったんですが、とりあえず必要なものがなくスルー(^^;

目を引く商品がたくさんありましたが、グッと我慢(^^;

唯一買ったのは、これ↓




ディアスのスパイラルケーブルを交換するのに、ハンドル抜けなかったのね~(^^;
サントラは割りとあっさりだったのになぁ・・・

奥さんは、ハンドキャリーカートが欲しかったらしくゲット! 支払いは私!w




丁度前の晩、奥さんが「カートがあったら・・・」って話てたんで、ちょっとした運命を感じたらしい(爆)
アウトレット品で安かったしw

アストロを出て、ちょっと奥さんの買い物に付き合って、後はハイドラのチェックポイントをゲットしながら市内を流してましたww ホント無目的(^^;


 

松山城前を快調に流してると、背後から黒い影が・・・

ナニナニ!?? って思っているうちに並ばれた(ノ゚ο゚)ノ




そして、あっさり抜かれた(^^;



かわいいサイズの蒸気機関車!!

坊ちゃん列車、走ってるのはじめて見ました(⌒▽⌒)

伊予鉄の路面電車の軌道を走ってたのね(^^; ちょっと新鮮でした!


うちに帰って調べてみたら、さすがに本物の蒸気機関ではなかったです(*゚ー゚)>
機関車や客車も明治のものですが、ディーゼルエンジンに、蒸気や煙は模擬再現みたいです。

汽笛の音色もなんかかわいかったし、雰囲気でてるなぁ!

機関車横に付いてたプレートです↓
ミュンヘン!?? ドイツ製かな。


Posted at 2013/05/02 23:38:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2013年04月21日 イイね!

仕事ついでに極上の一時を!! 

仕事ついでに極上の一時を!! 相変わらず強風の日々が続く高知の山の上です。

 トマトハウスも後1棟を残すのみですが、なかなか仕上げになりません。
ナス苗の定植は、半分が終了! 

今週残りの苗が来るので、ナスはもう一息です(^^)/

 


この週末は、四万十市でトマトを作ってる友人のハウスへ行ってました。
育苗用の加温施設がうちにはないので、播種後の芽出しをお願いしていたのですが、本葉が揃ったとのことで引き取りです(^^)

四万十市(旧中村市)には、お気に入りの店があって、芽出しは体のいい口実で実はそこに行きたいだけだったり・・・(爆)

トップ画像は、そのお店『WATCH』

見た目は、ごく普通の喫茶店ですが、オーディオマニアにはたまらないお店です(^^)

何といってもJBLのパラゴンが置いてある!!

しかも音まで聞ける!!

それも、マッキントッシュのアンプでヽ(´▽`)ノ



これが、JBLのパラゴン↓↓↓ 



3ウェイオールホーン型で左右一体型というのは、パラゴンのみという稀有な存在
中学生の頃にはまだ生産していたけど、今は幻の名機!!

この高級家具というか楽器のようでもある美しい筐体は、当然ハンドメイドで最終的には日系人の職人さん一人が製造を担っていたようです。


 
ブルーイルミが特徴的なマッキントッシュのアンプ群↓↓↓
管球式のアンプもありましたよ(^^)b 

 
  

こうした垂涎の機器を眺めながら、JAZZを聴きつつ美味しいコーヒーを頂く!
あー至福の一時です(^^)

年に1、2度しか来れませんが、またゆっくりくつろぎに来たいですね  
(^0^)



因みに、パラゴンはお昼時にしか鳴らしてないそうです(^^;

 
Posted at 2013/04/22 01:52:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2013年03月24日 イイね!

資材調達がてら、全塗作業見学♪ ついでに花見♪

資材調達がてら、全塗作業見学♪ ついでに花見♪ナスハウスのフィルム展張20アールが終了したので、昨日次の作業で使う資材の調達にお城下へ!

先日満開宣言がでていた高知城の桜や地元で有名なスポットは、土日のせいか結構な人出でした。

取引先をいくつか回りがてら、車窓から花見(爆)


今月から、全塗作業に入っているみん友のkurumi@25さんちが、取引先の近所だったので、陣中見舞い!?に寄りました。

うちのサントラも、来年全塗にかかりたいので、色々と参考になりました。

進捗状況は、足付け作業の大詰めといったところ。ダッシュも外され、その意気込みに圧倒されます(^^;




ドア4枚にリアゲート、内装もほぼ剥がされて、滅多にお目にかかれない姿です。



箱車は、面積広いし、特にルーフはホントに大変そう(´Д`;)
一人で、ドア外すのも大変だったろうなぁ・・・ オツカレサマ!

ディアスの全塗だけは手を出すまいと固く誓ったgosshyでした(爆)


手伝いもせず、ただ邪魔に行っただけでしたが、おもてなし頂いた上、お土産まで頂き、ありがとうございましたm(__)m 彼女さんにも宜しくお伝え下さい!




帰りに、ちょっと桜を見たいという奥さんのリクエストで、ちょっと寄り道して軽く花見しましたww
ソメイヨシノとは違う、色目の鮮やかな桜が目に留まりました。




なんて品種でしょうねぇ~ 見た目も鮮やかです。



まだ若い、樹高もそれほどでない木ですが、大振りの花がこぼれんばかりに咲き誇ってて見ごたえがありました(〃´∪`〃)



自宅の周辺は、まだ3分から5分咲きといったところなので、まだしばらくは楽しめそうです(^^)

ただ、いつもより10日から2週間くらい早い気がするなぁ・・・
Posted at 2013/03/24 23:20:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2013年03月15日 イイね!

農機展示会 経由 鰹猫げっとwww のち ニラノリさんハウス襲撃(^^)/

農機展示会 経由 鰹猫げっとwww のち ニラノリさんハウス襲撃(^^)/今日は午後から、案内のあったク○タの展示会へ出かけてきました。

一通り隅々見て回ったんですが、写真一枚もありません(爆)

こういうとこへ来ると、普段あまり会わないような顔見知りの同業者によく会いますwww

そういえば、ニラノリさんが近くだったなと思い、早速強襲の旨TELすると、快くOK(^^)

襲撃予告時間までちょっと余裕があったので、展示会を出てそのへんブラブラしようと思ってたら・・・



奥さんがヘッジトリマーに興味津々Σヽ(゚Д゚;)ノ



写真無いので、メーカーページから拝借しましたm(__)m

「これ買えノ`□´)ノ」の勢いでしたが、ワシ刈られるのかしら・・・
(((((´;ω;))))) ガクガクブルブル


「じょん♪さんがきっとプレゼントしてくれるから・・・(爆)」

とその場をなだめ ウソデスwww

近くの道の駅のみやげ物売り場へ移動!!


そしたら、こんな生き物に 出会ってしまった。゚+(◕∀◕)゚+゚イイ!









 

鰹猫(カツオにゃんこ)(爆)



 
この手のきゃらモンに余り興味を示さない私ですが、なんかツボでした(^^;

カッテヨシ♪のヨメの声でゲットしました(爆)

フェルトの糊付みたいな目鼻じゃなく、きちんと刺繍されてるのも好感触www 





 
そんなこんなで、予告襲撃時間!!
 
ニラノリさんハウスへ小一時間ほどお邪魔しました!


 
バリバリファーマー仕様の2台!!

ニラノリさんの三菱ミニキャブトラック、年式を感じさせない手入れの行き届いた綺麗な車体でした(^^)

ニラの方も順調な生育で、ニラノリさんのこだわりも感じられるハウス内でした(^^)b


ニラノリさんの仕事ぶりに、しっかりネジ巻き巻きされて、仕事モード全開にスイッチ入ったんで、負けずに頑張りますよ~(^^)/

お忙しい中、突然襲撃しましてすみませんでしたm(__)m 

 
またも、美味しい貴重なニラをありがとうございました! byヨメ
 
 
 
 
 

 
Posted at 2013/03/15 23:15:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「続 お岩さんの季節がやってきた(ノД\lll)コワイヨ http://cvw.jp/b/1115752/35848087/
何シテル?   06/15 23:04
高知のGosshyです。 6年前にサンバートラックを購入して以来、すっかりサンバーの魅力にはまってしまいました。 翌年ディアスを購入、現在に至ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスのダイハツOEMの噂を聞き、急ぎディーラーに予約しに行ったのですが、わずか3日の ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
Kカーで初めてワクワクさせてくれた一台です。 この車のおかげで、すっかりサンバーの虜にな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation