• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月24日

ムフフな画像を♪

連日続きますよ~w

だってネタないしw


本日は言わずと知れた『ストレージ』ね。
ここでも、物理規格とプログラム規格だけなんで怖がることはありません。

ストレージ
今の時代、記憶媒体と言えばHDD・SSD。
外部ストレージでもメモリーカードやUSBだよねw

容量もデカイしいたせりつくせり♪
昔の先輩方の時代は、8トラの様なカセット(弁当箱みたいなものw)だったりCDケースを小さくしたりしたものしかなかったんですよ!www

でね、今回は分類別にしかしません。
今ある媒体は、プログラム規格すら違いますが、物理規格が違っていても変換してそのまま記憶媒体としては使えるからです。
勿体ない資源、有効に使いましょwww
では行きますよ♪ 上から順に転送速度が速いです。

M.2(SSD)
今現状一番早いものですが、マザーボードにスロットがないと使えない代物。
現状のSSD用スロットでも『転送速度の限界』がありましてそれが600MB/s。
その壁を、今までのスロットではなく、拡張ボード用のスロット回路を利用することで壁を越えた。
拡張ボードのお話は次回ねw
因みに、自分の物で3200MB/s。もはや、何も語りますまいwwww

mSATA(SSD)
これも上記同様に専用スロットが無いと無理。
付いているものは少ないが、扱いに難ありと聞いたことがる。
その辺は自分で調べてねwww

SATA(SSD/HDD)
現状パソコンはこれが主流
SSDやHDDはほぼこれ。これにもプログラム規格が存在するけど、速度の壁以外に動かなくなるってことはないので心配はない。( SerialATA)

速度にもとことんこだわりたい方はSATA速度で検索すると出てくる。


IDE(HDD)
これはP4やCore 2時代までの代物で、現状パソコンには変換コネクターを入れないと使えない。
自分の使ってたPCが新しいPCの端子とあからさまに違う時にはそれで間違いなしw
因みに、この端子のSSDは存在しないのであしからず。(UltraATA)


SAS(HDDのみ?)
これは自分も解らないけど、鯖用のなのかな?w
気になるかたは自分で調べてみてwww

値段的に言うとハードで5TとM.2で500Gが同じくらいの値段。
ハードなら10Tまで見たことあるけど…入れるOSによっては認識しないので気お付けてね♪
その辺の話は、私はうまく説明できませんので頑張って調べてくださいwwww

また、IDE規格⇔SATA規格で繋ぐ場合は上記条件と『転送速度の限界』があることに注意。

結論。
ストレージは一部を除き、プログラム規格に関係なく交互せいがあるため無理やり付けても動く。
しかし、『転送速度の限界』は越えられない。 以上!!
※OSによっては大きさ的に認識しない

簡単でしょ?www


では、次回は『さらなる飛躍♪ 拡張カード』について語ろうw

ブログ一覧 | PC生還の道のり♪ | 日記
Posted at 2017/02/24 18:00:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

木更津散歩
fuku104さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年2月25日 2:17
拡張は大好きです
コメントへの返答
2017年2月25日 11:28
流石ですw
拡張しすぎてゴムまで切ってしますんですからね…
流石ですwww

プロフィール

「歳を重ねる度に見えなくなるのよね…」
何シテル?   12/29 16:37
次元じげ~ん! 我が愛車は、某オークションの中古品にて構成されています。 笑うな! そこ!! 走ることより、イジル事を主体にしている馬鹿なオッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FF14 ロードストン 
カテゴリ:妄想を現実に! 仮想世界
2014/06/27 11:41:02
 
☆ 車の電気関係なら、伊興電気!! いやいやw エヴォ吉!! 
カテゴリ:おいらの僕達♪ にゃは !
2004/10/02 21:21:46
 
♪お喋り大好き☆まいぴのHP。 →掲示板に変更 
カテゴリ:妄想を現実に! 仮想世界
2004/09/23 00:00:15
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
もう、快適仕様で乗ろう…
トヨタ マークII トヨタ マークII
この車は、某オークションの中古品で構成されています。 そこ!! 笑うんじゃない!!
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
マークⅡの保険で購入 保険って大事だね!wwww
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
諦めきれずにまた購入w 今度はショップのMT乗せ換えドリフト仕様。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation