2011年10月01日
いってきました笑 車検費用払うのが目的ですがwww
俺担当営業マンと一時間位だべってきまして、色々アドバイスもらいました
フロントタイヤ車検対応のために、車高調のフロントキャンバー角付けるためにはピロが必要で、家族にバレルほど走行中に異音するらしいです(^^;
しかし車検対応のためにやるつもりです汗
タイヤ交換もできないの?と俺担当営業マンに笑われwww
悔しいので帰りにホームセンターで油圧ジャッキを見ましたが8000円くらいするので買えずに帰ってきました(>_<)
楽○で評価がいい安いジャッキ買おうと思います! そして人生発のタイヤ交換に挑戦しますwww

Posted at 2011/10/01 18:44:42 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年09月30日
今回の車検を機に、
燃費悪化(現在6.8Km/L)の解消をすべく、
以下の対策を行いました。
①TRD ローテンプサーモ → ノーマルサーモに交換
※オーバークールの可能性
②BILLIONクーラント → 1ランク下のものに交換
③MEC EYE UFS(アンダースポイラー)
※ダウンフォース体感出来ないので、一番抵抗のない
角度に調整してもらう
④ワイパーブレード交換
※エアロワイパーです。エアロなので空力UPで燃費向上?www
締めは、フロントだけ15インチに戻りましたwww
そう・・・ フェンダーに収まっていなかったのです(号泣
これで、
燃費8Km/L
目指します!!!
※写真は約2年前の2009年のころの写真です。
ああ・・ アイラインが懐かしいwww
Posted at 2011/09/30 00:20:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月29日
Dラーにて
:フロントタイヤはみ出し
→15インチタイヤへ交換
:アイラインNG
→撤去
想像以上に厳しかったですしアイラインがあ号泣
光を透過するシールタイプは車検通らないと言われました
ジャッキかってタイや交換
アイラインまた探さないと(ToT) ワンオフか?

Posted at 2011/09/29 12:47:44 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年09月27日
かの、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードから
入会案内が参りました!!
当カードは審査が厳しいらしいとの噂を良く聞きます。
そして、勧誘しているのに何事も無く審査で落とすらしいですwww
申し込もうかなぁ~♪ と思った次の瞬間
年会費: ¥27,000円位
今回は縁が無かったようですwww
ゴールドカード欲しいなぁ・・・ と思いましたが、ちょっと高いですね
おおおおポイント特典にビックリ
Alfa Romeo MiTo Competizione 4,000,000ポイント。。。。。
これさ。。。。4億くらい使ったらもらえんのかな。。
まだ10年以上早いと感じましたorz
Posted at 2011/09/27 23:59:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日

かなり前からほおってるのですが汗
カーボンミラーカバーのカーボン用クリア塗装が炎天下でやられ、かなり剥がれてきましたorz
クリア部分をペリペリはがすのは気持ちいいですが笑
大分みっともないことに泣
塗装お金かかりそう・・

Posted at 2011/09/25 14:49:07 | |
トラックバック(0) | モブログ