• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけわふた~のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

おはようございますexclamation

土曜日からの日記

土曜日
9時起床でマルツ電波へ
開店と同時に入店
電装品の為の配線等購入

オートバックスへ
エーモンの配線便利グッズを数点購入
オムスビさんに遭遇www

コンビニで昼食購入後帰宅

家の前で昼食後イジイジ開始
アンダーLED交換、リレー導入、車内電飾全LEDへ変更が今回のメニューです

一人じゃキツイからコーラ(500ml)をコストに小判鮫さんとロイクさんを召還exclamation×2
途中まつきち合流で計四名で作業
8時から静岡で結婚式二次会があったから五時に作業終了
リレーのセットと配線引き込み、旧アンダーLEDの排除までしか出来ずorz
2時に帰宅


日曜日

昼に起床
再び配線作業開始
アンダーLED取り付け、光源隠蔽、発光確認終了、んで、片付け中にLED消灯orz
スイッチの許容電流オーバーすますたバッド(下向き矢印)
現在リレーへ繋いでるんで、キーオンでアンダー点灯になってます…任意で消せません冷や汗
けいおん劇場版見に行く予定があったので作業は午後7時で終了

サンストへ
上映時間までまだ時間あったからストアで物色…けいおんのストア占拠率パネェっすあせあせ(飛び散る汗)
\5,000ほど被弾指でOK
パンフも買ったしスタンプも押しました猫2
購入品
・マウスパッド×2
・紅茶味キャンディ
・劇場版パンフ
・アンソロジーコミック(1~2巻)

前売り買ったのに現金で鑑賞しましたよwww


んで、飯食ってドンキいって帰宅あせあせ(飛び散る汗)
また2時だよバッド(下向き矢印)

から今に至る
年くって2時寝からの仕事はキツイ眠い(睡眠)
Posted at 2011/12/05 08:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月30日 イイね!

某オークションにて

LEDテープ5M×2本 購入しましたw

現在装備しているアンダーLEDをやめてきっちり作りなおそうかと・・・
つぎはぎだから色違う部分あるし、リレー入れてないし・・・

アンダーついでに車内イルミもオールLED化します(たぶん)


↑が新規LEDを装着するにあたり、起こした回路図(`・ω・´)

電気は強くないので合ってるかは不明(´・ω・`)とりま
DIY(どーなっても いいから やってみよう)精神(これは後輩が言ってた言葉だけど名言だなw)でやってみますw
Posted at 2011/11/30 18:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング(?) | クルマ
2011年11月20日 イイね!

SAHにて

チューニングについて、プロの意見を聞こうと
スーパーオートバックス浜松(SAH)へいってきました。

結論から言うと、俺のプランはぶっ飛びすぎてるらしいですw

今回考えたプランでは、排気効率を上げる(排気漏れがあるからついでにいろいろ変えようかと)つもりだったけど・・・吸気がエアフィルonlyなので追いつかないらしいです・・・

しかしエキマニだけは交換したい!ってことで店員さん(名前きいてなかったorz)にいろいろ相談しました。
ついでに店員さんのシルビアも見せてもらいました。

結果
・エキマニ 東名⇒HKSへ変更を検討中
・キャタライザー ×
・ECU ×
・アウトレットパイプ 保留
・ブーコン 保留
・前置きインタークーラー装備

な感じになりました。

エキマニの値段が倍近く跳ね上がったので、これだけあきらめて予算かわりませんorz

でもHKSのパーツは信用できるし、等長になるし、割れ難いらしいし、いいか!w

もうちょっと全体の検討をして詰めていきま~す。

SAHで対応してくれた店員さん、ありがとう!
Posted at 2011/11/20 18:51:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月18日 イイね!

シェルビーGT500

この記事は、【ロサンゼルスモーターショー11】フォード マスタング にシェルビーGT500…市販V8最強について書いています。

60セカンズでシェルビーGT500(作中名:エレノア)に一目ぼれ!
あの時は67年式だったかな・・・

あれが復活(?)かぁ
すっげーかっこいい!
そんなパワーは正直いらないけどw

欲しいけど・・・相変わらず手が届かない額なんだろうなorz
Posted at 2011/11/18 19:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月15日 イイね!

ターボ車のりの方に質問です

どこのメーカーのなんてブーコン使ってますか?

現在エキマニ、メタルキャタライザとともにブーストあげようか検討してます。

使用ブーコンの詳細やエキマニ、キャタライザ、Fパイプ等排気系のパーツも参考にしたいので協力お願いします。


一応検討してるのは、

EXマニ:東名パワード(ECUセット)
キャタライザ:HPI
ブーコン:HKS EVC6

です。
Posted at 2011/11/15 19:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 質問 | クルマ

プロフィール

「シルビアやめます!あと一週間でシルビアとお別れ・゜・(つД`)・゜・」
何シテル?   08/05 10:18
S14後期でドリ、スポコンメインでやってます I LOVE NISSAN I LOVE SILVIA よろしく オタクッ気ありw むしろ結構ディー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
シルビアから乗り換え~
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビア(S14後期) ドリフトできるスポコン目指してすこ~~しずつDIYしながら頑張っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation