• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆづまるのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

冬支度です。

冬支度です。春夏秋はノーマルです。

そう、もう元に戻しました。


前回の続きです。

そうです!Z12 vセレのオーナーであり、ハイエースの雑誌に夢中になって、やっぱスポーツカーはイィなぁ〜なんて思ってる私が特に必要性を感じないクセに、冬を言い訳に導入するアイテムは!!




1000-円程でした。

ん???




あら?フレームアウト…Σ(゚д゚lll)穴
どこ観てんのよっ!

そぅ!
真面目に計測し



で、入れてみたw



なかなか、キツくて入らない…初めてなので。。。
で、滑りを良くするために556
アカい… サビが(ーー;)

サイズはホームセンターのネジコーナーで確認!



でした。


というコトでどうやら日産コンパクト車のは使えそうな予感!

とりあえずマーチk13



長さは同じぐらいかなぁ〜なんてw

今回は長いよりは短い方が融通が効くので!


で、モノは使えるモノにしようと決めてたので、オクヤマさんに決めてました!
マジなヤツでしょ?





決して安いとは思わないので、こちらのブログにてご紹介です。

みんさんの参考に!
スポーティーなヤエキ号への導入のきっかけになればとw m(._.)m




こちらはZ12 ライダー専用のフリップアップ トーイングフックの画像をオクヤマさんトコろから m(._.)m

棒が長く見えます。

確かにライダーはバンパーが少し張り出しているので、長いのでしょう。


オクヤマさんに質問・相談
するコト無くk13のモノを購入w


穴は前回、キツキツだったので556→パーツクリーナー→556をやってモンキーとかで締め付け!

ちなみにスパナ サイズは21







コレだと、やっぱり短くてトーイングフックを90°に下ろすとバンパーにHit (・ω・;)

なので一応、M16 ワッシャー×3 入れてみました。



実は画のスプリングワッシャーは使用してません f^_^;) 緩むと嫌なんで

こんなコトすると有効ネジ山が減って引っ張りの強度が落ちるでしょうが… はっ((((;゚Д゚)))))))


で、バンパーカバー?純正取り寄せ品に目安で穴空け加工です。 テキトーです。
カバーは要ります!

インパクト用のホールソーをこれだけの為に買うε-(´∀`; )
サイズは余裕をみてø30 を使用。
もぅ数mm小さくても大丈夫やけど、ズレてたら面倒なんで。


ドキドキの装着の瞬間




思いのほか良いではないか( ̄▽ ̄)ほっ


まぁ、M16? 21mmナットが入る直径なら大丈夫でしょう(^^)

最後に余ってた3Mダイノックカーボンを貼って

うーん、スポーティー??




アレレ? ε-(´∀`; )


雪でスタック・側壁にキスしたとして、前から引っ張られるコトあるのか… たいがい頭から突っ込んで後ろに引き出されてるような((((;゚Д゚)))))))
正面以外の斜め方向に引っ張っても潰れないのかな…

コレを冬支度と言うのは間違ってますかね??





今はもぅ、外してますがw
装着の確認でした。
およそ 数分間の仕様変更でしたw

春夏秋のクレンツェ ヴィシュヌには…



冬のてっちんlugナットには大丈夫でしょうw また、ホワイトレターに塗るか?





でも、あのマフラーの復活も冬は低くなるのでムリ!




今年は雪で腹下擦りまくってたし((((;゚Д゚)))))))



そんなこんなで、今年もそろそろ休みを無くして行きますわε-(´∀`; )
倒れない様に main job & sub job を頑張らないと車検とスタッドレスとスノボー費用がぁ…







賑わいにさみしさもすら感じますが、自分もそうさせてる一人… それぞれの事情もあるので仕方ない!

楽しめたかな?

また、消息不明になるかも
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・
Posted at 2015/05/17 22:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

なんじゃこりゃ〜

なんじゃこりゃ〜スノボーに行ったかのように…


すると、降らないハズの雨が…
幸い、土砂降りでf^_^;)


まだ、マシかと



先日、car audio clubサンでまたまたイロイロ調整してもらいました。
実は有名ショップサンでしたΣ(゚д゚lll)

その間、HIACEの雑誌に首ったけになってたAsa.です。

元気にやってますよ(≧∇≦)


そんなこんなで、インテリアはもちろんエクステリアも電装もな〜んも変わってませんが!


やっぱりスポーツカーはイィっo(*゚▽゚*)o

ってコトで!!


(う〜ん、めちゃくちゃやね)


早々と来シーズン初装着予定のアイテムを導入します!


冬支度です!!w


この、秋には2回目のお受験も控えており…

更にスタッドレスタイヤも来シーズンは履き替え予定のですので、11月には調達したいので!!

また、てっちんスタッドレスになりますf^_^;)



要らない っちゃぁ 要らないんやけど…
皆さんの参考までに???

マジなヤツです。


おやすみなさい。
また、その内(・ω・)ノ


今年もこちらを頂きましたm(._.)m




かなり、エロいかも エッo(*゚▽゚;)o

Posted at 2015/05/17 01:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月11日 イイね!

ハァハァハァε-(´∀`; )♪

ハァハァハァε-(´∀`; )♪行って参りました!

ハッ… んぱない可愛さ!(◎_◎;)

DVDでは決して味わえない(T ^ T)

生・namie amuro chan でした!


内容・セトリ・セットなどはネタバレになるのでココでは書きませんが!!

なんなんやろ?!


DVD化は半年ぐらい先かな????
今年参加したからとかじゃなく、間違いなく購入決定な内容でした★
♪───O(≧∇≦)O────♪

一番後ろのシートやったんやけど、さすが大阪城ホール!それでもまだ近い!
しかも見渡せる!全体の演出最高やぁ〜
しかも、正面☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
DVDでは見れないしょ!

今回【cubeで行く “ namie amuro LIVE STYLE 2014 ” in 大阪城ホール】には当初予定していたメンバーと総入れ替えになってしまい…なんだかんだで、じゃじゃ馬年の2名がw



でLIVE後、ラーメン屋で夜食タイムしてたら…

LIVE会場のような 青い光りが!(◎_◎;)

豪雨と共に…

駐車場の車まででビショビショになるのは
必至。
なので、貸切になってしまったラーメン屋に居座るコト…どれくらい経ったのか…
ラーメン屋に…

写真はありませんm(._.)m
[はなみち]って名前だけお知らせしときます。

で、ちょっとマシになった隙にcubeへダッシュ!!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

このあたりは先日のニュースでも道路冠水と土砂流出で取り上げらた大阪北部…
しかも、冠水ポイントを通らなければならない…(−_−;)
ラーメン屋の前で2〜3cm冠水して流れてたし…


誰かのTwitterより

いやー 焦りましたね!ジェントル車高なので行けるとは思ってましたが。

国道片側二車線、歩道側は冠水… しかも歩行者・チャリダー有りなので走りませんでしたが、追い越し車線まで冠水してるところも有り入るしかない…

てか、夜やしすっごい豪雨やし、対向車のライト・街灯とか、路面状況の判断が難し過ぎる。

おかげでたまに、cubeの両脇に翼を授かりました。水のねf^_^;




腹した洗浄になってくれてたらイィけど。


で、とりあえずお一人様を無事に送りとどけると、ちょっとマシになったかと思いきや(°_°)

結果、特になにもなく無事ですが!
お一人に車載折りたたみ傘をお渡ししたので…また、しばらくマイパーキングで様子見をw

って 思い出に残る、お・も・て・な・し
の【cubeで行く “ namie amuro LIVE STYLE 2014 ” in 大阪城ホール】となりました。




バラードベストの【Ballada】アナログレコード盤 & MUSIC CARD と特典のBallada Mash Up Move DVD(非売品) YouTubeに公式アップされてますが。
は、行けなくなった人のお土産w

私たちはタオルのみf^_^;

このタオル!タオル1本にしてはグッズなので¥そこそこするのは仕方ないけど、触るとめっちゃ気持ちイィ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それもそのはず!かの国産高級タオル!!四国は愛媛のブランド!!!今治タオルなんです☆ 知らない人はこれもググッとこ!

いやー 楽しい時間は経つのが早すぎますねぇ〜

嵐のなか、個々の携帯に安室chanからボードメッセージPhotoも来ちゃいまして(((o(*゚▽゚*)o)))


とりあえず、リアのスピーカーが…欲しくなった…となるとアンプも…ヽ(;▽;)ノ


まっ、進化の予定はありませんm(._.)m


Posted at 2014/09/11 20:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月04日 イイね!

実力テスト。

実力テスト。内踝骨折以来のボード( ̄▽ ̄)



本日も雨でした。

約半年振りに10km程の担当Dへ

いわいる、48ヶ月点検てヤツε-(´∀`; )


メンテプロパックなので、オイル・エレメントを。
他に5years coat メンテまで無料。
ウィンド撥水・ワイパー・エアコンフィルターをプラスして… 最後の2つはムダ遣い。
お金も落としとかないとね。。。


で、代車を半日借りました。


葉っぱ・電気自動車 LEAF

















返す頃に、慣れて来たかな…

cubeと比べてしまうと、やっぱり軽い。めっちゃ軽い。ホンマに軽い。
さすが電気。すっげぇ静かっ!歩行者に気付かれないかな…
オーディオは、いたって純正。
でも静かな分、弄ると良さそう。電力が心配になるかな?

シフト操作しにくいが、慣れの問題かな。
cubeより右左折・カーブ時にピラーの死角がデカい。
右後方目視はしやすい。

cubeよりデカい。当たり前。
ウチの周辺だと窮屈。コレも慣れの問題。
天井が低い分、広さは感じにくい。

展示車のデイズ ルークスは広かったぁ〜

総じて、イィ車です。
個人的には欲しいぃ〜、とまではなりませんでした。

cubeに乗り換えて、スロコン【Ec 2】でDを出発すると…(T ^ T)
車幅もcubeから軽カーに乗り換えた時のように道が広いf^_^;)

中途半端に慣れてしまってた(・・;)


でも、乗り慣れた自分好みにしてる車が落ち着く〜( ̄▽ ̄)







Posted at 2014/09/04 19:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月04日 イイね!

残り一週間♪

残り一週間♪先日のブログのイベントが迫って来ました!車でLIVE DVD流して、アゲていくつもりなのでcubeに手をつけてもらいに、餅屋サンに行ってきました(≧∇≦)


ホイールも欲しいし、他も妄想したいのでこれ以上の進化は厳しいのが現実。

では、過去の怪しい画と共に温めてたネタをバレ

このラゲッジ…



ラゲッジトレイをわざわざカナビラで上げれるようにして…




運転席下のカーペット下が空間があってペコペコなのでラゲッジに移設してもらったチューンナップSWの画も…





う〜ん… なんか同じ車種の人には違和感があったのかもw ε-(´∀`; )

m(._.)m


ネタが無くなりますが(~_~;)


ラゲッジトレイが吊り上げれるようになってるのは こうなって



裏から見ると、チューンナップSW部分に



音通穴が(((o(*゚▽゚*)o)))

ラゲッジトレイぐらいではそんなに影響ない…コトもない。(個人的に)


更にさらけ出すと♪───O(≧∇≦)O────♪



間違えた…ψ(`∇´)ψ









Car audio system unit

Car navigation system
日産純正SANYO HS310D-W

Digital processor
Rockford Fosgate 3SIXTY.3

Power amplifier
Rockford Fosgate T600-4

Tweeter Mid-range
Rockford Fosgate T2652-S

Subwoofer
Rockford Fosgate JPS-100-8

Special thanks
Car Audio Club


アウター化はしてません。
したいけど、、、蹴飛ばされそぅなんで。

リアにはFOCAL V170をつけてるけど…
フロントしか鳴らしてないよ〜

iPhoneとかも、もっと活用してもらいたい気もしますが…まだまだε-(´∀`; )

可愛いもんでしょ(^^)
DIYじゃなくて餅屋サンでしていただいてるので質問には答えれませんが、懐事情は可愛らしくはありませんよ( ̄▽ ̄)


実はさかのぼること、4月にはこの状態(≧∇≦)

何度、伺ったのかな?アレコレと煮詰めて

てコトで今回は◯度目の調整をしてもらいました! 安室chanのPV・Live DVDをメイン(ほぼこれぐらいしか聴いてない)に、調整用CDなども用いてアレコレとε-(´∀`; )

ほぼ丸投げですw f^_^;




あんなの触れませんわっ

ただ確実に変わってる♪

エージングもできてきてイィ感じ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
またまだ良くなる余地は多々ありますが…




コレでLIVE前の移動は♪───O(≧∇≦)O────♪




そんな感じで、T2化の真相でした。

Posted at 2014/09/04 18:13:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「Z12 cube 乗り換え → HONDA FREED AIR EX(GT1) ガソリン車」
何シテル?   07/30 23:07
弄らへん予定が、気づけば?魅せられて(^^;; 気ままに更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024. 7/29 納車 キューブの時のようなカスタムの予定はなし😊 DIY ミラ ...
日産 キューブ ぴぃ☠ (日産 キューブ)
2010.9 納車 ホイールだけの予定が(^^;; まず記録として、更新していきます
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
レース仕様からストリートへ。ないけど車検対応(^^)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation