• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月16日

『ランボルギーニ ミウラをつくる』第26~29号🐈

『ランボルギーニ ミウラをつくる』第26~29号🐈 今月のミウラ。

『ランボルギーニミウラをつくる』第26~29号と、追加のバインダー2冊が、本日佐川で到着。以前にナニシテルに書いた様に、バインダー1冊に付き、14号分の冊子を綴じる微妙な仕様です😽。

組み立ては後日やるつもりでしたが、夕食後に高血糖になっちゃったので、血糖値下げを目指して組み立てちゃいました。

結果は↓


まぁ、朝夕揃って血糖値コントロール失敗な今日でしたね😽。

『ランボルギーニミウラをつくる』の方は、相変わらずアシェットから第3号のメーターの斜めっている件についての動き無し😿😔。

第27、28号の冊子にて、シルエットが取り上げられたのは良いのですが、第28号の巻頭のシルエットのサイドの写真がまさかの裏焼き🙀。

「silhouette」のエンブレムでは気付かなくても、ベルトーネのエンブレムの「b」が「d」になっているのには、校正の段階で気付いて欲しいものですわ😿。

ミニカーの方は、リアサスペンション左右組み立て→エンジンとリアフレームの合体→リアドライブシャフト挿入サスペンションほぼ完成。

ただし途中、右側リアドライブシャフトが太過ぎて刺さらず、要削り作業😹。

パーツはチャック付き透明袋に小分けにされて商品として届けられますが、左右のドライブシャフト各々の小袋に、真逆の右左用パーツが各々同封されていて口あんぐり🙀。分割パーツの分割の仕方の酷さに対するクレームを和らげるために、わざと別のクレーム案件を仕組んだかのごとし…🤣。

そして、第29号はパーツだけで実質組み立て作業無し🤣。エキゾーストマニホールドを突っ込んでもポロっと落ちる状態です😽。次号待ちですね😸。

ちなみに、トップ写真↑のオレンジ色のは、いにしえの、京商製1/100サイズの缶コーヒーおまけミニカーのシルエットです✌️。
ブログ一覧 | 1/8ランボルギーニミウラ | 趣味
Posted at 2022/02/16 23:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウジ虫糞ガキ集団バス停でバスを待たないのにいやがって乗りたいこっちが乗れてないのにバス運転手がバス発車。ウジ虫ゴミ。」
何シテル?   08/04 14:06
パッションローズマイカ色だったFi-Xに長年乗ってます。 後部座席周りの窓ガラスを黒くする現行販売車達の不細工さと他人から安全を奪って平気な国土交通省と自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気のローレルのカタログ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:08:09
ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガレージ作っちゃいましたw 作業記録のまとめ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 04:41:06
・Mazda車純正輸出用部品店Hanazawa Parts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/16 22:51:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
パッションローズマイカ色だったFi-Xに乗ってます。 外観上は、マッドフラップ(泥よけ) ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
みんカラは勝手に【マツダAZ-3】と名前を変えてしまっていますが、飽くまで【オートザムA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation