こんばんは、ダイヤモンドユカイですもうこれでいいです気にしないです。
最近ブログ頻繁なワタクシ。
暇過ぎてそろそろ真面目にみんからやってみようと思い始めてきたユカイです。
最近物欲が半端ないです。貯金しようとバイト始めたわけですがこれは貯金できそうもない気がします。
まず欲しいものひとつ目!!
やりま、、
ではなくてデジイチ!!!!
一ヶ月ほど前から店に通い詰め、、
いまだ踏み切れずにいます(車を売らずにGOOネットで見つけた車を即決で購入する私にとっては珍しい、、)
周りが持ってるとさらに欲しくなる、、、。
欲しい機種はcanon x5\(^o^)/
でもきっと買っても最初だけなんだろうなぁ(笑)
そんで、二つ目!!
日産純正スポーティパッケージ フロントバンパー
これまじで喉から手が出るほど欲しい、、、
昨日ディーラーいって見積もり取ったら塗装取り付け込みで18マソでした
TAKASUGI
誰かお知り合いではずしたいとかいう方いましたらご一報を。買取致します。
ということで妥協に妥協を重ねお金がないのでSパッケージのフロントバンパーを購入。
小加工して取り付けます(^^)
そんで三つ目!
新しいルーホイ!
セルシオにはかしてた
こんなルーホイをそのままぶちこもう、『この車は日産のスカイラインなんだ!INFINITIのエンブレムをつけても気持ちはJAPANなんだ!伝統のFUKARIMU(そこまで深くない)にするんだ!USのノリで日本のWABISABIを忘れずに、、USにある寿司屋の感じ、、、いわばカリフォルニアロールみたいな感じでカスタムしてやるんだ!!』
と強く意気込んでおりましたが、
コンケーブかっけぇ!
という邪念を捨てきれず購入に到ろうとしております。
第日本帝國の大和魂を忘れたワタクシは生きる価値がないので、週末あたりに異国のハチマキを巻いて某お国の日本大使館に竹島は韓国のものだ!と竹槍を持って神風特攻して参ります。
先程先日ディーラーに赴いたと申しましたがなんで行ったかといいますと、
土曜日にフォグランプのHID化とヘッドバルブの交換を犯っておりました
V36はめんどくさいことにエアクリーナーを外さないと交換できないめんどくさいやつであります大佐!!!
そんな感じで取り付けもおわり、どれどれ点灯確認をしてやろうじゃないか!と、意気込みバッテリー上がりを恐れた気持ち悪い私はエンジンON!!
とともに心地よい吹け上がり!!
しかもなぜかチャンバーを入れたかのような厳つい吸気音が!!萌
おかしいなと思いすぐさまにエンジンを切り、恐る恐るエンジンルームを覗くと、、、
なんということでしょう!
エアクリがついていないではないですか!!
お茶目な私はエアクリをつけるの忘れてたみたいです高速テヘペロ×6969
エアクリないほうが吸気効率いいんじゃね?と一瞬思いましたが私は几帳面な性格なのでしっかり戻しておきました大佐!
それにしても几帳面発揮して養生しなくてよかった!!養生してたらマスキングテープがエンジンルームの中に入って6亀頭が4亀頭ほどになるとこでした!!
もちろん期待通りエンジンチェックランプ!!
ありがとうございます(^^)
そんな感じでディーラーにいっておりました!!
あ、この前言ってたBOSEと傷の件ですが、小傷直しの塗装と傷が入ってたとこは板金で和解しました!
そんな感じでブログが上手くかけない!
とりあえず終わり!
Posted at 2012/11/19 20:06:51 | |
トラックバック(0)