• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omoのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

ハイ!チャイナ

ハイ!チャイナ
先日、ユーノスのタイヤを新調しました。 色々と馬鹿みたいに迷った挙句、今回もやっぱりピレリのP6にしました。 P6おかわり。 さて、現在、P6を含むピレリの下位グレードタイヤは、中国工場でしか生産されていません。 「中国製でも問題は無いよ!むしろ工場が新しいから高品質アルよ!?」 とか言われても ...
続きを読む
Posted at 2012/09/26 21:32:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

オールドタイマー

わが国では、古い自動車に対して自動車税が増税されるシステムになっています。 この「グリーン化税制」という詭弁臭漂うカッコイイ名称の必殺技は、おおよそに、経団連と政治屋の悪魔超人タッグが甘い汁を吸う為に編み出されたものに違いありません。 どこかの共産国とやってる事大して変わらんわ。 古い自動車は ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 22:40:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

ネコまみれ

妻の母親から、軽自動車を譲り受けました。 なんか、そこいら中に猫のキャラクターが散りばめられていました。 ぼくは、この自動車に「これ、おれの車です」って顔して乗るだけの肝っ玉はありません。 ぜんぶ引っぺがして、ユーノスのエンブレムに変えればいいのでしょうが、想像しただけで面倒臭いです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 22:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

なぞなぞ

今朝、出勤準備の忙しい時に、息子が「なぞなぞ出して!」としつこくせがんできた。 以下は、そんな彼を仕方なく上の空であしらっていた際の会話。 --- ぼく「お父さんが好きなものなーんだ?」 息子「ユーノス!」 (漠然とした問題に対して、自信まんまんに即答されて少し怯むぼく) ぼく「せいかい ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 12:19:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月03日 イイね!

シャコタン幼児

先日、自治体が企画した健康促進イベントで「ハイハイレース」という企画しがありました。 その内容は、まだ歩けない幼児が文字通りハイハイでゴールを競うという内容でした。 11ヶ月になったうちの娘も、最近は自分の意思である程度自由に動き回れるようになりましたが、その移動はハイハイと言うよりも”ほふく前 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 00:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

10イヤーズ・ピカール

昨日は、モーターサイクルで300kmほど遠乗りしてきました。 たいへん良い天気だったのですが、車体はそれなりの過酷な道路環境に晒されて、前方部で風をモロに受ける部位は埃だらけになっていました。 今日は、すっかり曇ったバックミラーのメッキ部分をピカールで磨きました。 ぼくはいつも、あまり金属磨きに ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 22:26:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

遅咲きモラサイコ

遅咲きモラサイコ
今年の夏に、うちのユーノスと同じくらい古めの、くたびれたモーターサイクルを手に入れていました。 今まで暇を作っては少しづつ整備をして、最近ようやくまともに走れるようになったのですが、世の中はもうすっかり肌寒くて2輪のシーズンは蛍の光が流れかかっています。 先日、夜中に試走したときは、全身を容赦無 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 16:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月16日 イイね!

ぼくと鶏とユーノスロードスター

ぼくと鶏とユーノスロードスター
ダンボールが最低限自動車に見える境界点は、タイヤの造形の有無だろうか。 さておき。 ユーノスのタイヤがそろそろ交換の頃合なので、またP6を購入しようと思いましたが、 「今P6を買うと、もれなく中国製になる」 と伝え聞き、困惑しています。 「中国工場は設備が新しいから大丈夫」とか、「規格化された ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 21:36:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

ぼくと娘とユーノスロードスター

ぼくと娘とユーノスロードスター
幼児の通過儀式として、ダンボールカーへの乗車は欠かせない。 二人目の子供はおざなりになりがちなのが世の常に違いないが、長男の時との車両品質の格差に我ながら驚愕した。
続きを読む
Posted at 2011/09/15 19:30:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月06日 イイね!

ジャガー

ジャガー
月曜日のけだるい朝、洗面所で歯を磨いていたら、妻が無言で横に近付いて来て、携帯電話の撮影画像をぼくに見せながら、たった一言 「ジャガー。」 と言った。 この女性と結婚して良かったと心から思のは、 1.このような感性を持て余している事と、 2.ユーノスロードスターが好きであるという事実にほ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 19:20:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ユーノスロードスターを眺めたり、撫でたり、運転したりして過ごしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカーオプション:バックモニター付きCDプレーヤーのガイドラインモニター調整モードについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 19:51:08
露天自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:01:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1997年式 SP装着車(5MT) シルバーストーンメタリック 元々は妻の愛車で嫁入り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994年式 SP装着車(5MT) シャストホワイト 1994年から2002年までの8 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation