• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブル~GOGOのブログ一覧

2021年01月04日 イイね!

R35フロントブリスターフェンダーで走行

R35フロントブリスターフェンダーで走行
R35フロントブリスターフェンダーの効果を得る為にフロントタイヤのみ新品タイヤで、リアは4年前のタイヤで自己ベストを更新すべく12月11日にアタックしました!、結果はフロントだけが食い過ぎてオーバー方向になり過ぎ、更新どころか1秒ダウンしました、自己ベスト42秒更新対策としてGTウイングでリアのトラクションを稼ぐか、リアタイヤも新品にするか、パワーUPさせるか、インチキですがプロに乗ってもらう手もありましたが、それではブリスターフェンダーの効果を前回と比較出来ないので、タイヤを前後ローテーションのみで同じドライバーの自分がヘタでも乗って年末26日に再アタックしましたよ。








ローテーションしたので今日は弱アンダー方向で乗り易く自己ベストから1秒3もUPし、41秒53が出ました!、リアが滑る前にフロントタイヤが鳴いて滑り始めるので素人でも踏みやすかったです!







走る為に導入したブリスターフェンダーが乗り難くタイムダウンしたまま年越しにならなくて良かったです、前後通し285タイヤは色々メリットありますよ!









今日の為に、こんなカメラステーを自作しました、動画で波打ってるのはサーキットで変摩耗した中古タイヤをバランスも取らずに再利用してるので100キロ以上の激しい振動でカメラの手ブレ補正機能が誤作動してます、タイヤバランスを取れば波打ちは消えますよ、ロールバーの無い車でも、このカメラステーで車の中心から撮影可能になります、このカメラアングルがお気に入りです!

去年は色々お世話になりました、今年も宜しくお願いいたします!
Posted at 2021/01/04 16:33:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月27日 イイね!

R35フロントブリスターフェンダー

R35フロントブリスターフェンダー
R35GT-Rにフロント全幅が32ミリアップするブリスターフェンダーを装着しました、ノーマルアライメントのままで純正リアホイルがツライチで装着出来て見た目が純正風が特徴です!





上品な膨らみで逞しく見えます!





純正リアホイルがツライチで入ります、厳密には1.5ミリ潜ってます。






ニスモウインカーのお蔭でバンパーとフェンダーを滑らかに繋ぎ違和感ありません。




三つ目LEDヘッドライトが日光で光ってカッコイーです○(^o^)○






フェンダーのフィッティングのチリ動画です、装着してくれたのはビルドさんです職人仕事してくれてありがとうございます!

Posted at 2020/09/27 13:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月26日 イイね!

R35GT-R強化ピロアッパーアーム装着

R35GT-R強化ピロアッパーアーム装着
今日はオカコクに走りに来ました。




R35GT-Rの強化ピロアッパーアーム付けてアームが5ミリ短くなりキャンバーが0.5度追加されゴムの様にヨレないので良く曲がる様な気がします。



シン15Rさんがテゴウに来てくれました○(^o^)○、お互い仕事がバタバ
タして最終枠ギリギリで来たので1枠だけ僕が乗ってテストしましたよ。


適当に練習無しで乗ったのに42秒が出てました・・・・前回より3秒もタイムUPです



適当な走り・・・・





前期でも足とコンピューターぐらいで基本ノーマルで楽しめます、オートセレクト現車合わせのブーストUpでタービン、アクチュエーター、インジェクター、3点初期型ノーマルでパワーは十分です、42秒仕様で何馬力出てるか気になるので近々オートセレクトさんとこにパワーチェックとアップデートしに行ってみますよ○(^o^)○
Posted at 2019/11/27 02:13:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月04日 イイね!

R35GT-Rコソチュ~ン

R35GT-Rコソチュ~ン
R35前期を乗ってますが純正アクチュエーターで最大ブースト1.27まで上がるブーストアップで楽しんで、街乗りメインで年に1回サーキットならこれで十分でした。




仕事が忙しいので、ここでチューニングは止める気でしたが、何かお金と手間を掛けずにあと少しパワーUP出来ないか考えてこの様な部品を作ってみましたよ。





純正ブローオフは加給漏れしてるんじゃないかと思い作りました。





純正ブローオフは赤丸のとこに圧力掛けるとバルブが開き加給漏れしやすいです。


漏れる動画





赤丸の穴はサイド穴と繋げてます、完全なメクラだと負圧でバルブが開く時に抵抗になり高速コーナで突然のハーフスロットルでツインターボ特有の吸気干渉などを誘発させてしまう可能性があるからですよ。





ブローオフに板を挟むだけなので簡単ボルトオンです!




早速走ってみるとブーストコントロール設定変更無しで何もしないでブースト1.38まで上がりました!、漏れを止めて0.11キロUPなのでダメージも無いと思うしコンピューターが自動に補正してくれる範囲なのでリセッティングも無しで馬力UPに成功です○(^o^)○、30馬力ぐらいはUPした感覚です、今度オートセレクトさんでデーターの確認と馬力計測してみますよ。


Posted at 2019/08/04 01:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2019年05月04日 イイね!

スカイラインミーティング2019 開催

スカイラインミーティング2019 開催
大雨の雨天予報で参加台数は54台に減ったのですが、雨は2時まで降らないで持
ったので助かりました、ジムカーナーは雨で計測器が壊れるので1時には片付けさ
せていただきました、走れなかった人もいたので本当にごめんなさい。



雨はギリギリ持ったけど風が強くてメチャクチャ寒かったですね。

子供たちはラジコンで遊んでくれましたよ○(^o^)○




冷たい風がビュービューで焼きそばが飛ぶように売れてました、麺が無くなり追
加仕入れしてましたが、それも売り切れてました、移動販売の方は短時間でこん
なに売れるとは思ってなかったみたいで驚いてましたよ!




2時からのジュラテック製品のアウトレット半額セール
品の展示品です。色々質問ありがとうございました!




ジムカーナーコースでのタイムアタックも最後までドライで走れましたよ。


1位から6位までのタイムアタックの表彰式です

優勝 シンクン 48秒71

吉田製作所提供品のFRP試作のベルトカバーをゲットです!





2位 アブガスさん 50秒26

オイルブロックゲットです!

人手不足なのでチューナーズさんのキャンギャルがテゴウしてくれました。





3位 少佐 50秒70

35コイルアダプターをゲットです!




4位 ワッキーさん 51秒68

256度可変バルタイキットをゲットです



5位 シャア33さん 52秒57

欲しい商品が無かったので遠慮してました、お気遣いありがとうございます!




6位 マッキーさん 53秒92

欲しい商品が無かったので遠慮してました、お気遣いありがとうございます!




光電センサーの計測器のお蔭で正確に計測出来ましたが、20キロのローリング
スタートなのに皆さん力みすぎて加速しながら速度超過でしたね・・・・、次回はフ
ライングできない様に対策しますよ。










僕は主催者なので順位とは関係無いですが48秒96でし
たよ、純正フロントバネ14キロ流用が効いたみたいです!



皆さんの一部動画集です。

白スカイライン




黒スカイライン




青スカイライン




黒スカイライン



黒4ドアスカイライン




スーパードリスカイライン




ゴールドスカイライン




ワインスカイライン



とうとう雨が降り始めました、2時過ぎです。





雨の中。ジュラテック製品半値セールの開始です、1つの商品に購入希望者が
集中するのでジャンケンで決めました、雨の中本当にありがとうございました!




チューナーズから無料のオイルプレゼントあ
りました、見事ジャンケン大会でゲットです!



もう一つオイルゲットです、ヨッシーさんジャンケン強いで
すね!、このオイルは僕の35にも使ってるオイルですよ。




さらにオイルゲットです!





最後にチューナーズから1番遠方から来た
人にドラレコをプレゼントです!太っ腹です!





片付けの時には大雨です、ずぶ濡れになりながら片付けしてくれたボランティア
スタッフに感謝します、皆のテゴウがあってからこそ無事に開催出来ました、あり
がとうございます!

2019年スカイラインミーティング終了

今回は35と34の2台用意して、計測器制作に時間掛かりすぎて売り物が出
来てないので慌てて作り、メチャ大変でした、来年元気あればまた開催しますよ。









Posted at 2019/05/04 21:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こちらこそ本年もよろしくお願い致します!」
何シテル?   01/16 08:53
マニアックな作業の詳しいブログは本家のhttp://blue-force.sakura.ne.jp/に書いてますよ~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジュラテック パワーシリンダーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 23:27:15
やっとマフラー完成@7か月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 15:41:08
測ってみました@R35用静音マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 15:23:19

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
35GT-Rに乗っています、基本的エンジンノーマルのブーストアップでファミリーカーとサー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン34GT‐Rに乗っています。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32GT-Rに乗っています!
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ストリートゼロヨン仕様(イイね!)をありがとう御座います、車じゃなくキャンギャルにですか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation