• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブル~GOGOのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

s15シルビアで新TCDデフと新クラッチの作動テストしてきました!

s15シルビアで新TCDデフと新クラッチの作動テストしてきました!
最近日曜日に白枠が無いので、日曜仕事入れて気晴らしに今日走りに来ました、でも2輪が入ったので最終枠の1枠のみ走行です、、、






いや~僕1台の貸し切りになってしまいました、スーパーラップ出来そうですが、タイヤは時代
遅れの17インチの255です、でも値段の安さでは18インチ295に勝てますよ!







今回はS15シルビア6速ミッション専用の、新作ぺったんこフライホイルクラッチと、新TCDデフのテストです、でもミッションはRBミッションですよ。





デフはもっと遅れて効くセットに変更しました、アクセル踏んでケツが流れてもデフが滑り、下手な僕でも速めから
アクセル踏めるセッティングにしてます、しかも激遅コーナーリングしてエンジンストールしてもデフを滑らせて誤魔化します??なんか昔は吊るしのTCDデフ付けてセッティングしないでタイムが出ないと言う人もいましたよね、、、







エンジンの方は前から調子は崩れてないから前のままで、セッティングも放置状態です、でも今回は新ジャンプオイルだけは入れましたよ。






動画






今までシルビア3日乗っただけなのに前オーナーのタイムを抜いてしまいました、僕みたいにパワーのあるGT-Rでしかタイ ム出せないドライバーでも、デフと足のセットが決まれば非力なシルビアの17インチ中古タイヤでタイムを出せる自信が付きまし たよ、ますまシルビア好きになりました!しかも自作のRBミッションで壊れないからお金が掛かりません、もっと走りたかった けど今日は作動テストなので3週でピットに帰りました、ちょっと調子に乗って新品タイヤでも付けて二日に100秒切りに挑
戦してみようかな?ウッシッシ。



Posted at 2014/12/10 22:19:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

シルビア用SPLクラッチが、やっと来ました!○(^o^)○

シルビア用SPLクラッチが、やっと来ました!○(^o^)○
半年前からOS技研にワンオフオーダーしてたS15純正6速ミッション専用のSPLツインメタルク
ラッチが上がってきました!、右側が従来品のツインクラッチで左がシルビア用SPLクラッチです!







何がSPLかと言うと15ミリ弱ぐらいクラッチの高さが低いです、この15ミリの差は見た目
は、たいしたことではありませんが、取り付け作業する人から見ると天国と地獄の差があります
、ゴールドのクラッチを付けたことある方なら意味が分りますよね×(^o^;)×






しかもこのシルビア用SPLクラッチはセンターハブタイプです、これも人によってはウッシッシですよね○(^o^)○、これも特注部品です!







クラッチ高さが低い分、スプラインが掛からなくなるのでセンターハブ片側のスプ
ラインはタコの口みたいになってます!、タコの好きな人手~上げて○(^o^)○






スリーブベアリングも帳尻合わす為にスパーロングスリーブですよ、32ミリです!








もっとフライホイルを低くしてペッタンコも考えたけど15シルビアはパイロット
ブッシュがクランクでは無く、フライホイルに入るので、これが限界の寸法でした。








おまけに重いクラッチがクランクに近づいて回転するのでクランクメタルの損傷も軽減出来ますよ○(^o^)○






コストと性能と作業性と耐久性と操作性を重視した意味でのシルビア専用SPLツインメタルクラッチ
です、RBミッション搭載のシルビアなんかに流用したらマッチングは最高ですよ○(^o^)○実はこれ
が目的だったりしてね×(^o^;)×







このシルビア専用SPLツインクラッチは3台分僕がオーダーして作ったので、
仲のイイとこでも付けて貰います、評判良ければメーカーが量産して、ワンオフ
値段よりカナリ安く普通に買えるかもしれませんよ~○(^o^)○、あっ僕はショ
ップじゃないので詳しいことは判らないのでOS技研に聞いてね!、でも分る範
囲ならお答えしますよ○(^o^)○

なんかシルビアに乗りたくなってきました、チュ~ニングフェスタはシルビアで出ようかにゃ○(^o^)○



Posted at 2014/10/26 02:30:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月16日 イイね!

32保存会の総会に初参加してきました!

32保存会の総会に初参加してきました!僕はこの会に入ってまだ2ヶ月の若僧で会の昔からの方針など良く分ってないけど、皆さんに合わせる努力はいたしますので宜しくお願いいたします!○(^o^)○




仕事が終るのが遅かったので32GT-Rと出展物をキャリアカーに積み込んでたら深夜3時になってしまいました×(^o^;)×、もう家で寝たら起きれないので風呂だけ入って出発し道中でトラックの中で寝ましたよ、すると早朝に少佐にトラック揺すぶられて目が覚めました×(^o^;)×







オフ会会場に到着すると既に32保存会の受付は完成してました、みなさん早いですね○(^o^)○






合計確か64台の32GT-Rが岡山国際サーキットに集結しました!






そして僕の陣地に32ガンメタを置いて、ブル~32の名札を貼りました、青じゃなくてすみません。




これも大変な作業でしたが皆さんがテゴウしてくれたので、出展ブースもなんとか完成しました。






原価より安い値段で今日だけ投売りです!、皆さんお金持ちですね、物が物なので安くても高額です
!なのに現金で殆んど買ってくれましたよ、お陰で帰りは荷物が無くなりお片付けが楽でした○(^o^)○

可変バルタイだけは中古を10万で投売りです!

可変バルタイはワッキーさんのに自ら装着済みで、現地で試乗会してくれたお陰で好評でしたよ、ありがとうございました!







色々な人と名詞交換して自慢の32GT-Rを見せて頂きました、これがオフ会のイイとこですね!!






最後にオマケのイベントで32保存会だけでサーキットを貸し切りしてたので32GT-Rだけの走行会の始まりです!、初めての人が9割がたなので、安全にかっ飛ぶ為の講習会です、幹事のCBRさんの解り易い説明良かったですよ○(^o^)○






いよいよ32GT-Rだけのコースイン!、タイムアタックに命を掛けてる??順番に並んでます、ちなみに僕は最後尾ですよ×(^o^;)×







僕は100秒切りの気分でノーマル32で全開で走ったら壊れるのでリミッターのサイレンサーを入れて走りました、気分はパレードランです!





走行動画 





結局エンジンブローです×(^o^;)×、でもブロー後はバックカメラで皆さんの走りを良いアングルで最後まで撮影できましたよ、ここはプロのカメラマンでも入れない場所で、バッチリ撮影出来たので良しとしましょう×(^o^;)×、液体漏れも無かったしね。






皆さんは無事で完走できて良かったですね○(^o^)○、閉会式して解散です、これからCBRさんちに32を置いて皆でベトコン食べてからキャリアカー返しに行き・・・・







シンさんのインクラパイプが抜けるばかりして走れないから今晩溶接する約束をしてたので22時にシンさんに来てもらい修理して午前様には作業完了しました、土曜日仕事さぼって走ったので明日は仕事です×(^o^;)×、疲れましたがオフ会楽しかったですよ○(^o^)○、あとCBRさんから連絡あって32ガンメタはタービンブローではなくクランクが折れてるみたいな連絡ありました、激しいが・・・・
Posted at 2014/10/16 01:07:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月10日 イイね!

アールズミーティング行ってきました!

アールズミーティング行ってきました!2014.9.5~7


今晩は可変バルタイの展示台を速攻で製作して、速攻で寝て久々に睡眠たっぷり取りました○(^o^)○






次の日にTANTY34号に展示品を積み込み、富士山に向かいながら細かいセッティングしました、
さすがに6時間もAFを見てたので普段よりバッチリ決まりましたよ○(^o^)○、道中300キロ??






夕方には静岡のTANTY34SPLガレージに到着しました、一晩泊めていただきましたよ、ありがとさんです○(^o^)○





次の日に富士スピードウェイのアールズミーティングに行きました、すると少佐も遥々来ましたよ○(^o^)○、
初めてサーキットに来ましたがスッゲ~広くて設備も綺麗で凄いです!エスカレーターまであって駅みたいで
すね×(^o^;)×、しかも雨なのに凄い人込みです!






サーキットなんか超超ビックで広くて、エスケープゾーンまで広いです×(^o^;)×、見てると走りたく
なりました・・・・、そしたら長身の(ちのっちさん)や(紅ちょぼさん)やワッキーさんと合流して
楽しく話をしたり昼ごはん食べたりしまた○(^o^)○、でも他にも合えたら合おうと言ってた人には合
流出来ませんでした、人が多すぎて直接電話でもしないと合うのは困難ですね、すみません×(^o^;)×







今回の目的はオートセレクトさんしか付けてないSPL270度リフト10.8仕様のディスプレイ
のお手伝いです、この仕様はポンカムの様にプライベーターが簡単に装着出来る物ではないので、プ
ロショップでの取り付けをお薦めしますよ、今回はお手伝いですが次来る時は走りたいですね!皆さんお疲れ様でした○(^o^)○
Posted at 2014/09/10 01:03:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月05日 イイね!

アールズミーティングのオフ会に参加しますよ~楽しみ!

アールズミーティングのオフ会に参加しますよ~楽しみ!
TANTYさん用の車検対応サーキットアームをボランティアで製作してあげましたよ、これ付けてから一緒に富士のオフ会に参加します!




ここにワッシャー溶接すればBFR34と同じアームになります、こうするとなぜかインナーに当た
らないかは意味は分りませんが、タイムも出てることだし車検にも通るので良しとしますね○(^o^)○






ブッシュもニスモに打ち換えてと言われたのでツバを削り取り





冶具を旋盤で作って、プレスで押して抜きます。





今夜は仕事が終るの22時過ぎてたから、まだアームは片側の途中です、まだ時間下さいね○(^o^)○



~2014.9.5

段差を均してワッシャーを溶接しました、これでキャンバー3.5度の車検対応アーム出来上がりです○(^o^)○




ニスモブッシュに打ち換えしてヘタリを解決させます。







少佐に黒に塗ってもらい一緒に取り付けしました、TANTY34号が車検なので、
BFR34とTANTY34を入れ換えしたのでTANTY号をボランティア整備始めました。






クスコを外して、純正改アームに交換しました。






リアもニスモブッシュに打ち返したアームに交換です。







TANTYさんがクラッチが重くて腰にくるみたいなのでOS技研に頼んで
1個柔らかいバネに交換してもらいました、アブガスさんと同じ踏力です。





ついでにディスクも点検してもらいましたが光ってるとこがカーボン皮膜みたいになって段差
が無いので全く磨耗してません、こりゃ~一生もんかも!でもオーバーホールキットが売れ
ないのでOSは儲かりませんね×(^o^;)×







少佐とミッション載せました、少佐は深夜でも元気なので僕より体力ありますね×(^o^;)×







あとラジエターが冷えないと言ってたのでBFR34と同じ新品中華製1万のラジエター
をタダでプレゼントしました、外したHPIはヤフオクで売って走る資金にしてくださいね!








TANTYさんがヨソのショップでウチのデーターを見てもらい、良くないとこを指摘してく
れたので3Dマップを均しにリセッティングに出ました、1500回転が変と言われたので直し
ましたが、ここはストール防止対策でこうしてただけなんですよ、でも前より均して少しはマ
シになったと思います、でも完全に均すにはあと3回ぐらいセッティングに出ないと行けませんね×(^o^;)×








空燃比計のPLXを付けてくれてたので、これを基準に合わ
せました、最近のは安くて高性能なので僕も買い換えますよ。









TANTY号は車検整備出来たので、週末に富士に僕が乗って行って納車して、ついでにアール
ズミーティングに行ってセレクトさんの手伝いして、昼にはさっさとBFR34に乗り換えて
岡山に帰ります、みなさん当日は宜しくお願いしま~す○(^o^)○











Posted at 2014/09/05 04:37:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こちらこそ本年もよろしくお願い致します!」
何シテル?   01/16 08:53
マニアックな作業の詳しいブログは本家のhttp://blue-force.sakura.ne.jp/に書いてますよ~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジュラテック パワーシリンダーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 23:27:15
やっとマフラー完成@7か月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 15:41:08
測ってみました@R35用静音マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/17 15:23:19

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
35GT-Rに乗っています、基本的エンジンノーマルのブーストアップでファミリーカーとサー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン34GT‐Rに乗っています。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
32GT-Rに乗っています!
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ストリートゼロヨン仕様(イイね!)をありがとう御座います、車じゃなくキャンギャルにですか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation