• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月21日

見積もり。

見積もり。
今日は天気がよかったので朝から軽くドライブ


向かった先は・・・


三菱自動車










来月車検なので簡単な見積もりでも作ってもらおうというわけです。


実を言うと前に走行中に部品を飛ばしたみたいなのです


みたい・・・というのは僕は部品と思ったけど、拾った物を巻き上げた可能性もあって僕はそれをミラー越しに見ていただけ・・・かもということ。


実際オッティを上げて見てみると飛んだ部品はわからず


担当さんとメカニックさんは???状態(笑




その代わりに下のサビの進行と足回りのカバー的な何かが結構ヤヴァイ状態で

エンジンオイルの漏れも・・・・(汗






そして出てきたのが



うぇ(滝汗


メカニックさんには1番酷い状態を想定して出してくださいと言ったので高め・・


これから下回りの塗装をはぶいて1万5千。

タイミングベルトの交換をはぶいて1万6千。

(だいたい


あと地味に痛かったのが発炎筒の使用期間っていうの?それが切れてて新調しないとダメみたいです。


全く修理しないとなると10万いくかいかないかってあたりだとおもいます。




それだけなら普通にやるとこですが



来月はオッティに加えてもう1台の車検もひかえているのです。



単純計算で20万。。。。。正直痛いです。

もう1台も修理が結構かかりそうな気配だし。







担当さんには車検はお願いするけど内容はちょっと考えさせてくださいと言って帰ってきましたが、運転中にちょっと色々考えてみました。








プランA


そのままやる。


とりあえず車検をとってあと3年長考してみる。





























プランB


修理を断る。


できるだけ出費をおさえつつなんとか2台の車検を終わらせる。












































プランC


車検をとらない。



1ヶ月に2台はキビシイのでとりあえずもう1台を優先してしばらくランエボ通勤に切り替え、余裕が出てきたあたりで車検をとる。































プランD


潰す。



1番嫌ですが、もしかしたら1番イイプランなのかもしれません。
































個人的にはプランAがいいのです。

燃費を無視した場合ですが正直満足度ナンバーワンの軽自動車

足の固さも最初は固すぎかなーっておもったけど、今ではそれが丁度いい。

ペダルのアソビの無さも同じ。

室内も見た目とは違いなかなか広い・・?使いやすい大きさだとおもう。



近年試乗してビビっときたのはどれも燃費もよくCVTで加速もスムーズだけど、

ペダルはぺにゃぺにゃだし、曲がると転びそうになるし、たけーし!










でもプチ家族会議したらプランDが有力なのかも






家に1台大きなクルマあってもいいって言うし


オッティの実燃費ってランエボの平均燃費より下なんすよねぇ・・・(汗







ということでおそらく10月頃発売?


もしかするとこのまま出る?






コイツなんかどうだ!








アウトランダーPHEV コンセプトS

パリで発表された・・らしい?










ついにきました、顔面整形(笑












1番の欠点だった顔の改善によりなかなかのイケメン


担当さん曰く、このまま出れば買うって人もいるとか



なので今こういう画像出回ると今売れなくなるからやめてほしいとも言ってました(笑







もしかしたら+50とか+100とかなりそうな高級感?







担当さんに動画あるって言われたので探してみました






イイね~!


僕は今日コイツの存在を知ったのですが来年出ると噂のRVRと顔は共通ぽいですね。

10月まで待てば春頃出るマシンの簡単な情報もまた入るとおもうのでRVRの方が良さそうなら


















プランE

潰してRVR出るまでなんとかする。


というのも考えてます。




















車検が来月の頭くらいなのでどうするのか・・・・


あまりひっぱるとお店にも迷惑かかるので早めに決断したいですが・・・・・





そう簡単には答えが出そうにはありません。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/02/21 21:46:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

久しぶりの映画館
R_35さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

2015年2月21日 23:38
こんばんわ。
半年くらい間があればまだ少しは余裕もありそうだけど6月には自動車税もあるからやはり1年はずらしたいところですねェ。
自分の軽もいろいろ腐ってる部分があるので何か欲しいところだけど今年は様子見って感じです。
また溶接したりパテ盛ったりと延命措置でもしながらね(爆
コメントへの返答
2015年2月22日 22:20
こんばんわ
1年はちょっとキビシイですね~
サーキットもあるので置物とするには少し邪魔です(笑
何か面白い軽自動車出るといいですけどね。
コンパクトサイズも考えてみては?
2015年2月21日 23:53
おばんです。(^^)

10万・20万くらいでビビらない!(笑)

ウチのエボ…前回の車検の見積り額…

なんと40万オーバー……Σ(T▽T;)

見積り書が2枚…( ̄▽ ̄;) ダロウネ…w

頑張って削りまくって、やっと20万円代に抑えました…。f(^^;

ホンマ車検なんて…orz

コメントへの返答
2015年2月22日 22:22
こんばんわ

40とは・・(汗

安い軽自動車買えますね(笑

今回の見積もりは妥当な金額っすけど、僕らはこれからお金たくさん使いますからね、ちょっと臆病にもなります・・
2015年2月22日 8:53
おはようございます(。-_-。)

…車…車検かぁー!(◎_◎;)、昨年末EvoX(通称:テンちゃん)の車検が終わり、"ホッ"としていた所に今年はフォルティス君が車検!_| ̄|○…しかも、マフラーがダメな模様で…二台は辛いデスよねぇ( ・_・;)
コメントへの返答
2015年2月22日 22:27
こんばんわ

オッティ通したとして来年ランエボなんですよね~それも地味にツライ(汗
そうですか、それじゃあ一緒にアウトランダーに乗り換えましょう!(核爆
2015年2月22日 9:45
おはようございます〜

車検にかかる費用はドンと来ますよね。

現行のアウトランダーは性能、燃費ともスゴイですが、正直スタイルがチョット、、、(笑)
でも次期型は外も中も大分スタイリッシュになって、素敵なクルマに仕上がってますね!

私のイオも11月車検だから価格が良ければ、、、って高いんだろうなぁ(;´Д`A
コメントへの返答
2015年2月22日 22:30
こんばんわ

そうなんですよね~見た目以外はほぼ満点です(笑

価格はそんなには変わらないんじゃないかって話しですが本当かどうか・・・

せっかくMT乗りになったようですけど、アウトランダーも結構楽しいデスよ~☆
2015年2月23日 12:46
こんにちは!

結構しますね~。
それに2台は痛いですね。。。
会社休みであれば整備したり出来ますが…
そもそも時間があまり無いようですね。

自分もエボの車検いつ取れるやら。
その前にエボにお金注ぎ込まないと。
その結果車検取れない仕様にならないように注意します。
コメントへの返答
2015年2月27日 1:35
こんばんわ

自動車税とか夏タイヤとかもありますし(汗
2.3ヶ月かかって車検でもその間エボ乗ってるので大丈夫ですけど、ショグさん自分のエボの整備もありますからね。

本末転倒!!(爆

プロフィール

「オイル交換やってみた!

https://youtu.be/Ra-d0xjPlaM?si=2jMRpZzmqxM_ZJJo
何シテル?   04/19 05:33
〇2Dと3Dではテンションの違いがあります。 〇疲れの度合いで性格が変化する場合がありますが、品質に問題はありません。 〇本人へのボディタッチや弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がEvoXに乗り換えた訳… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 08:15:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ノーマル車(エアロ付 個人的にはノーマルで十分! あとはドライバー次第!! 大切に乗 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 (その他 タミヤ)
ミニ四駆置き場 ① VS バンパーレス+ヒクオモドキ ② S2 ポン付け ③ MS ト ...
インディアン・モーターサイクル インディアン インディアン・モーターサイクル インディアン
譲り受けたMTB 26インチ・18変速・フロントサス・リアショック・Vブレーキ・グリッ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
新しい家族のために買った車 なので家族みんなで運転できて安全補助装備のある車を選択 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation