• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零崎。のブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

静岡旅行@市内観光編

静岡旅行@市内観光編朝早く起きて準備開始



実はスーパーこまち初めて乗ります。



生で観ると結構カッコイイですね☆











朝は食べる時間なかったのでひじき&枝豆炊き込みご飯おにぎり















東京





静岡区間は写真ありません。





人多いし時間無くて余裕ありませんでした(笑





静岡です


そもそもなんで静岡に遊びに来たかというといつもお世話になってる南風鈴さんに今までのお礼を兼ねて挨拶に行こうというわけなのです。












最初に向かったのは







浅間神社





東海の日光と呼ばれてるみたいです。

凄く広くて全部は廻れなかったけど、最小限参りしてパワーを貰った気がします。




フォト①へ





近くに美味しいうなぎ屋さんがあるということなので


徒歩で向かいます。


どうです?とっても美味しそうでしょ?

今まで食べてきたうなぎと比べると味薄い気はしますけど・・

秋田は濃口過ぎるからね(汗

身はかなりふわふわでした♪

機会があればまた食べたいですネ~












お腹も膨れたので少し散歩



駿府城公園に

焼け落ちたらしく、作り直したらしい。

今ではお堀と東御門だけ

あとは紅葉山庭園があります。



鯉がたくさんいたので手をパンパンと

まぁ餌はないんですけどね(爆


東御門の上にもデカイ魚


中の資料館にも同じのがあって1匹500kgらしいです。

中のやつの保存環境・・・あれでいいのかしら?(汗




資料館なかなかバカにできないです。


太鼓とか鎧とか当時使ってたものがたくさん飾られてたり楽しい!

ただ、観て回ったあと同じ場所を引き返すシステムは個人的に・・・



フォト②へ








中には見学に来る人を狙い射ちしてる兵も

下の空いてるところは門の上の部分でそこから石を落として迎撃してたようです。



僕も真似て狙い射ちしてみます☆


ばきゅーん☆




庭園もぶらり歩いてみます




少し蒸し暑いですが、水があるところは涼しげ


砂漠の中のオアシス的な場所でした。










帰りに発見!



葵小町

レトロな浪漫バス

この赤いバスは葵小町ですが他に青いのは家康公緑のは竹千代くんという名前が付いてるみたいです。

1回乗るのに100円、レトロカーとか好きならこういうので観光もいいかもしれませんね。






フォト③へ






うなぎのカロリーを消費したかはわかりませんが、カロリー補給にオヤツ


今思い返してみるとクレープをまるまる1個食べたのは初めてだったかも




その後は翌日の準備をして

ホテルにチェックイン


駅前を一望できるイイ部屋~


新幹線などもよく見えるので鉄道好きも満足?






ゆっくりできます



荷物を置いたら街へご飯を食べに・・・


すいません、嘘つきました


お酒飲みに☆



静岡おでんの盛り合わせ

良くしみたおでんにだし粉をふりかけて食べます


けど・・・ついつい辛子で食べちゃう(爆



鮪の頬肉の串焼き

コレは塊で欲しいくらい美味しかった!

おでん食べにきたのに(笑






一緒にビールを飲んでましたが、茶サイダーというのがあって

三ツ矢サイダーに抹茶を加えたものなんですが、コレすんごくハマリます。

お酒で割るのもありますが、ジュースの方が美味しかったりします!

翌日から街中を探しましたが、あるのはコーラでサイダーが見つからなかった(涙






おでんも串焼きも美味しかったけど1番美味しかったのは・・・・









豚足!!



まぁ一応おでん扱いですけど


箸で簡単にバラせるし、とってもプルプル

ついつい追加注文したらお店の人に

『美味しかったですか?』と聞かれるくらいテンション高かった!



フォト④へ





あまり飲むと翌日使い物にならなくなるのでほろ酔いでホテルに



神社でお参りしたし、豚足でコラーゲン注入

麦ジュースでエネルギーチャージしたし、ホテルのベットはでっかいふかふかだし














翌日は
完璧だねッ!!





















と寝るまでは思ってました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2014/08/15 12:26:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月25日 イイね!

スーパーGT観戦オフ@観戦編

スーパーGT観戦オフ@観戦編前回の続きです。





いつもの駐車場へ向かおうとおもったのですが、いつもよりかなーーり手前で人が立っていてタバコじゃなくモトクロスの方へ誘導された・・・

























渋滞・・・

駐車場は場所がかなり空いてて止めやすかったけど・・

下は泥



なんかタイヤが一回り大きくなりそう(核爆



そこからバスは出てたけど、かなり並んでるし

下泥だし


そんなところで待ってられるかー!ってことで歩くことを決断


かなり歩きました・・・

妥協して途中からバス

待ち時間を利用してショグさんは消費した分のカロリーをすぐさま補給(笑









着いたらポルシェ始まったので観戦


静かなバトルでした。






ちなみに一眼とレンズ3つを持ってきてましたが、雨のため持っていくのを諦めました。

代わりにコンデジとiPhoneで撮りました。



だって重いんだもん!(笑







そしてこれからが僕ら観戦者の耐久戦になるわけです。

幸いにも天気は良くなりましたけどね

一体いつまで待てばいいのか・・・

ピットウォーク早く終われ!的なこともおもっちゃうレベルで
(楽しみにしてる人ごめんなさい






そしてレーススタート!



ちんたらしてるうちに雨降りに(時間通りです

これでBRZの運命が大きく変わりました。

スタートする前にタイヤをレインに交換


でもそのあと晴れたり、降ったり

降っても小雨みたいな

結局11ラップでスリックへ交換


この2回のピットインだけでも大きいのに

最初のが違反になってしまい10秒ストップ


それで消化しようとピットインするも

止まる場所間違えて再度ピットイン


27ラップまでに4回・・・

完全に勝負権を失いました。


予選2位だっただけにかなり残念な結果でした。

結果論ですが、最初は勝負しなくてもよかったよねぇ・・・・・









魔物の攻撃は
これだけでは
ありません




次の標的はSLSです

11号車とアストンはかなりの接戦だったのですが22ラップの第一コーナーで接触

11号車は右フロントの足回りをダメにしてしまいました。




11号車には悪いですが・・


この日のベストショットでした!!(爆













どんどん逝きますよぉ~!






10号車がイワサキGTRと接触、その後別の周でスピン

接触が原因でどっかおかしくなったかな?

終了間際、キーパーのコースアウトをかわそうとして今度は10号車がコースアウト



22号車は68ラップでスポンジにダイブ


4台中3台が被害に・・・





BーMAXは目の前で土へ


一応元気に復帰してましたが泥だらけ・・・


他にも降ったり止んだりの天気で続々と外へ遊びに行く車が多数










最初はレクサス1位~3位

日産4位~6位だったのにだんだん日産が下がっちゃうので


GTRの火花を撮る遊びを始める始末(笑


おわかりいただけだろうか・・・

左下に少しだけ火花があるのを・・・








フォト①













キャータニグチサーン!!

みんなのアイドルで写真撮ってる人も多かったデス






初音ミクBMWとは正反対

全く話題にならないナントカライブのポルシェ


というかポルシェの痛車は人気上がらないような。。。












そういえば











発見しました!










僕らです!(笑


かなり荒いので誰が誰だがわかりませんが、行った人は場所でわかるよね







途中からみちのく氏と合流して観戦。


あまり話せませんでしたがスープラ帰ってきたらまたオフ会しましょう!








結果です


GT500のほうにGTRの文字無し・・・

300のほうにかろうじてありますけど・・・・ねぇ(汗

気合入れて応援してたのに・・・うぅ(涙








1位のZENTから2位まで1分20秒差

それ以下は1ラップ・・・

最下位は15ラップ

安定して走行できたZENTの一人勝ちですね。






300は1位のランボ以下は1ラップ・・


もう少し僅差の勝負でもいいとおもうの!!

















始める前も耐久戦でしたが終わったあとも耐久戦です。

今度は帰宅の並び、バス待ち

渋滞・・・


その中で発見した



肩から外れたベストの人撮ろうとしたら

なんか面白いポーズの人なった(笑







帰りはSAでお土産買って




ラーメン食べて解散!!



2日間雨降りましたがとーーーっても楽しい観戦オフでした。







フォト②








全員が協力してましたけど

ショグさん、今年もコンロとか色々準備してくれてありがとうございました。

またこういう機会あればよろしくお願いします!



未水紅さん、キャンプのために家のエルグラウンド貸出してくれてありがとうございます。

おそらく・・かなり汚してしまったので家族に何か言われてないか心配なのですが・・・(汗

もし大丈夫なら来年もよろしくお願いします!














今年はもう折り返し

今後もこのオフ会のように楽しく開催できたらいいなとおもいます。





















2日間、


お疲れさまでした!!!
Posted at 2014/07/25 22:49:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月21日 イイね!

スーパーGT観戦オフ@キャンプ編

スーパーGT観戦オフ@キャンプ編19日、20日はグループのオフ会で

スーパーGT観戦オフをしてきました。


今日はそのキャンプ編




















 




秋田のいろんなところ+1人関東から集まりイオンでお買い物


野菜、肉に少しの海鮮を買って目的地まで高速へ乗ります。


秋田→岩手→宮城→山形と進んで行くにつれて雨がひどくなる。。。

前から予報出てたからあまり気にしなかったけど

今年もかー・・


でもテンション下げてたら絶対面白くありません



去年も雨で電気安定しないし、地面が斜めってるのでやや失敗だった・・





ここは気合入れて作っていかなければッ!
















 

雨降ってる中みんなでタープとテントを設置

急いで・・と言っても1時間くらいはかかるのですが

パエリア完成!


シーフードミックスを使ったし、経費削減しようとパプリカを赤しか使ってないから華やかではないけど

味は良かったとおもうよ




 

コレと同時進行してたのが















 




燻製

それとショグさんがフライパンも持ってきてくれたのでハーブ塩とガーリックチップでステーキを焼きました。







 

なかなか好評でした、よかったよかった♪


 









燻製のデキは





グット!


香りがイイ~ですね~


卵もやったはずだけど、食べそびれた(ガーーン








冷凍の焼き鳥を今回買ってみました。


1本20円程度ならかなりイイやつかも!


来年は焼き鳥祭りに変更だな。
















エリンギを買いすぎたので

 


アヒージョを作ってみた

炭火でバケット焼くとすぐなくなった

これまた好評だったとおもう。

 




ここらへんでお風呂タイム先に3人行き来るまでハム2枚程度焼いて待機・・・




寒くないように、すぐ焼けるように炭をバッチリにして交代して帰ってきたら



何故か全員グロッキー?!



どうやらいない間に肉とか食べまくったらしい



待っててくれれば良かったのに・・・(涙




もう誰も入らなそうだったのでダメになる前に


エビとかイカ焼いたり


その前にミツさんにエビのむき方教えたり



ホタテ焼いたりフランク焼いたり




フランクとかイカは寝る前に食べるものじゃないっすね(笑




フォト①




フォト②


















 

<明日は4:30起床!

5:00からご飯を作り

6:30には片付けを開始して

7:00には出ます!

もちろん冗談














でも結果







僕は4:30に起床(爆



一応めざまし5:00にしたけど、








なんてノリに忠実な身体なんだ!(核爆















 


雨は・・・降ってるよねぇ


期待はしてなかった。





川は増水してる感じじゃない・・けど流れ速いのかな?

来年晴れてたらココでも遊びたいなぁ~





誰も起きてないだろうとタープに行ったら


だいたい起きてるし


未水紅さん、炭おこしてるし(爆






なので僕が焼きそばを引き継ぎ


数十分かけて横手焼きそばっぽいのができた☆


去年は肉1kg・卵10個・焼きそば6玉だったけど


今年は焼きそば3玉だけ



 
なんて
 ヘルシィー!







食後はショグさん入れてくれたコーヒーでチーズケーキ

激☆ウマでしたよ!



フォト③



準備と同じように片付けもみんなカッパを着て


前日組と地元組がいるのでできるだけ早く出れるように急ぎます。





 


でも記念に




レースは晴れないかなぁ~とか夢をみつつ向かうのでした。



続きは観戦編で

Posted at 2014/07/21 22:26:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月19日 イイね!

BRZ納車オフ。

BRZ納車オフ。日曜日はLSDさんが納車オフするということで行ってきました。



午前は雨降ってたし、時間はちょっと半端だったので悩みましたが



レガシィのとき行けなかったし今度こそは!って感じで気合入れて










そしたら12:30に到着しちゃったし、うるさいのもいるしでとりあえずトイレへ避難したらショグさんと偶然遭遇!(笑


ちょっと前に何シテル?で絡んでたけどいるとは思わなかったデス


ショグさんも別件で早く来てたらしくBRZがくるまでの間暇にならずによかった






そしてBRZ登場☆




STIパーツがふんだんに付けられた豪華な仕様

内装もかっこよくて半値くらいの車にエボ負けてます(涙

2ドアは見た目カッコイイですけど、長くて狭いとこでは苦労するらしい・・


だったら・・

みちのくさんには断られたけどとっておきのアイディアをLSDさんに託しました




 

それは

電動スライドドア化ッ!!(核爆




 

2ドアのスポーツカーが電動ドアって斬新じゃない?



それからいろんな人がきたりして


ポッキーさんのホイール見たり

未水紅さんが新しく手を加えたところ見たり



僕の自転車見せたりで(爆


お披露目会になりました。



某所は風がとてつもなく強くて頑張りましたが最後までいれずちょっとこいでタケダまで

そこでピックアップしてもらって帰宅。





しようとしたんだけど自転車を運転したせいかお腹が空き過ぎて死にそうになったのでちょっと寄り道して

天下一品へ



するといつもないものを発見・・



 


こういうセットをもらいました。

出るのは関東方面ばかりかと思ってましたが東北にも登場!



味がさね

こってり味噌な味付けだけどココのスープにしてはあっさり目な感じ?


それから

ゴマ→あげねぎ→ニンニク→肉味噌と味を重ねていく


こういうの花月でよくあるスタイルですね。
 

最後でようやく好きな感じなったけど


 ん~・・・



悪くないけどココならやっぱりこってり一択だねっ♪





豚トロチャーシュー麺(大+ネギトッピング)で保険をかけておいてよかった(笑







新しい車見て新車の匂いを嗅いで

久しぶりにラーメン食べて

イイ休日になりました☆







LSDさん、納車おめでとう!


 
チューンもいいけど何かあったときのために手元に残しておいたほうがいいですよ~
Posted at 2014/05/19 22:53:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月04日 イイね!

今年も招待してもらいました♪

今年も招待してもらいました♪イベント終了後に偉い人に一応許可はもらってきましたけどUPダメな人は連絡ください








 


パノラマを作ってみたもののモザイク処理が面倒すぎたので全体という暴挙になりました(笑






とりあえず今回も全車?遅れてきた人は知らない撮ってきたので




下でフォトへ

 















 


朝は5時くらいに起きて準備7時くらいには出発

今年は会場の時間が短いので遅れてはと早めに近くまで行って、早く着いたら近場で休む計画


会場入りしたらなんとミツさんとただきちさんがいてちょっと驚いた

でももっと驚いたのはジジさん

道の駅通過のとき目撃されてたらしくコンビ二寄ったら捕まった(笑



午前中は日差しも強くちょっぴりグロッキー・・



そんな中僕のエボを見学中の夫婦を発見したので頑張って(笑)話しかけてみた


現在はこのエボに乗ってるらしいけど、今年で終了なんだとかそれでエボⅩかインプということで

それならばエボに乗ってもらうしかないと


セールス開始!(爆


でもあとでなんか言われるのもアレなのでダメな部分というのはちゃんと説明したつもり

運転はできないけど座ってもらったりもして

 
『試乗車がないからありがたい』ということも言ってもらいました。


5MTでもいいから来年エボⅩで会いたいですねっ♪





今年もエントリーシートみたいなのありまして


GTカー風(笑





GTシフター (パーツレビューへ


実は結構前に付けてたんですけど、諸事情で



それと




タイヤ空気圧監視システム 
 (パーツレビューへ


これも前に


今回はこれで結構絡んでもらえました。


『タイヤ空気圧監視システムってなんぞ?』って感じで


中には僕のブログを見たことある人とかもいて
(いつも面白いブログで~って言ってくれたけど自分で書くとアレなので書かないよ

少しは知名度が上がったかなぁと嬉しかったです!






お昼はホテルの食べ放題をって事だったけど今月あまりお金もないので節約でお弁当を食べてました。



食後も熱くて車内に逃げたりしてたけど、みんなが帰ってきた頃には若干曇ってきて少しアクティブにー

と思ってたけど序盤熱に体力を奪われたせいかあまり動けず・・


雨も大変だけど、晴れも(汗


椅子に座って今後のオフ会の話しあいとかやってたら人気投票になり


僕は上で写真を載せたエボに

僕のエボで絡んだというだけではなくて第一世代のエボかっちょええから☆

 
エボⅢもいいけどエボⅤとかⅥとかⅨとか

今のエボと同じ技術で復刻したら乗り換えたいとか少し思ってみたり。











それから雨降ってきてホテル内へ避難

 
じゃんけん大会へ




僕と彼女と延長で

 





この収穫ッ!!


あ、去年のことあるんで一応

僕と彼女で3品提供しました。


彼女のやつは零プレミアム!

 
僕のは1つと思いきや3つセット!

5万キロオーバーのリカバリーっていつ使えるのって(笑



それから延長戦に入りエネオスの添加剤をゲット!


じゃんけん全く勝てなかったけど終わってみれば豪華景品?!






今年も楽しいイベントでした!

去年より多くの人と絡むことできたし

 
来年も招待してくれたらいいなぁ~って(チラ







終了後LSDさんのオフ会に参加しようと思ってたけど現地は結構荒れてて断念・・・

帰ってきたら意外と晴れたヨ・・ごめんね(涙




そうそう帰りは


スーパーな車両にあったり





ツーリングみたくなりました(笑






参加されたみなさんお疲れさまでした♪
Posted at 2014/05/04 22:28:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「オイル交換やってみた!

https://youtu.be/Ra-d0xjPlaM?si=2jMRpZzmqxM_ZJJo
何シテル?   04/19 05:33
〇2Dと3Dではテンションの違いがあります。 〇疲れの度合いで性格が変化する場合がありますが、品質に問題はありません。 〇本人へのボディタッチや弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がEvoXに乗り換えた訳… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 08:15:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ノーマル車(エアロ付 個人的にはノーマルで十分! あとはドライバー次第!! 大切に乗 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 (その他 タミヤ)
ミニ四駆置き場 ① VS バンパーレス+ヒクオモドキ ② S2 ポン付け ③ MS ト ...
インディアン・モーターサイクル インディアン インディアン・モーターサイクル インディアン
譲り受けたMTB 26インチ・18変速・フロントサス・リアショック・Vブレーキ・グリッ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
新しい家族のために買った車 なので家族みんなで運転できて安全補助装備のある車を選択 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation