• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零崎。のブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

夫婦のイキがぴったりだった

夫婦のイキがぴったりだった無類のラムネ好きな僕はこんなものを飲んでみました。

鍛高ラムネ

つまりはシソラムネです。

味はラムネ+αだけど、まずくはない・・かな?

後味が爽やかなシソ風味。

気になった人はチェック!

気になってない人もチェック!






実はウチの嫁昨日入院しました。


症状はひどくはないのですが・・・


















こんな感じで右鼻から


HA☆NA☆DI


これは納車のときからわかってましたが、僕の都合があわなくてやっと直しです。


遅くても土曜に戻ってきますが、


やっぱり手元にないとソワソワする!(笑




ネタとかじゃなくリアルに僕も今日HANADIを

たかが30ドで(爆

寒冷地仕様の僕には30ドをこえるとオーバーヒートです。

マイナスだったら10ド以上でも平気なのですが・・・



実は虚弱属性の零崎。さんでした。

みんなもっとやさしくしてよっ!(爆
Posted at 2012/06/28 22:23:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月26日 イイね!

ウチの嫁の〇〇がエ〇すぎて興奮した///

ウチの嫁の〇〇がエ〇すぎて興奮した///この前知りました。




まさかウチの嫁があんなにエ〇かったなんて・・・




具体的にいつかというと









キャラクターカーフェスタのときです!!(もうゴリ押し




オッティは普通にびゅーーーって出るだけなんですが・・・



初めて〇〇を使用したので驚いて、そして感動しました。



2回目は動画に撮るという変態っぷりを発揮したのは当然でしょうね!←





問題の動画はコレだ!









































































ぶっちゃけ普通のウォッシャー動画です(爆


最近の車はこういうのなんだなぁと感動


オッティのときは2・3回やってましたから最初からこういうふうに出てくれると助かるよね~


普通速度だとイマイチ出てる感が伝わらないかなと思いまして、速度調整させてもらいました。



いや。


走ってる速度は大丈夫だったけどね! 
(ココ重要。




暇があると変なものばっかり作ってる人です。


YES! 零ミス!
Posted at 2012/06/26 21:40:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月23日 イイね!

路上に咲く一輪の花! キュア・ランエボ!

路上に咲く一輪の花! キュア・ランエボ!タイトル通りエアロの詳細?報告になります。


写真多めで長くなります。














とりあえずこの前のキャラクターカーフェスタのとき走ってきて汚れた画像から(雨

↑えっ?しつこく誘導なんてしてないよ?(棒




サイドの汚れっぷりには涙が止まりません・・・

小石も大量にのってます。





とあるハセ・プロのリアバンパーですが、なんと空気砲のところに小石がのってます・・・

洗車が面倒な組み合わせを選んだようです(爆



フロントバンパーのパーツレヴューに飛びます。


詳しいことはレヴューのほうに全部書いたかな?

鼻の部分は大きくなってるので純正よりは洗いやすくなったかな

リップ部分が純正より大きくなってるので『おそらく』高速安定性が向上しているとおもいます

前も書きましたが小さいほうのダクト部分の網は付属してなかったので、純正から切り出して使用。

山などよく走行するのでコレがないとエンジンルームが虫の死骸だらけになってしまします。





サイドスカートのパーツレヴューに飛びます。


パッと見純正より小さく見えますが、足をぶつけるのはコッチのほうが多いです(笑

あとカッコイイ外見にするためいろいろシュっとしてるので洗車が大変です。

リアタイヤ方向が合わないのでパテ盛りでなんとかしてます。






リアバンパーのパーツレヴューに飛びます。


コレのおかげで後ろに張り付くウマシカなドライバーはGG様くらいしかいなくなりました(核爆

ホントに後ろに石飛ばしますので、そうしてもらったほうがお互いのためでしょう。

こうして見るとトランクのボタンが邪魔くせぇ(笑

あとスリーダイヤもとりたいですね



ついでに



ドアミラーのパーツレビューに飛びます。


ガナドールスーパーエアロミラー?の装着車が多いし、カーボン+ブルーミラーの組み合わせが手に入らなかったのでコレにしました。

なぜブルーミラーにしたかったかというと、最近の車は純正でライトが眩しすぎるから。

純正だったまだいいのですが、ケルビン数が高いほうが偉いみたいなノリになってきてる人が多いので・・・

停車したときくらいスモールにしてくれてもいいのにね!!

ルームミラーは見えないのでブルーにしなくてもいいですけど(笑





それと個人的に気になってたことがあるんですが、

エアロ交換後の車高です!

気になりません?

今の段階で自宅又はよく行く駐車場にスレスレだと交換後ガリガリする人とかいますよね

そういう目安的な数値ってできたらメーカーHPなどで公開してくれるとありがたいですよね

僕はもう交換しましたけど、純正車高をあまり変えたくない、車高調買えない人向けに個人的に調査しました。

※写真写り悪いのはカンベンしてください。





フロント中央です。


純正→バリス+カーボンだと

20cmから19cm です。

ココが1番下がるんじゃないかとおもいましたが、そんなにでした。

でもリップ部分が純正より出てるので坂などは今までよりは注意が必要かもしれません。






サイドです。


純正→バリス+カーボンだと

17cmから14cm です。

交換したやつではココが1番下がりました。

駐車場によってはストッパーに当たるみたいなので入るときは確認した方がいいとおもいます。








リア横です。

純正→ハセプロだと

27cmから25cm です。

ココは測るところで長さ変わるとおもうのであまりアテにはならないっすね(汗





純正撮ってなかったみたいです・・・リアです

とりあえず、交換後は29cmになります。





忘れてましたフロント横です。

純正→バリス+カーボン


18cmから17cm です。




という感じです。


参考になった人が1人でもいればやったかいがありますけどねぇ


エボ乗って純正で走る人っているんですかね(汗


まぁこの調査は自己満足ということで(核爆










洗車しましたが今日は某錬金術の発売日だったみたい・・

せっかく洗車したのに明日はドライブしないといけないみたいです


もう


仕方ないなぁ(わくわく

※愛車紹介の方若干変更しました。関連URLでどうぞ
Posted at 2012/06/23 21:41:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月16日 イイね!

ごめんなさい、2本目です(エアロ報告

ごめんなさい、2本目です(エアロ報告今日の3時くらいにあがってきました



エアロです。








フロントバンパー

バリス09Ver

リップはカーボン(男ならカーボン一択でしょや!

色分けはデモカーと同じに

細かいのもやりたかったけど、あと4年くらいしたら全塗装するのでやめときました。
時間もかかるし

ナンバー台座は純正を流用
こだわった感出してますけど、金なかったってオチ(笑

網も純正流用でブラック塗装





サイドスカート

バリス

リップはこっちもカーボン

板金で一番苦労した部位です







リアバンパー

ハセ・プロ

全身バリスっていうのもよかったとおもうけど、ちょっと変えたかったひねくれモノです。

とりあえずレアなバンパーだから付けてみました。

空気砲も付いてるの目線が下にいって腰高感が減少するのではないかと

あとぷちGTカーみたいっしょ?(笑




ナイトオフもあったのでついでに変化を体験してみようとしましたが、

公道では無理でした

当然ですがね

せめて高速ならフロントリップの効きが体験できたかな・・・・




スーパーGT300車両を目指してエアロ付けてみましたが、


う~~ん。。。。。



スーパー耐久だな(核爆
※細かいのは後日上げようとおもいます。
Posted at 2012/06/16 23:53:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月15日 イイね!

いい報告?

いい報告?今週も無事終わったけど、


気温とは別にモヤモヤしてました。



その理由はエアロですね。




いつできるんだろう。・・と


零崎。気になります!って感じで電話してみました。










零) あの、今週できますか?(汗


担) 今板金屋に確認とって折り返します。


零) わかりました















担) サイド付けてみたら合わないし、見栄え悪いのでパテで直してるみるたいです。





ざわ・・・

           


                     ざわ・・               ざわ・・ 
                             
ざわ・・


                                ざわ・・





(まさか・・・)










担) でも明日できるみたいなので、でき次第明日連絡します


零) わかりました、よろしくお願いします。






という感じの流れでした。


う~ん、7:3ってところでしょうか・・・



でもあの板金屋さんならできると


僕はそう信じてるッ!(笑
Posted at 2012/06/15 22:12:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オイル交換やってみた!

https://youtu.be/Ra-d0xjPlaM?si=2jMRpZzmqxM_ZJJo
何シテル?   04/19 05:33
〇2Dと3Dではテンションの違いがあります。 〇疲れの度合いで性格が変化する場合がありますが、品質に問題はありません。 〇本人へのボディタッチや弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がEvoXに乗り換えた訳… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 08:15:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ノーマル車(エアロ付 個人的にはノーマルで十分! あとはドライバー次第!! 大切に乗 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 (その他 タミヤ)
ミニ四駆置き場 ① VS バンパーレス+ヒクオモドキ ② S2 ポン付け ③ MS ト ...
インディアン・モーターサイクル インディアン インディアン・モーターサイクル インディアン
譲り受けたMTB 26インチ・18変速・フロントサス・リアショック・Vブレーキ・グリッ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
新しい家族のために買った車 なので家族みんなで運転できて安全補助装備のある車を選択 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation