• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零崎。のブログ一覧

2012年05月22日 イイね!

どこのメーカーとは言いませんが・・・

どこのメーカーとは言いませんが・・・今日10時の休憩に携帯電話を開いたら


メール3件・電話1件・伝言1件

と、ちょっとフィーバーしてました。


メールはみんカラ始めてからは普通の出来事になりましたが

で、伝言が気にまります!←


見てみると担当さん

聞いてみると暇があったら折り返してください・・と








      ざわ・・・







 

                           ざわ・・・

















おはようございます。
どうかしましたか?











おはようございます。
板金屋から連絡入りまして、モノが悪いらしく加工しないと付かないらしいです











・・・・・はい?











自分今日休みなので明日仕事終わったら来ていただきたいのですが













わかりました・・・

















どうやらイベントまでの取り付けが90%くらいの確立で×になったようです(涙


個体差ってやつですかね?

ちょっと期待してた分ショックが大きいです


イベントでノーマルの車見かけたらそっとしておいてあげてください(笑








それと

どこのメーカーとは言いませんが

到着したエアロが傷だらけでした

箱上でプチプチ巻いて粘着テープで固定してました

これで前後ろ左右のズレはないでしょう


ですが


箱下にプチプチ等のショック吸収材が何ひとつなかった

おかげでエアロはえくぼが2ヶ所(左右)できてました。(サムネ絵参照

段ボールの折り返し部分でぶつかってできた傷だとおもいます。

もしかしたら配達した人が荒かったのかもしれない、

道が悪くてぶつかったのかもしれない、

でも、ショック吸収材が入ってればまだ大丈夫だったとおもう。

どこのメーカーとは言いませんが!








この梱包とハズレは引いたのでかなりショックです・・

どこのメーカーとは言いませんが、期待してた分余計に



板金屋さんに頼んでリカバリできそうなので助かりましたが

ホントにもう・・・














どこのメーカーとは言いませんが!
Posted at 2012/05/22 21:38:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月20日 イイね!

橙色の人が言っていた『空いた穴は何かで埋めるしかない』

橙色の人が言っていた『空いた穴は何かで埋めるしかない』今日はかなり天気がよかったので午前は畑仕事を手伝ってきました。




それからガレージ内を掃除したんですが・・・








しーーーん・・・

昨日ランエボニュウムを補給したつもりでしたが、半日で切れました

※ランエボニュウム   ランエボと零崎。が接触することによって生成される謎の栄養素です。




スゴイ晴れてるんですけどー

超乗りたいんですけどー


エアロ付くまで辛抱するしか。。。ぐはっ







僕の師匠が前言ってたんですけど

『開いた穴は何かで埋めるしかない』



ということで


お昼は牛タンを食べることにしました。





牛タンと五目ちらし稲荷とざるそばです。

見切れてる緑のやつが麺です。






おにぎりと牛タンとかきたま汁です。

こっちは夜たべました。



2連荘デス☆










でも,埋まらないわなぁ(黄昏
Posted at 2012/05/20 21:52:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月16日 イイね!

1周年‐これからもよろしくネ♪

1周年‐これからもよろしくネ♪飛び石傷のショックで2日間寝込んでました(嘘

今日は『旅の日』なので大好きな『キノの旅』のことを書きたいのですが

5/16実はランエボがウチにやってきた日なんです。

タイトル通り1周年ってやつです。




震災前に注文して生産が遅れに遅れ

やっときたとおもって乗ったら、なんでコイツ今この時期にこんなの乗ってるの?みたいな目で見られたりしました。

大雪の影響でガレージも建てれず最初の数ヶ月は青空駐車でした。

初めてのオフ会はまっこり(・∀・)さんとみちのくスープラさん
凄く緊張してましたが楽しい1日でした。(2人のおかげで今があると言っても過言ではありませんね

それからたくさんのオーナーさんと車と出会い、オフ会をしてきました。

エボではないけど、雪の中いろいろなものをみんなで食べ歩きました。


これだけ充実した1年だったのはランエボとみんカラがあったからですね。




この前飛び石傷たくさんつけちゃったけど、すぐ治してやります!

まだ連絡来ないけど・・エアロも付けちゃいます!ちょっと無理してますw

これでもっと充実したカーライフが送れる・・・カナ?







エボとみんカラさんと友達のみなさん


これからもよろしくネ♪
Posted at 2012/05/16 19:32:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月13日 イイね!

ガーーーン

ガーーーン今日は朝から洗車をしたわけですが・・・

飛び石傷が4つも(涙
赤いポイント部分

しかも横のはぶつかって擦れた感じ

超ショックです、今度板金に出すとき一緒に治してもらおうかな



担当さん連絡はよ!





あと2ヶ月くらいは引きづりそうなので2日連続で牛タン食べることに







アレ・・・?













牛タンがいつもよりしょっぱいや(涙
Posted at 2012/05/13 20:09:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月08日 イイね!

初めての経験

初めての経験入らないのにあと2箱あります・・・・


いや冗談です。







今日はですね法定12ヶ月点検してきました。

予約してたんですが、ちょっと遅刻してしまいました(汗

液補充とかコーティングのメンテナンスもやってもらいました。

あまりにも汚かったのか軽く洗車もしてくれてました。


だいたい2時間くらいかかるらしいのでちょっと電気自動車で遊ばせてもらいました。

乗ったのはミニキャブ・ミーブです。





初めてだったのですが、


超楽しい♪


とりあえずモーター音カッケー!

『きゅいーーーん』って聞こえます。

今後開発されてもこのちょっとうるさい音は残してもらいたいです。


EVにはセレクターレバーがあってそれを使って走ります。

PとRとN、Dは普通なんですが、Ecoポジションというのがあります。

出力を抑えて走行距離伸ばすことができます。

あとBポジション、これは回生ブレーキというのが最も効くポジションです。
※回生ブレーキ  アクセルを離したり、ブレーキを踏むとモーターが発電機になりバッテリーに充電される


これらをうまく使いこなせるかがカギになってきます。


いずれアイ・ミーブの試乗車もまわってくるらしいので乗ってみたいです。

安くなったり、見た目が気に入ったの出たらオッティ手放すかもしれません。

それくらいよかったです。



補助金合わせても300か・・・


零崎。を補助してくれるマダム
募集中です!!(笑

Posted at 2012/04/08 20:25:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オイル交換やってみた!

https://youtu.be/Ra-d0xjPlaM?si=2jMRpZzmqxM_ZJJo
何シテル?   04/19 05:33
〇2Dと3Dではテンションの違いがあります。 〇疲れの度合いで性格が変化する場合がありますが、品質に問題はありません。 〇本人へのボディタッチや弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

僕がEvoXに乗り換えた訳… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 08:15:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ノーマル車(エアロ付 個人的にはノーマルで十分! あとはドライバー次第!! 大切に乗 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 (その他 タミヤ)
ミニ四駆置き場 ① VS バンパーレス+ヒクオモドキ ② S2 ポン付け ③ MS ト ...
インディアン・モーターサイクル インディアン インディアン・モーターサイクル インディアン
譲り受けたMTB 26インチ・18変速・フロントサス・リアショック・Vブレーキ・グリッ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
新しい家族のために買った車 なので家族みんなで運転できて安全補助装備のある車を選択 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation