• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零崎。のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

これだから新しいのがほしくなる。

これだから新しいのがほしくなる。前回の仙台からちょっと体調悪い日が続いたので安静にしてました。

なのでエアロバイクはお休みしてましたがまた明日から復活したいとおもいます。

嫌になってやめたわけじゃないから大丈夫ヨ!













それで前にオッティのマフラーがとっても恥ずかしいばくおん!仕様になってどうしようっていうのを簡単に相談したんですが


結果、知り合いの車屋さんにフレキシブルにしてもらいなんとか一般道走っても恥ずかしくない車になりました。


整備手帳へ


純正4万のところ今回のは1万5千くらいでどうにかなりました☆











これもあって仙台へ出撃できたわけなんですけどね。














でも先週末走ってたらなんだかなーって


ちょっとうるさい気もするし


コトコト音する気も・・・



金曜の夜勤で更に気が付いたんですけど、



ハンドルセンターずれてるッ?!(滝汗














排気漏れ以上になんだかやばいとこ逝ったような感じです・・・・






明日の帰りに見てもらう予定ですが、ちゃんと走れるのだろうか・・・・
Posted at 2016/02/28 21:06:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月20日 イイね!

ひっさしぶりの。

ひっさしぶりの。気がついたら誕生日からの更新になってました・・・・


仕事とか体調だったり、結婚したことで人付き合いも増えたのでなかなか・・


写真は撮りためてるしネタ的なのもたくさんあるけど、今年はあと1週間と少しという(笑










その中の1枚、誕生日にプレゼントでいただいたA5黒毛和牛の写真がになります。

実を言うとA5というのをハジメテ食べたのです。

なんというか

あまいというか、トロけるというか濃いというか・・・・





まとめると






うまいッ!ってやつです(笑





送ってくれてありがとうございましたー!

































ひっさしぶりなので肉だけじゃなくクルマの話題も









新車で買ったオッティもとうとう90000キロまできました。


最初は年12000キロとか走ってましたが、会社変わってからはかなり減りましたね。




免許とってから乗ってますからもう10年、2回目の車検終わったあたりから毎年のように修理してるんですよね(汗


今年の負傷は・・・



ジャバラの穴

(排気漏れ




もうそれはそれはうるさくって雪降って寒くても近所に気を使って暖気もできないほどです(爆



一応ディーラーさんに相談してみたんですけど、4万円かかると・・・


今年車検とるのもかなり考えたクルマなのにそれの修理に4万って(汗




会社の先輩の親戚がクルマ屋やってるそうでそこで他のクルマから切って貼れば1万5000円くらいでできるけど長くは保証しないよって言われました。




もうあとは長く乗る気はないので後者の方がいいような気もしますけど、いつイクかわからないのはちょっとコワイ気もします。






今のところこの2択で迷ってるのですが・・・


他にイイ案知ってるよって人はコメントでこそっと教えてくれると助かります。




















































今年の最後に夢が当たってくれれば何も問題ないんですけどねぇ(笑
Posted at 2015/12/20 21:48:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月25日 イイね!

いいっけ?

いいっけ?スチューベンっていう葡萄凄く甘くてうまいですよね~


この前安かったから思わず箱買いしちゃった人です。



値段も1000円以下だったからいいよね


















さて待ちに待った!・・・・・というほどではないかもしれませんが発表前から知ってて新聞広告とCMで出たのがわかったのでディーラーさんへお邪魔してきました。





それは・・・・・














ek!



カスタムの顔が今イチ押しのアウトランダー顔になりました。

ワゴンはのっぺりから少しスポーティーになってターボが選べるようになって専用カラーができてメーターもカスタムのやつになりました。



実は広告もCMも日産なんですけどね(汗



そのCMで押してる


ハイビームとローを自動で切り替えてくれるやつ


軽初らしい


峠道とかでは役に立ってくれそうですけど街中ではどうなんですかね?

どこまでやってくれるのか・・・


きわどい距離(感覚)で走ったときにハイなったりローなったりしないのかな?

できれば営業時間ギリギリの暗くなってきたあたりの試乗をしてみたいですね。



































一応簡単な見積もりを出してもらって4駆のNAでセーフティ+オプション少しで









190万・・・・・(汗







やっぱ最近の軽は高いっす




































帰り際ミニカーをもらってきました。


ワゴンのほうですけどね。











買うとしていつになるかな・・・・・・(遠い目
Posted at 2015/10/25 21:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月18日 イイね!

次世代モーターショーに行ってきた。

またまた久しぶりになってしまいました。




前回、次はゲームと言ってましたがちょっとお出かけしてきたのでまた今度に












土曜日は秋田市のスカイドームでモーターショーあるよってディーラーさんに葉書もらったので行くことに


エボで行こうと思ったけど、前日の夜勤で背中痛くなったので断念(涙





































とてもいい天気です。

外には焼きそばとかソフトとか食べるとこや試乗体験するところもありました。



それと衝突回避ブレーキ体験もできるようでしたが・・・



コワイのでやめました(汗











奥のステージではドラえもんの交通安全教室とか握手会とかやってたようです。

やってる時間はいませんでしたが仮面ライダーとプリキュアもきてたみたいです。






エンジンあったり















コペンの抜け殻とか











1人用の電気カーですが・・・


ミニ四駆みたいなペラタイヤでした


これはまだ開発段階らしいですが見た目があまりよくないですね









ネクストということで



ミライもきてました。

室内は結構広く乗り降りも楽でした。


外にあるクルマもいいけどミライの方が試乗したい!






コンセプトカーもたくさん

写真撮り忘れたけど、ボディが着せ替えできるのありました。

会場のど真ん中にあったから動くのかなと思って聞いてみたら手押しで運んだそうです(笑




あとはフル装備型のシャア専用とか


ウォッチのカーとか


今一押しのアウトランダーとかきてました















それより驚いたのは



8号車もきてたこと

出発する前にスカパーで軽く見てたからちょっと興奮しました



こういう種類のは生で見るのは初めて


中継とか観てると簡単に乗ってるけど意外と距離もあるので実際はかなり大変なんだなぁと







それともう一つよく見てきたのは


TRDの86


よく見るとコイツも結構凄くて



小さなエアロパーツ

コレでどれくらい違うんだろうっていうのがたくさん付いてて総合して高い効果が出てるんでしょうね。

1回ノーマルとコレを乗り比べたいです。



スワンです。

スワンは結構好きな方ですが、ステーがこれだと・・・

公道とか走るやつは普通のでイイかもしれませんね








この細いやつだったら付けたいです!


けど・・・ディーラーには断られそう(涙














































そしてようやくメイン(実は開場とともに行ったけど






ザナヴィニスモ2008


今見ると・・・GT300?ってなっちゃいますがそれでもカッコイイ!


チラシには子供は乗れるって書いてたから近くで穴とかエアロとか撮ってたけど、子供のお父さんも乗ってたから並んだら乗れました(笑


すんごく狭くて乗り降り大変(汗


子供対象だからなのかハンドルは下ろしっぱなしだから・・・・










でもGTカー初、イイ思い出になりました☆











GT-Rが飾ってあるだけの実はたいしたイベントじゃないと最初はおもってたけど、なかなか楽しかったデス。

写真やデータはネットにたくさんあるけど実際見るとまたいろいろ変わってくるしね。




ぜひ来年もやってもらいたいですね。
Posted at 2015/10/18 22:13:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月05日 イイね!

初開催に行ってみた。

初開催に行ってみた。UPしたいブログたくさんあるけど、夜勤とか体調不良でできなかったのでソレは暇なときにして今日はハイパーミーティングインスポーツランドSUGO2015にステレス見学に行きました。

行くかどうか↑の件もあったから直前まで迷ってたけど、初開催なので頑張って行くことに


急に決めたので洗車・・・・

まぁ走れば汚れるってことで軽く水ぶきするくらいでごまかす(笑






そして給油してない・・・・

開いてると思ってたスタンドは開店まで1時間・・・

待ってるのもアレなので高速に上がって錦秋湖で入れることにして、着いてみると開店まで1時間半前・・・・(汗

残量もかなり少なくなってきたのでスマホ検索して前沢までエコ運転

着く直前に点滅してたから結構焦ってた







無事フルチャージしたのであとは一気にSUGOまで走るー





















なんだか結構空いてるなー

僕のエボはどこかにいます。






みんカラも出店してました。

マッドなBMもなかなか~


とりあえずブラブラしてたら


熊が隠れてるBRZを発見しました。

久しぶりに見たらまた色々変わってました。



そしてオプションキャラバンもやってる事をココで知る。。。

まぁまだ冬タイヤだから一般でいいです、高いから一般がいいです。。。。。




ちょっと世間話してたら


35に乗り換えたりあむさんにも会えました。

クルマも凄いけど・・・・持ってるカメラも凄かったー


僕も夢くじ当たったらマネしよっと♪






オプションキャラバンだけじゃなくドリ天とかKカーとかもやってるんだねー


お昼の屋台待ちしてるときイベントやってたみたいだけど、ニオイやばかった(汗












GT300のCRZ並のウイング

ぱねーっすー







ワイルドスピードレプリカですね?


今日会場見て回ったけどFD多かったカモ







2台もいた!

こうやってみるとやっぱスーパーカーちっくですね☆









Gワークスもやってました。





コース内は


コペン走ってました。


走らせるの勿体無いやつとかも




シャドウシャーk・・・・

フォーミュラー的なのも走ってました。

1コーナーとかかなり速かった!


あちゃー












お昼はすっごく並んでホットドック


並でした。






山なんで曇ってくると結構寒いデス

体調も悪いので半日で帰ることに(涙






帰る前にただきちさんが撮影されてるの見て、LSDさんの進化したBRZを見て



駐車場に僕のタイプなエアロ付けてる86を見させてもらってのんびり帰宅。









クルマと体調良かったらパレードランも走りたかったなー


来年もまた東北開催してくれたら・・・ちょっと考えよう。












みなさんお疲れ様でしたー!
Posted at 2015/07/05 22:07:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オイル交換やってみた!

https://youtu.be/Ra-d0xjPlaM?si=2jMRpZzmqxM_ZJJo
何シテル?   04/19 05:33
〇2Dと3Dではテンションの違いがあります。 〇疲れの度合いで性格が変化する場合がありますが、品質に問題はありません。 〇本人へのボディタッチや弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がEvoXに乗り換えた訳… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 08:15:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ノーマル車(エアロ付 個人的にはノーマルで十分! あとはドライバー次第!! 大切に乗 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 (その他 タミヤ)
ミニ四駆置き場 ① VS バンパーレス+ヒクオモドキ ② S2 ポン付け ③ MS ト ...
インディアン・モーターサイクル インディアン インディアン・モーターサイクル インディアン
譲り受けたMTB 26インチ・18変速・フロントサス・リアショック・Vブレーキ・グリッ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
新しい家族のために買った車 なので家族みんなで運転できて安全補助装備のある車を選択 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation