• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零崎。のブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

すりすり・・・うっ///

すりすり・・・うっ///名刺がなくなったので刷り直ししました。

前回作ったデータがなくなったとおもって作り直したら出てきました・・・

前回より微妙なデキになった部分もあるので明日修正しようとおもいます。

オモテ面のほうも前より迫力なくなったなぁとおもったら普通紙のやつでした・・・

光沢だと厚くなるし、ちょっちベタつくからいいや←やせ我慢


しかも調子こいて250枚のかっちまったZE☆


多分すぐなくなるとおもう

そんな渡す相手いるかって?


いやいや。


両面印刷してるとミスが多発するから(爆

もうすでに10枚分ミスってるもんね!




オフ会とかであったときとか


『ください』って言って、あげるから


今回分もあまりイイ出来じゃないから自分からすすんで渡さないとおもうので(汗
Posted at 2012/04/24 22:43:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 作ってみた | 日記
2012年04月02日 イイね!

ごめんなさいでした。

ごめんなさいでした。今日は会社で初めてのふで・・

棚卸をした僕です。







実をいうと


昨日のブログの後半でランサーエボリューションⅩがGT300で参戦するって書いたんですけど、


アレ嘘です! 

気づきました?(笑 ←うぜぇ








まぁそれはいいとして



あのMINIに僕の人気ブログネタがパクられました!


でも最初にエンジンってどーすんのさ(爆

せめてフレームとかシートとかにしてくれよ・・・

置く場所ないよ(涙





今日いろいろサイト回ってみたんですけどやっぱり手が込んでいて僕の即席ネタでは太刀打ちできませんね

あれでも欲しい画像が落ちてなくて『ペイント』でなんとかしようとしたけど無理だったから旧PCのSAIでなんとかでかしたんです
そこそこ苦労したんです(汗





ホントは


朝起きたら女の子になっちゃった!?


というネタでプロフィールも1日だけ変更してやろうとしてたんですが

出会い厨に友達申請されたら困るんでやめときました(笑

それにスーパーGT開幕戦がうまくあたってくれたのでアッチに・・・




スーパーGTですが、やはりモチュールに勝ってほしいから昨日のレースは嘘ってことで


もう1度やりませんか?(核爆
Posted at 2012/04/02 21:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作ってみた | 日記
2012年04月01日 イイね!

【緊急速報!】開幕戦岡山終了後に発表!

【緊急速報!】開幕戦岡山終了後に発表!開幕戦を制したのはZENT SCでした。

終了間際、KEIHIN HSVとのバトル盛り上がりました。

GT-R(赤)は最後で4位まで順位を上げてポイントはゲットしました。

岡山はSC・HSVに圧倒されてしまいました(涙










GT300ではトップ快走を続けていた911が後半でR8に・・・

期待の日本車勢ですが、BRZはイマイチ。プリウスは前半イケるとおもいましたが、ハイブリットシステムの不調で脱落。GT-RはGT500のS Loadとの接触(タイヤ滑り?)で砂遊び・・・脱落。

結局日本車トップはガライヤにもっていかれました。


カメラに全然写らなかったミク(緑)がなんか3位に滑り込み(ズサー)しましたが、新しく参戦した車が速いのと全体的にまとめた車に仕上げたせいかインパクトがない・・・

でもきっちりポイント圏内に入れてくるあたりイヤラシイわぁー


次回富士スピードウェイも楽しみデス♪














さて問題の緊急速報が後半なんですが(汗








開幕戦岡山終了後、三菱が運営する公式HPからオーナー会員への緊急メールありました。


会員なってる人は知ってますが、そうでない人は知らないとおもいます(当然のこと言いましたw


なんと!


第4戦 スポーツランドSUGO戦からランサーエボリューションⅩ GT300で参戦決定!!


いまだに調整中ということで不安材料は多いですが、これは期待したい!




メールと共に送られてきた写真は開発中の去年のものらしいのですが・・・






パドルシフトが確認できますのでどうやらベースはSSTになるようで




カーナンバー10をもらってるみたいですね。

ポルシェも911もらってるんで対抗してでしょうか?



次回の公開が楽しみですね!!(爆
Posted at 2012/04/01 17:47:07 | コメント(10) | トラックバック(1) | 作ってみた | 日記
2012年03月03日 イイね!

ヒナ祭り祭り。

ヒナ祭り祭り。今日は3月3日


地元の元女子高の卒業式ありましたが行ってません


18才なんて興味ないし! (16才だろJK








そんなリアルなことなんてどーでもいいんです。


今日だけは期間限定ファンになりきるのです(笑


サッカーとかオリンピックでもあるじゃない、そのときだけファンになりきるの


前から知ってた口ぶりで アノ選手はあーだこーだ 言ったりするじゃない


あんな感じです。



何年か前にネット動画で誕生日にバカな動画(イイ意味で)あげてる人たちがいて、これは楽しいなと友達と盛り上がり2年前くらいから身内でやってます(笑

基本的に絵描いてあーだこーだ言って終わるだけですが(爆




( ゚∀゚)o彡゚ハイッ!( ゚∀゚)o彡゚ハイッ!( ゚∀゚)o彡゚ハイッ!




今日やっと出来上がりました!


下書き以降テキトーっていう・・・


だって時間なかったんだもん













まぁこんな感じです。



あえて本家には似せないっていう(べ、別に似せれないわけじゃないんだからっ!



ずっと描いてないといろいろダメになりますね。



継続は力ナリ~


まさにその通り


多趣味すぎていろいろ手出しすぎですね(汗




普通の男の子に戻りたい!!(爆
Posted at 2012/03/03 20:25:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作ってみた | 日記
2012年02月19日 イイね!

先生とバンパー加工・アンテナ撤去・スリーダイヤ撤去

先生とバンパー加工・アンテナ撤去・スリーダイヤ撤去また友達から先生いただきました。


このシリーズって意外と重くてどうしてとれるのか


クレーンゲーム初心者にはさっぱりです(笑


←リアルに部屋こんな感じになってきました(爆






鯛焼きVer




雪うさぎVer





どっちも可愛いです。
この雪うさぎはもしかしてアノ狛犬さんなのでしょうか?




実は昨日模様替えしたんですけど(2~3ヶ月に1回はやる変人です)

今日はやることないなーってボケーとしながらみんカラ見てたら・・・


そういえばプラモ買ったな!と(笑


なので17時くらいから作業開始

この前のをデザインナイフで荒削りしてリューターで仕上げてみました








あぁそうです、タイトルのはプラモの話デス!


そしてアンテナとスリーダイヤとって

同じように削って溶きパテで削りすぎた部分を埋めたんですけど・・・





赤〇のとこ ヒケてるぅーー!


もっかい盛り直しです(涙









あとバンパーも同じように溶きパテで削りすぎたとこ埋めました

よく乾かしてリューターで仕上げして問題なかったらあとは完成カナー?

クルマのプラモ作ってる人って下もやってるのかなぁ?

正直塗りわけダルー(笑

防錆塗装仕様で黒ってーのはどうでしょう?(爆



このペースでいくと春までの完成は無理そうだな(キリッ
Posted at 2012/02/19 21:53:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 作ってみた | 日記

プロフィール

「オイル交換やってみた!

https://youtu.be/Ra-d0xjPlaM?si=2jMRpZzmqxM_ZJJo
何シテル?   04/19 05:33
〇2Dと3Dではテンションの違いがあります。 〇疲れの度合いで性格が変化する場合がありますが、品質に問題はありません。 〇本人へのボディタッチや弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

僕がEvoXに乗り換えた訳… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 08:15:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ノーマル車(エアロ付 個人的にはノーマルで十分! あとはドライバー次第!! 大切に乗 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 (その他 タミヤ)
ミニ四駆置き場 ① VS バンパーレス+ヒクオモドキ ② S2 ポン付け ③ MS ト ...
インディアン・モーターサイクル インディアン インディアン・モーターサイクル インディアン
譲り受けたMTB 26インチ・18変速・フロントサス・リアショック・Vブレーキ・グリッ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
新しい家族のために買った車 なので家族みんなで運転できて安全補助装備のある車を選択 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation