前回のジャイロゼッターは・・・
クロード博士<
第三弾が稼働したぞ、ハッピーセットと共に盛り上げるのだ!
零崎。<
な、なんだってー!!
金曜・土曜はジャイロゼッターをしてきました。
プレイすると・・・なんか違う・・
少し選びやすくなったのかな?
変わってから間もないので今は違和感ありますね。
初日は・・・

ファイヤーファイヤー意外は色違い・・
なんだよインプの紫って・・
あってもいいとおもうけど、僕は×
第三弾からの
新種『はたらく車』が参戦。
ファイヤーファイヤーですが・・・
パワーアップがフツーにはできません(汗
ほかの車種はクラクションボタンを押せばそのまま鳴るだけですが、はたらく車は特殊能力が発動します。
ファイヤーファイヤーは見たまんま消防車なので放水します。
その水をかけることによりパワーアップアイテムが獲得できます。
しかも!
3倍で(笑
放水するにはチャージする時間かかったりコーナー手前で放水しないといけないところあったりで他より忙しいです。
最高速は遅いですが、基本スピードはそこまで遅くないので慣れれば強いジャンルかもしれません。
パトパンダーは使ってませんが、クラクションボタンでスピードUP!
PV確認する限り999キロ出るみたいです(爆
初日のレアはこれだけ・・・
ミツオカさんは種類ないからあまり使わないんだよね(汗

初日のハッピーセットは・・・
グリムリーパーと
リベンジボルテージ
グリムリーパーは第二弾では持ってる人いないんじゃないかっていうほどでしたが余裕のゲットです!
相手の組み合わせを見て
斬撃 が弱点ならグット!
リベンジボルテージですがコレは相手から与えられたダメージを蓄積して一部をダメージで返します。
多分ボス戦で使えばいいのかも。
通常バトルでもそこそこ威力出てたので、基本SPになりそうです。
2日目
初日はもっとやろうとしたら終了のアナウンスが流れて渋々帰りました。
2日目はそういうことないように早めに出る予定でしたが、出発前に友達から電話きて結局同じ時間(涙
しかも前半は昨日きたカードと同じとか、持ってるカードの色違いとかで。。。
ですが新車種のヴィッツをゲット!
ロボの見た目もイイのですが、性能もイイです!
同じメーカーの同じエコのプリウスと比べると負けてるのはパワーとエコ
しかも僅差なのでプリウス持ってない人はコッチですね。
第三弾はこれに合わせてたのかマークXとヴェルファイアも赤で出ています。
ヴェルだけがMなので簡単で強いチームが組めると思います。

2日目の1発目!
フーガのプレミアム☆
うーん、使えるカードだけどPならビアンテかセリカあたりが欲しかった。。。
2日目のハッピーセット
修正前は猛威を奮った
ハイパーチャージャーと第三弾では出ない
神聖なる祈り
ハイパーチャージャーの修正は確率で発動するようになったということ
神聖なる祈りですが。。。
ゲーム終了後に買ったので(汗
そう!2日目といえば
俊介クンから勝負を挑まれました!
ヴィッツFで初コース(笑
なんとか無事に走りきり完全勝利しました☆
ライバルチャレンジが出た場合はやったほうがいいかもしれません。
写真のとおりたくさんAPを獲得することができます。
APといえば今月24日まで2倍キャンペーンやってますのでドライバーズID持ってる人は積極的に行きましょう!
それとですね。PVにBRZやらZ34やら救急車が出てるのにカード一覧にないじゃないか!って各地で言われてるようですが、PVはセカンドシーズン全体のことをいってるみたいです。
セカンドシーズンが第三弾~第五弾までとなってるみたいなのでプレイしたかった人は次の弾か次の次の弾まで待ちましょう(笑
※ソースは市村氏のツイッター
最近では地方過ぎる地元でもやってる子供がいたりして嬉しい半面、
ココでやりにいっていいものか悩んでしまうのが難点です(核爆
Posted at 2013/01/13 22:06:12 | |
トラックバック(0) |
ジャイロゼッター | 日記