• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零崎。のブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

今年一発目にレース。

今年一発目にレース。週末は日課のエアロバイクをお休みして仙台へ。。。



その目的はそう、


ミニ四駆の公式大会ッ!





前々から準備してきたけど、地元には5レーンコースないし・・・

というか3レーン常設のお店がないしな・・


走らせずに大会行くのは怖いのでいつもお世話になってる宝島模型さんにGENさんと前日走行

安定して加速度は高めだけど速さが足りない

だけど昨年のジャパンカップでぶっ飛んだのが結構悔しかったので安定志向で決定








その後近くのお店に食べに行こうとしたら地図のデータが古くてもう終わってて行ったりきたり・・(汗



こう見えて味噌ラーメンです


煮干し系のお店だと思ったので不意打ちでした・・・


なのでごはんもこってり目の丼


まぁ美味しかったからいいでしょう






その後大雨の中仙台方面へ




仙台着いてから忘れてたシートを買ってこの日は解散。



僕はホテルとらなかったけど近くの複合施設へ

車の多さにびびりつつもなんとか到着。



先に温泉入ってごはん


久しぶりに長く運転したので風呂入ってご飯食べて眠くなったけど・・・


久しぶりの・・・・数年ぶりのカラオケで2時まで歌ってました(爆






仙台コロナの湯へ



道が空いてるうちに会場へ向かいます。



サンフェスタへ




着くと会場前にはブルーシートで場所とってる人も・・・


前日入りならそこまでしなくてもいいじゃんよ



車中泊で眠れないとおもってたけど遊び疲れて爆睡

保険でかけてたiPhoneのアラームで起床。


GENさんの到着を待ってから列に並びどうにか室内にピットスペースを確保。



自分の番になるまで緊張しっぱなしだったのでジュニアとか他のレーサーのを見学


5人中2~3人飛ぶのが多かったので安定志向は間違ってなかったと確信。


ちなみに今回のコースはこんな感じ


赤丸のところが今回1番飛ぶところ

桃矢印のとこが尋常じゃない60度のレーンチェンジ









そしていよいよ





レーススタートッ!!



5週する前に半周でスピード負けを確信(笑


あとはみんな飛べ!と心の中で最低なことを叫びつつ静観。



コースアウトしないという今回の目標はクリアできましたけど、最終的には4着・・



これはこれでかなーーり悔しい結果でした。


まぁ隣の人は常連グループのレーサーだったので仕方ないよね(言い訳







GENさんと話し合い午後の抽選で選ばれて2次予選勝っても決勝は絶対厳しいという結果になり次の日の仕事もあるという合わせ技で早めに帰ることにしました。





次は2次予選にはいきたいっすねー





帰り道も途中雨に降られつつ



SAでまたラーメン食べたりして





眠気と戦いつつ帰宅。








今回も悔しいレース結果にはなりましたが楽しい2日間でした♪







GENさんお疲れさまでした!

Posted at 2016/02/22 15:13:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年08月17日 イイね!

初公式大会。

初公式大会。昨日はミニ四駆部でミニ四駆の公式大会に参加してきました。

場所は仙台サンフェスタのホール

6時に集まって現地へは9時くらいに着いたけど結構人いて駐車場のゲートが空いたから入って場所を探しても無くて

そのまま出たら謎の駐車料金が発生(汗













空いてないならゲート開けないでよっ!!(涙









ウロウロしつつ近くの駐車場へ滑り込みー


ラス1だったから助かりました




会場に着いたときはエントリーの行列は減ってたけど、変わりに座るとこなくて外へ・・・





でも秋田より涼しくて風もあったのでセーフ



エントリーは最後らへんだったので走るのは午後

それまではやることもなかったけど、ゲンさんは限定キットを買いに行って

みみずくさんはレギュ違反のとこを手直し


会場には雑誌で見たことあるチャンピオンズの人とか

ユーチューバーの人とか

マンガ家とその中に登場する人とかもいてちょっとテンション上がった

















奥に見えるプラウドマウンテンというのが今回の最難関ポイント


そのあとに30度バンクあってウネウネしたレーンチェンジあって


左右に揺られるバンクカーブあって底の高さが違うストレートがある




そんなことより人の多さに若干気持ち悪くなる(汗












左から嫁マシン・ゲンさんマシン・僕のマシン・みみずくさんマシン



結果は・・・・・・・・・・
























全員コースアウト(爆



































しかも僕とゲンさんは同じ組で走ることに・・・・



同じ組にならないようにエントリーしたつもりなのになー(涙















こうして僕らの夏は終わったのです。





でも昔夢だった公式大会はとっても楽しかったデス♪










今度みんなで反省会をすることにしましたが


一足早く残念会をして寝ました。
















ゲンさん移動で1日運転してくれてありがとうございました!





今度はみんなでショップレースにでも参加しましょう!


お疲れ様でしたー!!
Posted at 2015/08/17 12:28:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年07月15日 イイね!

アレをもらったので。

アレをもらったので。
夜勤やってるとなかなか書けないっす(涙

ということで昼寝から起きてUP








先週お給料と一緒にアレを貰ったのでちょっと色々使ってしまいました


あまり多くはないので大きい買い物はできないけどねー







別件で行ったけど近くにお店あったので


ミニ四駆の予備パーツとか


2015仕様のキット

買う予定はなかったけど、余裕と偶然逢えたので買ってしまいました。


ハイパーダッシュの2015仕様

去年の同じ仕様はノーマルと比べると回るって話もあったからとりあえず買えるときに買っておきました。

















同じ日にまだまだ使います(笑






↑と同じくよく当たると言われる場所の近く行ったので買ってしまいました。

当たったら・・・すぐに会社辞めて自営業でのんびり過ごしたいっすね~

クルマは夢の5台持ちとか・・・


夢が広がります☆










そいうえば同じ日にあの有名な社長が亡くなりました。








まだ若かったのに・・・・








今までありがとうというというおもいをこめて

























前から欲しかったWii Uを買ってきました。

なんだかPCみたいなマシンですね。


YouTube見れたりするし


任天堂のマシンを買うのは64ぶりなんですが進化がヤヴァイです

今回買ったのはマリカ8と一緒になったやつなんですが、ついてけない(汗

コースとか超ねじれてるし・・・


あとパッドだけでゲームできたりするし
















今短期で実家暮らしをしてるのですが























干物になれそうな気がします(核爆
Posted at 2015/07/15 13:58:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年06月07日 イイね!

ミッション:魔球を攻略せよ!

ミッション:魔球を攻略せよ!昨日は未水紅さんとGENさんといつものミニ四駆走行会

ちょっと余裕のない僕らにはミニ四駆くらいのが丁度いいのですよ。


前日は夜勤で早く帰りたかったけど、付き合いでラーメンを食べに行き

その後メイン機をバラして新シャーシに移設してたのを完成させてました。

あまりの眠気で他のマシンは前回オフ会で走らせたまま・・・

本当は脱脂やらグリスアップやらしたかったけどねー











さて今回も同じお店、パーツもたくさんあるし比較的近場で無料なのはかなり嬉しいけど・・・

ちょっと心配

手に入りにくいのはネットで予約とかもするけど、大切なお店では結構落としてくるようにしてましてます


もちろん使える中でね




今回のコースは


ちょっと入りきってませんが中々面白そうなレイアウト




特にドルフィンジャンプとループチェンジャー


まずはドルフィンジャンプ


入口

店主曰く、野球盤の消える魔球

走らせてみて納得のデキでした。




出口のココから飛び出してきます。

3レーンコースをバラして作ってるせいで若干の隙間があって実は簡単そうなココで着地ミスしてる人多かったです。







ループチェンジャー


今年のジャパンカップにあるメビウスチェンジャーのゆるい版ですね。

見てる分には面白いけど、難度はかなり低めです。























この日のために作ってきたメインは熟成不足でダメダメでした・・・

持ち込んだマシンもこういうレイアウトには不向きなのばっかりだったので5位(20秒)の記録すら出せる気がしませんでした(涙


しかもこの記録はGENさんから借りたモーターで出したという(爆






面白コースだったので動画撮ってきたので見たい人はどうぞ

























3人で夢中で遊んでたので昼食べてなくて空腹をこしたので一度秋田へ戻ってきてから昼兼夜ご飯を食べにびっくりドンキーへ






辛いやつの300gとライス大盛り~♪


久しぶりに食べると美味しいねぇ





















今回も楽しい走行会でしたね。

次はバーベキュー(酒飲む人は泊まり)のオフ会をしようかと考え中~

ショグさん忙しかったら・・・・・・


今度は山形遠征になるかもしれませんが(笑









お疲れ様でしたー♪
Posted at 2015/06/07 22:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年05月05日 イイね!

GW5&6&7

GW5&6&7GW後半戦

あとはまとめて簡単に

いきなり暑くなったので幸楽苑で和風中華のつけ麺で~














夜は家族と家でバーベキュー


ホタテとかフランクとか魚とか肉とか芋とか・・・

忙し過ぎてコレしか撮れなかったけど


最後の芋・・

直火はやったことなかったので芋は炭にジョブチェンジしました(核爆










翌日



未水紅さんとショグさんとミニ四駆をやりに県外へ


GWということもあり高速は・・・

更に工事の迂回路に高速があてられててコミコミ(汗


4キロのトンネルで落ちそうになります



この日も暑かったので冷たい蕎麦で昼食

ショグさんはやはり結構食べてましたが・・・

みちのくさんの豪華な食事代にはおよびませんでした(笑





さて今回もちこんだニューマシン

MAで作ってましたが未水紅さんとゲンさんがAR使ってるので対向(?)してARに載せ換え

しかもフロントモーター化をして挑みました。


今回のレイアウトです。

とりあえず走らせてみたものの・・

みんなオレンジ○でひっかかる

バンクの角度がキツくてフロントアンダーガードがひっかかるのでダンプのフロントを1から換えるという大手術


次に問題だったのが赤○

スロープ登りからの1枚着地

ココがなかったらこのコースは楽勝なんだけど・・

1番速いモーターを積むと飛ぶし、フロントブレーキを付けるとバンクを登れないし

仕方ないので2番モーターを積むとおっそい・・

持ってた自信ある方のマシンは第3セクション(勝手に呼んでた)のコーナーの抜けは結構良かった♪




タイムはレコードに2秒遅れなのでーまぁ満足ということで


ジモッティーの誰か教えてくれればいいのですが・・






でも1番のショックは2、3回しか走らせてない

しかも大きいコース初めてのショグさんに0.2秒タイム負けしたことですね


その後のタイマンバトルでは勝ちましたけどね・・・・・








またみんなで行きましょう!


お疲れ様でした。











そして今日





髪をすいて軽量化

やりたいのはお腹なんですが(爆







2人で山菜をとりに

ちなみに右は偽物です。


行ってみたもののもう採り尽くされた感があり全くありつけず

山奥に行ったわけでもないので少しのわらびとこごみで終了ー














最終日はまったりした感じで終了でした。

カレンダーだと明日も休みなのに・・・・

でも始まりは夜勤なので半日休みみたいなもんなので

午前はちょっとドライブしてきます♪
Posted at 2015/05/05 21:28:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「オイル交換やってみた!

https://youtu.be/Ra-d0xjPlaM?si=2jMRpZzmqxM_ZJJo
何シテル?   04/19 05:33
〇2Dと3Dではテンションの違いがあります。 〇疲れの度合いで性格が変化する場合がありますが、品質に問題はありません。 〇本人へのボディタッチや弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がEvoXに乗り換えた訳… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 08:15:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ノーマル車(エアロ付 個人的にはノーマルで十分! あとはドライバー次第!! 大切に乗 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 (その他 タミヤ)
ミニ四駆置き場 ① VS バンパーレス+ヒクオモドキ ② S2 ポン付け ③ MS ト ...
インディアン・モーターサイクル インディアン インディアン・モーターサイクル インディアン
譲り受けたMTB 26インチ・18変速・フロントサス・リアショック・Vブレーキ・グリッ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
新しい家族のために買った車 なので家族みんなで運転できて安全補助装備のある車を選択 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation