• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零崎。のブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

第2回走行会オフ会。

第2回走行会オフ会。今日も残業で帰ってきたら隣の部屋のクソッア○の車が線ギリギリに停めてあってイラッ

前は線またいでたし

疲れてるのにメンタル削られました・・・










そしてブログを書こうとしたら通信低速モードで・・・


ということでiPhoneでテザリング

どれだけ通信料かかるのかわからんのでサクサク書いていきます。



あと夢中になり過ぎて全然写真撮ってないです(笑






土曜日GENさんにまた走らせたいというお誘いがあったので零崎。ガレージ特設JCJCを開放




前日にMSとARのマシンを突貫しまして迎え撃ちます☆



実はMSはもうバラしちゃってるので前のブログを見てください。

あまりパーツで作ったので片側豪華、片側はプラローラー1つという・・・

だけど見事4秒切り。




この日の中では最軽量のARでしたが4秒切れず・・・





ちょっと仕様変更して軽量化してますが、155gありました。


だけどこの日1番の速さでした!!(驚


重り付いてるし、ブレーキ付いてるし、フロントアンダーガードついてるし

でも何故か1番。。。

どうしてなのかよくわからず(汗




GENさんは新車なだけあって以前より速い


けど僕はなんか違うなぁーって


だって装備は悪くないのに圧倒的に速度が遅い


前から少し気にはなってた電池を交換

僕のネオチャンプを貸出~


そしたら見事コンマ5短縮!









電池はちゃんとしたの使いましょう!(笑













ワーワー走らせてたら未水紅さんが到着したのでラーメン食べて


それから秋田には数少ないパーツ売ってるお店行って2人で買いあさり~♪


GENさんは立体カスタム用のパーツを









僕はホビー用のこぎりを購入!(爆

これを使用したマシンは今度。














それから仕事終わりの久海さんを拉致り峠を攻めにいきます

挙動不審なオジサンと共にみんなで回しプレイ

マシンを仕上げないと久海さんの86には追いつけないことがわかったので、勝負を挑むのはまた今度。



久海さん、仕事終わって疲れてるのに顔出してくれてありがとうございました!









最後にみんなで栄養補給しに大福へ


全部で25人前を食べましたよ♪

前半が全然肉こなかったのでもっといけたのに・・・

数でいくと65点



気がつくと前回も焼肉で


走行会オフをすると→焼肉の流れになりそうで嬉しいようで少し怖いような(笑



今回は前回よりセッティング変えて何度も走らせることできたのでとても楽しかったですね

未水紅さんが参戦したらもっと楽しいだろうなぁ(ぼそっ


お疲れ様でした!!









次回は県外で立体に挑みます☆
Posted at 2014/10/06 21:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2014年10月03日 イイね!

未来は今だった。

未来は今だった。
結構前のことですがついに未来の車


電気自動車のレースが始まりました。








電気自動車のはあったかもしれないけど



この形は初でしょう。


その名もフォーミュラーE


電気100%で爆音も排ガスも無し

ということで市街地でのレースも可能になりました。


あの騒音が好きな人にはちょっと・・・な感じ?


でもグランツーリスモの再現のようで楽しいですよね。









このフォーミュラーEは他のレースとは違うところがあります



その1

ファンブースト

レース前に公式HP(だったかな)で人気投票があり、その上位3名が特別にブーストを使用できるようになる。

どうやったら人気をとれるか・・事前の動きとかも重要になってくるのでしょうね。







その2

マシン交換

マシンは電気で動きます。
充電切れたらピットで何十分もチャージはできません。

まぁ・・それはそれでシュールで面白そう?(笑

答えはマシン交換。

満充電のマシンに乗り換え


コレはコレでシュールか!(爆







レースは特に山場は無しでボヘーと観てて


あー、終わるなーってところで



あーーーーーっ!!











飛んだー!
























グランツのクラッシュでしか見たことない高さ






でもドライバーは無事でした


開幕戦で大クラッシュだったけど、マシンの安全性が証明されたのはよかった・・のか?


















モーターにバッテリー


そしてこのボディ








最近の僕には














コイツにしか見えない!(爆









明日はまた走行会があるので帰ってきて急いでマシンを仮組みしました。



このネタに合わせたかのようなボディ

かなり軽いボディだったのでもしかしたら2台目購入も・・・




それに


見た目な超好みのやつ

謎バネとでっかい吸気口がツボです!

それになんだかサイバーなんちゃらに似てる(笑



ずっと昔のマシンの復刻版です。

前シャーシだとプレミアで5000円とか・・・(汗




さすがに買えませーん









それを買うよりだったらJCJC用のスロープとか

もう1セットとか・・・・じゅるり。








さて明日の走行会


3秒切りを目指しますッ!
Posted at 2014/10/03 22:40:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「オイル交換やってみた!

https://youtu.be/Ra-d0xjPlaM?si=2jMRpZzmqxM_ZJJo
何シテル?   04/19 05:33
〇2Dと3Dではテンションの違いがあります。 〇疲れの度合いで性格が変化する場合がありますが、品質に問題はありません。 〇本人へのボディタッチや弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5 67891011
12 131415 1617 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

僕がEvoXに乗り換えた訳… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 08:15:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ノーマル車(エアロ付 個人的にはノーマルで十分! あとはドライバー次第!! 大切に乗 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 (その他 タミヤ)
ミニ四駆置き場 ① VS バンパーレス+ヒクオモドキ ② S2 ポン付け ③ MS ト ...
インディアン・モーターサイクル インディアン インディアン・モーターサイクル インディアン
譲り受けたMTB 26インチ・18変速・フロントサス・リアショック・Vブレーキ・グリッ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
新しい家族のために買った車 なので家族みんなで運転できて安全補助装備のある車を選択 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation