• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零崎。のブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

結局・・・・

結局・・・・やればできる!


やれば・・・ね(笑



やらなきゃ・・・・





















受験は一切関係ないのですが


この前のオッティの件





















プランBで行きました。

















直前まで迷いましたが、店舗1番で買うとしても2~3ヶ月くらい?

雪本降りになったらエボじゃ通勤できないしなーと。


送ってもらうのもできますが、夜勤もやらなきゃダメになるかもしれないし










あと、待ってRVRエボを待つというのも手かと(爆
























というわけでやってきたのはミニカさんなんですが・・・・







乗り心地うわー・・


好きで乗ってる人には申し訳ないのですが合わないです。


自分で運転してて酔いそうになるし、ドアの締まり悪いし、うるさいし、振動凄いし・・・・



それでも何かイイ部分を探そうと色々見てたら


なんか顔みたい(笑







個人的には某キャラクターに見えました(爆









オッティですが、どうやらブレーキの調子が悪いらしく直さないと車検通らないって言われたので修理。

仕事中に電話きたから軽く返事しちゃったけど、もっと考えて答えだしたほうがよかったのか?



あとその他ちょいちょい壊れ気味

オイル漏れもスルーしてもらいました(汗


タイミングベルトとかも・・・



それでも三菱さんの頑張りもあって一桁内におさめてくれました!

お金も来月にしてもらいましたし



いつもありがとうございますっ!!(涙


























仕事終わりに引き取りに行ってうるさかったミニカさんとお別れ


意気揚々とエンジンをかけたら

















オッティの方が音うるさい!(笑





法定速度までの加速とか曲がってるときの安定感とかすんごくイイんだけど、


マフラーのブオオォ音が・・・


車検とったから音的には問題無いんだけどね(汗





いつまで乗るかまだよくわからないけど


またよろしくです☆
Posted at 2015/03/11 21:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月03日 イイね!

遠征オフ。

遠征オフ。日曜日はGENさんと未水紅さんと3人で岩手県にある宝島模型店さんのところへミニ四駆を走らせに行きました。

土曜日の方が良かったけど、僕仕事になって・・うぅ・・

今回はGENさんのギャランで相乗りして~






着いたらお昼近くだったのでとりあえずご飯と思ったけど、パッとするのがなく肝心のラーメン屋さんも空いてなかった

でもガストに決めて向かってる途中でのれん上げてて(涙


↑僕はチキンタルタルを食べて燃料補給して




宝島模型店さんへ


オススメスポットへ


入口に遮断機がある面白いお店

中はいろんな模型があって居るだけでもなかなか楽しい!





ピット、コースは無料というありがたい仕様なので早速走らせます






コースはこんな感じ

ゴール手前の登って1枚(写真右端赤)がなかなか曲者なんだけど、その前のロングストレートからのジャンプ(写真中央赤)もやっかい


僕らはしょっぱなからコースアウトしまくりで、仕方ないので置きブレーキに仕様変更




するとめでたく完走!


タイムは31.5秒の目標タイムはクリアできました。


でも1位のタイムは25秒台なんだよなぁ・・・・・



その後シャーシを変えて28秒台へ入れるもコッチもマシンもビビってブレーキは強め(汗


言い訳としてはリアはこの日に合わせてテキトーに組んだやつということにしておこう(笑



GENさんも未水紅さんもその後完走して、GENさんは27秒台へ







とりあえずこんな感じなんだけど、常連組(たぶん)はスピードが全然違って現時点では絶対勝てないと思いました


モーターや電池の作り込みとかブレーキ、ローラーのセッティングもあるけど

1番重要だと感じたのは



近場に大きなコースが常設してある。ってこと



ガレージコースで少しは慣らして気でいたんだけどね~





今回走らせてみてなんて言っていいかよくわからないけど、ひと皮剥けた感あります。


次はいつ行けるかわからないけど、置きブレーキはやめてもっと攻めてみようかとおもいます。





お疲れさまでした~♪









あ、当日一緒に520ベアリング探してくれた現地の人たちありがとうございました(爆
Posted at 2015/03/03 12:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年02月21日 イイね!

見積もり。

見積もり。
今日は天気がよかったので朝から軽くドライブ


向かった先は・・・


三菱自動車










来月車検なので簡単な見積もりでも作ってもらおうというわけです。


実を言うと前に走行中に部品を飛ばしたみたいなのです


みたい・・・というのは僕は部品と思ったけど、拾った物を巻き上げた可能性もあって僕はそれをミラー越しに見ていただけ・・・かもということ。


実際オッティを上げて見てみると飛んだ部品はわからず


担当さんとメカニックさんは???状態(笑




その代わりに下のサビの進行と足回りのカバー的な何かが結構ヤヴァイ状態で

エンジンオイルの漏れも・・・・(汗






そして出てきたのが



うぇ(滝汗


メカニックさんには1番酷い状態を想定して出してくださいと言ったので高め・・


これから下回りの塗装をはぶいて1万5千。

タイミングベルトの交換をはぶいて1万6千。

(だいたい


あと地味に痛かったのが発炎筒の使用期間っていうの?それが切れてて新調しないとダメみたいです。


全く修理しないとなると10万いくかいかないかってあたりだとおもいます。




それだけなら普通にやるとこですが



来月はオッティに加えてもう1台の車検もひかえているのです。



単純計算で20万。。。。。正直痛いです。

もう1台も修理が結構かかりそうな気配だし。







担当さんには車検はお願いするけど内容はちょっと考えさせてくださいと言って帰ってきましたが、運転中にちょっと色々考えてみました。








プランA


そのままやる。


とりあえず車検をとってあと3年長考してみる。





























プランB


修理を断る。


できるだけ出費をおさえつつなんとか2台の車検を終わらせる。












































プランC


車検をとらない。



1ヶ月に2台はキビシイのでとりあえずもう1台を優先してしばらくランエボ通勤に切り替え、余裕が出てきたあたりで車検をとる。































プランD


潰す。



1番嫌ですが、もしかしたら1番イイプランなのかもしれません。
































個人的にはプランAがいいのです。

燃費を無視した場合ですが正直満足度ナンバーワンの軽自動車

足の固さも最初は固すぎかなーっておもったけど、今ではそれが丁度いい。

ペダルのアソビの無さも同じ。

室内も見た目とは違いなかなか広い・・?使いやすい大きさだとおもう。



近年試乗してビビっときたのはどれも燃費もよくCVTで加速もスムーズだけど、

ペダルはぺにゃぺにゃだし、曲がると転びそうになるし、たけーし!










でもプチ家族会議したらプランDが有力なのかも






家に1台大きなクルマあってもいいって言うし


オッティの実燃費ってランエボの平均燃費より下なんすよねぇ・・・(汗







ということでおそらく10月頃発売?


もしかするとこのまま出る?






コイツなんかどうだ!








アウトランダーPHEV コンセプトS

パリで発表された・・らしい?










ついにきました、顔面整形(笑












1番の欠点だった顔の改善によりなかなかのイケメン


担当さん曰く、このまま出れば買うって人もいるとか



なので今こういう画像出回ると今売れなくなるからやめてほしいとも言ってました(笑







もしかしたら+50とか+100とかなりそうな高級感?







担当さんに動画あるって言われたので探してみました






イイね~!


僕は今日コイツの存在を知ったのですが来年出ると噂のRVRと顔は共通ぽいですね。

10月まで待てば春頃出るマシンの簡単な情報もまた入るとおもうのでRVRの方が良さそうなら


















プランE

潰してRVR出るまでなんとかする。


というのも考えてます。




















車検が来月の頭くらいなのでどうするのか・・・・


あまりひっぱるとお店にも迷惑かかるので早めに決断したいですが・・・・・





そう簡単には答えが出そうにはありません。
Posted at 2015/02/21 21:46:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月18日 イイね!

冬祭りでぇと♪

冬祭りでぇと♪土日は冬祭りにでかけてみました。

今年は犬っこ祭りに行ってみようかとおもったけど、
『かまくら!』と言われたのでかまくらです。


今年は雪が無くて移動は楽~

かまくら分はちゃんとあるし、天気もイイ!(風は強いケド・・・








それで人も多いのかなぁ~?っておもってたら違うみたい。

小学校の校舎を使って

3Dプロジェクションマッピング

をやるみたい。


田舎ではなかなかお目にかかることはないのでわんさか押し寄せたみたい。


1回は移動中に歩道で見たけど、ちゃんと見るためにグラウンドへ

そしたら中で案内されててすぐ見れる!と思ったら曲がり角(Uターン
























コレ、ネズミーランドと同じトラップやー!





















ってつっこんでたけど1回待っただけで観れた。


1回の時間が短いから回転がイイみたい



僕が初めてプロジェクションマッピングを観たのは静岡旅行のときにネズミーランドで

最初がアレなので凄く綺麗だったけど、こんなもんか感が(滝汗


動画撮ってきました。

三脚使ってないので(ry





地元秋田の四季を短い時間でうまくまとめてるとおもいます。

ロッテが提供しててちょいちょい入ってきます(笑




あとはかまくらを観に・・・とおもったけど終わってみると今年はかまくらの写真はありませんでした(笑



人気キャラの雪像あったけど作る場所考えてほしい

撮影するのとっても大変!

仕方ないので斜め向かいからズームで(汗







どうした!?(爆










米MAXもいました。










今年はアソパソマソ






いくら妖怪ウォッチ人気だからって・・・・


来たら必ずココにきてどんなの作ったのかチェックするんだけど・・・


今年はつまんないな。

















大きい作品より個人で作った(?)方よかった。



もしかして人気キャラかな?(笑










ぶしゃ~







その他よくわからないやつとか色々



















そして翌日。



木戸五郎兵衛村へ


駐車場近くではお子様向けでけっちすべりやってました。

ビニール袋をお尻に敷いてジャンプ台飛んだり・・・



やりたいけど・・・


大人はやっちゃダメなんだろうなぁ~



中へ入っていきます。


写真じゃよくわからないけど、前日もこの日も吹雪いてたのであまり写真撮る意欲無く・・・


中の写真がほとんどです。





近くの家に入ると飾ってました。


奥では


縄をあんでました。

一応教えて体験させてくれるのですが・・






レベルが違い過ぎて全然できる気がしない!(爆













外のかまくら見てたら別の家で餅つきやるようなので行ってみました。



初めて近くでみたけど結構迫力ありますね☆








終了後みんなにつきたてが振舞われました


ふわふわで甘くて美味しかったデス♪



















もう1つの家は納豆汁売っててダメでした(涙























知ってる人&使った人います?





箱そり







ふみ俵




箱そりは地元民が押してくれるみたいだけど・・


コレも子供しかダメなんだろうなぁ~


乗りたいな~


コレ乗ってけっち滑りの坂下りたいなぁ~





















冷えたので帰りは豚ロース鍋定食で温まり帰りました。





+蕎麦












2日間寒い中歩いて大変だったけど、


久しぶりにゆっくりした休日でした♪





氷柱とっても長くてびびった。
Posted at 2015/02/18 21:44:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | でぇと♪ | 日記
2015年02月15日 イイね!

バレンタインデー

バレンタインデー
実家には行ったのですけど・・・・


キーボードとってくるの忘れました・・・


仕方ないので今週は諦めてジー抜きのスタイルでいかせてもらいます。


今さっきイイ案浮かびましたけど、時間かかるのでそれはまた今度ので試そう



















さて昨日はリア充専用イベントの一つ


バレンタインデー



もらいました?

僕はハイパーリア充なので///








ハートのフォンダンショコラを作ってもらいました☆


中は濃厚なチョコとろり

甘甘でうまうまでした!




ありがとうございました~































ゆっくりしてるとピンポーン!と


頼んだコンタクト届いたのかと思ったら・・・・




南風鈴さんから




中身はいろんなチョコ




















包の中は・・・



























一目でわかってしまうチョコ入ってました(笑






























あとチョコの小さなお菓子かとおもいきや




口紅のチョコ


コレで甘甘なちゅーをしろというわけですね




















クハッ!(自滅


































もう一つ袋に入ってるの




ぶたのおもちゃ?

裏を見ると説明あったのでイオンでチョコベビーを買ってきてセット












どんなものかは↓のムービーを見てください(笑















面白いけど・・・少し勇気いるというか・・・




今年も楽しいチョコありがとうございました!!











あとは姉からでした。

























バレンタインには雪祭りかぶったけどそっちは別にします。


代わりに・・・・今1番熱いのを



そう、ミニ四駆ッ!!



ミツさんとお兄さんから結婚祝いを頂いたのでそれを有効活用させてもらいました!


時間関係なかったら将来の生活用品とかに使うのもよかったけどね。





ついに零崎。サーキットにバンク仲間入り!



JCJC+バンク+スロープ2個のセットになりました。


シェイクダウンのコペンを走らせてみたけど・・・


ストップ&発進多くなったせいでスピード感は落ちたかな?


この日は1台しか持ち込まなかったので速いのもよくわからず・・


安定性の確認くらいはできたからいいけど。




ムービーでどうぞ








アップで







どうです?

速さよくわからんのですけど・・(汗











あとはJCJCをもう1個追加して・・・



フフフ///







チョコとミニ四駆でエネルギー補給したのでまた1週間働けそうです♪
Posted at 2015/02/15 21:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 友物帳 | 日記

プロフィール

「オイル交換やってみた!

https://youtu.be/Ra-d0xjPlaM?si=2jMRpZzmqxM_ZJJo
何シテル?   04/19 05:33
〇2Dと3Dではテンションの違いがあります。 〇疲れの度合いで性格が変化する場合がありますが、品質に問題はありません。 〇本人へのボディタッチや弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

僕がEvoXに乗り換えた訳… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 08:15:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ノーマル車(エアロ付 個人的にはノーマルで十分! あとはドライバー次第!! 大切に乗 ...
その他 タミヤ ミニ四駆 (その他 タミヤ)
ミニ四駆置き場 ① VS バンパーレス+ヒクオモドキ ② S2 ポン付け ③ MS ト ...
インディアン・モーターサイクル インディアン インディアン・モーターサイクル インディアン
譲り受けたMTB 26インチ・18変速・フロントサス・リアショック・Vブレーキ・グリッ ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
新しい家族のために買った車 なので家族みんなで運転できて安全補助装備のある車を選択 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation