• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルビアのブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

内装リフレッシュ計画~完結編~

長々とお付き合いありがとうございます(^0^)内装リフレッシュ計画
ひとまず今回で完結です~!笑


塗装も完全に硬化してると思われるので、とりあえずドアの取っ手部の
パネルから2000番のペーパー→コンパウンドで磨きます!


表面はツルッツルになったけど、塗装の深みは若干落ちた?
顔が映るくらいツルツルなんだけど、磨く前みたいに光が反射してギラギラ
してる感じはなくなったかな~?どっちがいいかは好みの問題かも?


とりあえずメーターフードは一部クリアが垂れたのでどのみち磨きます!
シコシコシコシコしてトドメにブリスでコーティング!!



やっべ!ツルンツルン!!!\(☆o☆)/反射しすぎてうまく撮影
できません(^q^)www
磨くとこんな感じですね~~♪




ちなみにあえて磨かなかったセンターパネル!
磨いた物より映りこみは少ないですが、光が白く反射してギラギラしますw
やっぱどっちがいいかは好みの問題ですかね~~(^_^;)




で、全体像としてはこんな感じになりました~~~(^皿^)





うふふふふオシャンティ・・・\(☆o☆)/





ちなみにシルビア購入時の写真です・・・よくがんばったね俺(T_T)w


作業してると天気予報が外れすっかり晴れてきたので、久々にバッテリーを
繋げて軽くドライブ♪
アイドリング不調は完治したようで快適でした(^q^)何よりこの爆音と振動・・・
やっぱスポーツカーはいいですね (*´д`*)
そのあと洗車してホコリやら蜘蛛の巣やら落としてピカピカにしました(^Q^)




あまりに天気がよかったので午後からは海へいって足元だけ
チャプチャプしてきました(^q^)気持ちよかった↑↑








おまけ


先日会社の飯会で取引先の言葉が通じない台湾料理屋にいったんだけど・・・







ィカグソはマズイだろ・・・・wwwww


あ、味はおいしかったですよw




Posted at 2012/07/12 22:00:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2012年07月09日 イイね!

内装リフレッシュ計画その三

内装リフレッシュ計画の続きです~(^Q^)
今回は画像がやたら多いので携帯メインの方は申し訳・・・(-_-;)




まずは調子に乗ってハンドルコラムもカーボン化してみたんですが・・・
これが強敵でした(-_-;)シワまみれクソまみれで自己採点20点くらい
でしょうか・・・w
いざ組んで見ると割と目立たなくなったけど、それでも50点かな(-_-;)
当初ピラーもカーボン化しようとたくらんでましたが、やめといて正解
でした( ̄△ ̄;)w



さて、晴れたので塗装にチャレンジです!色ムラ、ツヤなしでイマイチだった
ラップ塗装を塗り直すついでに、メーターフードも一から塗っちゃいます!


まずはアシ付け!粗めのペーパーで傷だらけのローラにしてやります!
そのあとはパーツクリーナーで脱脂です!






んでサーフェイサーを吹きます。乾いたらペーパーで表面を整えてまた脱脂!






また黒に塗ります。以前雑誌でみたやり方では、黒ベースのパーツはここまでの
工程を省いてましたが、仕上がりとか耐久性はどうなんでしょうね?




んで次はラップ塗装たる所以のサランラップの登場です!



クシャクシャにしたラップにシルバーをシュシュッと吹きつけ、パーツにペタペタ
していきます!




こんな感じになりました。適当で大丈夫です。案外ソレっぽくなりますw






次にキャンディレッドを塗り重ねます。シルバーだった部分が赤になります(^0^)
好みの色合いになればOK!






最後はクリアです!オイラは今回ウレタンクリアを使いました。
クソ高い上に保存が効かないというデメリットはありますが、それを差し引いても
有り余るツヤが手に入ります(^Q^)






とりあえず完成~~!!完全硬化したら軽く磨いて装着します!
いかがでしょうか?






センターコンソールはこんな感じ(^q^)以前より深みのあるレッドとツヤが
手に入りました☆






今回塗り直したパーツ達!次の休みの日に組むのが楽しみっす♪
Posted at 2012/07/09 20:50:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2012年07月06日 イイね!

内装リフレッシュ計画その二

カーボンダイノックシートが届いたので、内装リフレッシュ計画その二を
実行したいと思います(^0^)

初めて触るのでまずは小物から~~



助手席のドアの取っ手です!ドライヤーをあてると熱でシートが伸びるので
貼りやすいですね~!




次は定番のスカッフプレートです。角の部分とか苦戦してシワになったりしましたが
装着してみれば気にならない感じです( ̄▽ ̄;)
なかなかアクセントになっていいんじゃないでしょうか?




続いて灰皿とアームレスト!これは個人的にお気に入りです(^q^)
シフトブーツとサイドブレーキブーツもカーボン調のものに交換してあるので
なかなかマッチしてるんじゃないでしょうか?
大人のスポーツカーって感じですかねふふふ\(☆o☆)/
素晴らしき自己満足な世界ww

引き続きがんばります(^q^)
Posted at 2012/07/06 22:33:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2012年07月01日 イイね!

内装リフレッシュ計画その一

お久しぶりです(^0^)一応生きてます(^0^)
パソコンがグズグズなので起動する気がしないんです・・・w


シルビアくんの不調ですが、エアフロ交換で直ったっぽいです!(^Q^)
ただ、一度テスト走行に出ただけで、梅雨入りしてしまったために
バッテリー外して冬眠モードなので、その後の調子は分からないんです(-_-;)


先日とうとう車いじりたい病の禁断症状がでたので、お金をかけずにできそうな
内装リフレッシュ計画に着手することにしました。
まずはドアの内張りから。



現在こんな感じ。純正オプションらしきカバー類(もとは紺色)がついてて、
そいつをラップ塗装してました。シルビア買ったばかりのころにやったので、
今見ると塗装イマイチですね・・・ツヤも半ツヤ(^_^;)
外す時にうっかり折ちゃって、そのまま塗装したので折れ跡があったり、
荷物か何かぶつけたのか部分的に亀裂が入ったりしてるので、
パテで修正して晴れた日にでも塗り直したいな~と思います!

とりあえず外すだけ外しとくか~と取っ手部のカバーを外そうとしたら
粉々になりました(-_-;)
仕方ないのでここはカバーじゃなくパネルを足付けして塗ります。

その横の横長カバーは個人的にいらないんですが、外すと前オーナーが鬼のように
貼った両面テープが現れます・・・こいつとは一生付き合っていくことに
なりそうです・・・


今日は天気が悪いので塗装は今度にして内張りを貼り替えたいと思います!
とりあえず純正のパンチングレザーをバリっと剥がします。
そしてブルの張り替えをした時に余ってた赤のビニールレザーにあてがって
型をとってジョキジョキします。
んで両面テープで仮固定して、ボンドを塗ったり生地を貼りこんだりするんですが、
キ○ガイのごとき暑さと湿気で発狂しながら作業したので、だいぶ
やっつけ仕事です(-_-;)w





ちなみにブルの時に発見した技なんですが、パネルと生地の隙間に
ビニールコードを押し込んでいくと多少誤魔化しがききます。
マネする場合は自己責任で・・・w




とりあえず張り替え完了です!近くで見なければ大丈夫です。
暑過ぎてもう早く終わらせたくて仕方なかったです・・・w




途中晴れ間がのぞいたので、紫外線硬化パテで割れたカバーを修正
しました。一応サーフェイサーは吹いといたので、
次の晴れの休みの日に塗装し直そうと思います!

ちなみに注文してたカーボンダイノックシートも届いたので、近いうちに
これでちょこちょことカーボン(風)化していきたいと思います(^皿^)
めざせラグスポでオシャンティーな内装!!





最近嫁と中華料理食べにいくのにハマッてるんで、
今日晩は自分で天津飯つくってみました☆
激うまだった!(^q^)
Posted at 2012/07/01 22:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2012年03月04日 イイね!

アライメント調整

先日、アライメント調整を経て無事まっすぐ走るようになりました(^w^)笑

アライメントが大事なのは知ってたけど、バラバラになるとあんなスリリングな
挙動になるんですね(-_-;)

昨日はチーム員のエボ7とブラブラしてきました。
ついでに夜のスタンドで記念撮影!


エボはC-WESTのFバンパー、ボンネットを装着して復活!




シルビアのおしり。こうしてみるとリアはもう少しキャンバーつけても
よかったかなぁ~??わざと段差を乗り越えたら「デッ」て微妙な音が
してたから、もう3mmくらいスペーサー抜いたほうが確実かな??

あと、アライメント調整から帰ってきたらなぜかフロントが
やたら低くなってて、自宅のガレージに入れなかったので、少し車高
あげないと(-_-;)




今後も色々作業する上で便利な秘密兵器を購入しました。
MASADAの油圧シザース!!
ちょいちょい車をいじる人間なら割と初期で買うものだと思うんですが、
なぜか車にハマッて8年。ず~~~と純正の手コキジャッキだったんですよね(-_-;)
モノもひずんでて、ジャッキアップしようと思えばそりゃもう次の日筋肉痛必至で・・・
てかほんとなんで今まで買わなかったんでしょうね(笑)

近々アストロ工具でインパクトの安売りもするらしいんで、これを機にインパクトも
買っちゃおうと思います。これでオイラも素敵なDIYライフが(^◇^)

ちなみに色々やることがありすぎてまだ実家暮らしです(^_^;)
今月中には同居できる・・・かな?
Posted at 2012/03/04 10:14:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記

プロフィール

「「使い過ぎたら友達なくすかも」を コンセプトに制作したウザい系LINEスタンプ 「デビ沢ですが何か問題でも?」が リリース開始!よかったら使ってやってくださいww https://store.line.me/stickershop/product/1068508/ja
何シテル?   04/04 16:32
某峠をグリップメインでぶりぶりしてましたが、 家族ができたのを機に落ち着きました。 けど、シルビアとはまだまだ付き合っていくつもり なので、現在ドレス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一億円の車に日本のブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 08:04:42
桜苺♪(*´Д`*) 其の三 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 21:30:53
マツダファンフェスタ in岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 20:19:33

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁のファンカーゴが車検を迎えたのでバトンタッチしました! 新型タント発売前日に納車されま ...
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
某山道をグリップメインでぶりぶりしていました。 現在は子育てのため休戦中。いつかは息子と ...
日産 ブルーバード ブルーバード (日産 ブルーバード)
当時、車にまったく無知で興味すらなかったオイラが、 「安いしかっこいいからコレで」的なノ ...
その他 その他 その他 その他
日記用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation