• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taddyizumiのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

ポートカブCDI化断念…でも…

ポイント点火であるポートカブのCDI化を検討してきましたが、断念しました。
無理すればできなくもないけど、大幅な加工とお金がかかる…

なので、別のアプローチで行きます。これ↓
http://pickersyard.weebly.com/atom-universal-electronic-ignition-module.html

原理は説明できないので、詳細を知りたい方は以下読んでくれ。回路図もある。
http://www.google.com/patents/US4163437

1950年代にボッシュが開発したトランジスタ点火装置に以下の改良点を追加したものと認識してます。

・トランジスタ、抵抗、コンデンサをワンパッケージ化
・プライマリコイルとイグニッションコイルの間に外部イグナイターとして本製品を配置
・通常は点火タイミング検出装置(ピックアップコイルなど)が必要だが、製品内部で点火タイミングを調整(ここが特許?)

草刈り機とか発電機とか芝刈り機などで同型式のものが純正採用されており、何十年も実績があります。
バイク用に最適化されているピンク#9を購入したので、大丈夫でしょう。

「イグナイター 1ピン IIDA EY850対応」で検索すればヤフオクで似たような商品が売ってますね
Posted at 2017/03/27 21:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポートカブ | 日記
2017年03月15日 イイね!

ボアアップ

ポートカブのシリンダーに錆び穴を発見(>人<;)

結構深かったため2.5mmボーリングの大手術になりました(-.-)y-., o O

c105のピストンぶち込んで
49→55ccになってしまいました。

普通2輪の免許あるからいいけど、2種原付のポートカブなんて聞いたことないぞw

因みにコンロッドやピストンピンはc105とc240は共通なので2.5mmオーバーサイズピストンでも問題なし。
Posted at 2017/03/15 21:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック スペアタイヤ固定ボルト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111952/car/2424368/8296409/note.aspx
何シテル?   07/12 21:21
厄年超えてもまだ車いじりやってます。いい加減にしなきゃ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 06:12:15
デジタルインナーミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:19:47
自作 AUDI A3 8V door warning light reflector red with installed lower light cable set 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 12:30:16

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2020/01都合により車両入れ替えw グレードも色も外観も全て同じであり、もう面倒臭 ...
ホンダ ポートカブ C240 ホンダ ポートカブ C240
レストア中
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
AS200Zエディションが1998年11月に納車されて、ちょうど10年経ちました。 2 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
MY15の8Vに入れ替え!デミオとA3 8Pは売却! [ボディーメンテナンス] 納車時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation