2012年02月20日
タイトルは、
みん友の「じみプリ」さんのパクリです。
仕事中に
コンビニに寄ったら、
見慣れないビールが・・・・。
仕事が終わるのを待ちかねて・・・・・・・、
ご購入・・・・。
確かに、深みのある喉越し・・・・・、旨いです。
Posted at 2012/02/20 21:08:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日
久しぶりに、「30やす」さんとプチリました。
冬のプチは、
寒くて寒くて・・・・、
でも、プリウス談義で盛り上がりました。
今回は、
ボディ補強をした「30やす」さんのプリに、
試乗しました。
良い感じです・・・、しっかりとしたハンドリングですね。
そして、「30やす」さんのトランクには、謎のブツが・・・、
まだまだ進化しそうです。
試乗の前に、
自分のニューホイルをお披露目・・・・。
早く夏タイヤに交換したいです・・・・・。
「Fプリ」の「いわきハワイアンズオフ」は、2台ともニューホイル・・・。
30やすさん、また遊んでくださいね。
Posted at 2012/02/19 16:37:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月15日
春の車弄りに向け、こんなのをポチッ・・・と。
商品代より送料の方が・・・・・、
使い物になるのか不安です・・・・。
そこで・・・、
練習用に近くにある「線路」からこんな物を・・・・・。
チト練習してみます。
Posted at 2012/02/15 21:39:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日
寒い日々が続きますね・・・・。
車弄りは、暖かくなってから・・・・。
今回もお酒ネタです。
山形の知人よりいただいた
あの「十四代」で有名な、
山形県村山市 高木酒造の醸造酒
「朝日鷹 新酒」。
ん~、これは旨いです。
新酒の香りと、口に含んだ時のほどよい甘さ、すっきりした喉越し・・・・・、「十四代 本丸」にも負けない飲み口。
12月、1月限定発売とのこと・・・・・。
この旨さで、1000円以下(四合瓶)、
また飲みたくなる一品でした。。
Posted at 2012/02/13 20:27:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月10日
寒い日々が続いています・・・・。
当地も、平年以上の積雪です、春が待ち遠しいですね。
今日も、タイトルに釣られ、これを飲んでみました。
福島県二本松市、「奥の松酒造、特別純米」
「春のしぼりたて」
これは、旨いです。
純米の混じりけの無い喉越し、「しぼりたて」の風味。
この時期ならではの一品でした。
この酒蔵は、四合瓶でも「キャップ」では無く、
「栓」なのが良いです。
旨いので、、明日また仕入れます・・・。
Posted at 2012/02/10 19:21:01 | |
トラックバック(0) | 日記