今日は、8月の代休が残っており、お休みでした。
平日のお休み、何をしようか・・・・・。そうだ・・・、久ぶりに、山形に単身赴任していた時よく通った、山形県東根市の
「蕎麦や」へ行くことに・・・。
普通、食べブログ的には
「旨いです」「また行きたいです」的になりますが、今回の蕎麦やは、
好みが大きく分かれるお店です。
自分は嵌りましたが、
カミさんは二度と行きたくない・・・、とのことです。

「伊勢蕎麦」さん到着、玄関の写真です。

11時過ぎたばかりなのに、駐車場は車が一杯・・・・。
注文は「盛り天、大盛り」

店内では、親爺?が蕎麦を打ってます。
これが
「盛り天、大盛り」

蕎麦のUPです。
器は、掛け蕎麦用の丼です。
太く・硬く・短い蕎麦・・・、これが旨い。
箸で持ち上げると、下に垂れ下がらず、
横にピンと伸びる蕎麦。

この「かき揚げ」も
難敵です、
箸が刺さらないくらい硬いです、
箸で抑えて、指でちぎり汁に浸して柔らかくしてから食べます。
久しぶりに、蕎麦の歯ごたえとボリュームを楽しんで来ました。
Posted at 2011/09/05 20:35:41 | |
トラックバック(0) | 日記