ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tsuruya]
失敗だらけの車弄り
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tsuruyaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年09月18日
本日の一品・・・・・、天明 亀の尾。
本日は、久しぶりの平日の代休・・・。
近くの酒屋に、日本酒の仕入に・・・・・。
この季節は「ひやおろし」が旨いですね・・・・。
その中で、「ひやおろし」ではない、こんな一品を仕入れました。
曙酒造「天明 純米 亀の尾」
曙酒造は、福島県会津坂下町の酒蔵、生産量はわずか「600石」。
出荷するお酒は全て、無濾過・・・・・・。
初めて「亀の尾米」の無濾過を頂きました。
今まで飲んだ「亀の尾」は、チョイ独特の風味がありましたが、
無濾過「亀の尾」は、なかなかの風味と旨みが・・・・・。
お気に入りの一品になりました。
Posted at 2012/09/18 19:46:11 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年09月17日
秋の気配・・・・、其之弐。
9月15日
「美味しい鮎を食べる」イベント
に誘われ、山形県の白鷹町まで行ってきました。
今回は、プリウスではなく
つばさ号とローカル列車で
・・・・・。
山形鉄道の終着駅「荒砥駅」に到着・・・・。
そこから、最上川沿いを
「ちい散歩」
・・・・・、
「ちい散歩」のはずが・・・・、
片道4Kmの道程
・・・・、
気温は32度
・・・・・・
、「鮎の塩焼き」
を楽しみに・・・・、歩きました・・・・。
今年の最上川は、降水量が少なく、水量が平年の半分とのこと・・・・。
目的地の「簗場」に到着・・・、川の水温が高く、水量も少ないため、また本格的な収穫はないとのこと・・・・・、
まだ
川の中も夏
なんですね・・・・・。
ピチピチ跳ねる鮎
を期待していましたが・・・・・、
残念。
お待ちかねの「鮎の塩焼き」、
鮎の塩焼き、味噌田楽、米沢牛(?)の串焼き、写真にはありませんが、米沢牛のコロッケ・・・・、
美味しく頂きました。
もちろん、ビールは美味しく、3盃ほど・・・・・。
暑い中を歩いた後の、
ビール
鮎の塩焼きは最高でした。
帰り道は、駅までもちろんタクシーでした・・・・。
Posted at 2012/09/17 07:14:19 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年09月12日
秋の気配・・・・・。
暑さに負けて、ブログUPをサボっていました・・・・。
やっと、秋の気配が感じられる様になりましたね。
会社の後輩より、こんなものを頂きました・・・・・。
山形県では一般的な、丸茄子の漬物の瓶詰め・・・・・、お母さんのお手製・・・・。
山形県では、一般的な家庭の漬物とのことです。
一口サイズの丸茄子を、青唐辛子と瓶詰めに・・・・・。
ピリ唐の丸茄子・・・・・・、
お酒の肴に、ピッタリです。
本日にの一品は、秋ならではの、花泉酒造の
「十ロ万」(とろまん)、「ロ万」(ろまん)シリーズの「ひやおろし」です。
「ロ万」はスッペク非公開ですが、五百万石の純米吟醸酒かと・・・・。
美味しく頂きました・・・・。
Posted at 2012/09/12 20:09:28 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年08月10日
飲み・・・鉄・・・・。
昨日、「乗り鉄」ではなく
、「飲み鉄」
のイベントに参加してきました。
乗った車両は
、「お座敷列車 ふるさと」
号。
福島駅~郡山駅、往復2時間、「ハイボール飲み放題」のイベント。
車内の様子は・・・・、
乾杯ビールと、ハイボール、おつまみ(乾き物)、お弁当。
「ハイボール」を飲み続け、結構酔いましたが、
途中で、やはり
日本酒
が欲しくなりました。
Posted at 2012/08/10 18:50:12 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年07月26日
みん辛・・・・、プチ・・・・。
所用で福島市に来られた
rokutaさんと
、「みん辛」プチオフをしました。
rrokutaさん、福島市は久しぶりとのこと・・・・・。
福島県の地酒が置いてある蕎麦屋へ・・・・・。
生ビールで乾杯の後、さっそく日本酒を・・・・・。
末広酒造の純米酒
会津のお酒で、すっきりとした喉越し。お店の方が升から溢れるくらい注いでくれました。
飲んべは、この様なサービスが嬉しいです・・・・。
次に、福島県二本松市の「人気一
一」
さらに・・・・・・、福島県猪苗代町の「稲川」を・・・・・、
福島の夜をたっぷり楽しみ、お別れしたのは、日付が変わる直前でした。
rokutaさん、ありがとうございました、お気を付けてお帰りください。
Posted at 2012/07/26 06:40:36 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#XV
STIステッカー
https://minkara.carview.co.jp/userid/1120023/car/2719380/9840021/parts.aspx
」
何シテル?
04/23 16:05
tsuruya
[
福島県
]
tsuruyaです。純正スタイルを基本にやっています。 いい歳した、のんべのオヤジです。 幾つになっても、車弄りとお酒はやめられません。 皆様...
68
フォロー
68
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
[トヨタ ライズ]トヨタ純正 ラゲッジランプ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 08:42:39
Aピラーカバー、テールレンズ、ドア内張、ルームランプ、スカッフプレート、コンソール、、、外し方
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 16:52:14
グローブBOX&フットランプ交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 17:29:42
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル XV
新しい愛車「スバルXV」 納車直前にいろいろありましたが、 新しい愛車で楽しんでいきます。
トヨタ プリウス
純正を基本にやってます。前車はリッター5kmでした。リッター25km以上目指して頑張りま ...
ホンダ フィット
奥の車です。チョットだけ弄ってます。 DOP ナ ビ Gathers 11 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation