• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e′X-Driverのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

親愛なる・・・

こんばんは、e`X-Driverです。
本日EP3をクラッシュさせてしまいました。

EPは納車から今日まで1年と4日自分に寄り添ってくれたパートナーです。

EPの左フロント、次いで右フロントがグシャグシャになったのに対し自分は無傷、軽い鞭うちです。
詳しくはお話できませんが今は見積もり待ちです。

スッ、っと動いた恐怖が、エアバッグの火薬のにおいが、破砕音が、グシャグシャになってしまったEPが、五感と瞼に焼き付いて離れません。

まだ行きたい所が、やりたい事が山ほどあったのに。
今は直ってくれる事を祈るばかりです。

クラッシュしてすぐ吐き気に襲われながら車を飛び出すとそこには変わり果てた愛車がありました。
自分の慢心が、不注意が、腕のなさが一片に露わとなりました。オイルが漏れていなかったのがせめてもの救いです
 
せっかく皆さんと仲良くなるきっかけとなった車です、絶対に直したいです。EPにもしも心があるならば乗る事を許してくれるかわかりませんが・・・・誠意をこめて感謝と謝罪をしたいです

ご迷惑をおかけしております。
Posted at 2011/12/18 18:58:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | EP3 | 日記
2011年12月03日 イイね!

VTECとABSの関係

VTECとABSの関係こんばんは、e`X-Driverです。

本日はパッドとローターから煙が出るまで走った後に起こり続けていた症状について書こうかと。
特に意味はありません。しかも結局原因不明のお話なのですが・・・・

ひと月ほど前でしょうか、あれはそう、山の中でした・・・・
え?アバウトすぎるって?

今はそんな感じでいいかなって気分なんです。

では、裏ヤビツを抜けて宮ヶ瀬側に向かう途中の橋に差し掛かったあたりまでお話を飛ばしましょう。(この時点で表→裏→表→裏と走った後です)

星がきれいだったので窓を開けて「乾杯」を聴きながら夜空を見上げていました。
するとよく電車がホームに止まった時にする鉄が焦げたようなにおいが鼻をくすぐり何気なくタイヤに目をやると何だか周辺が明るいのです・・・・もっとよく目を凝らすと・・・・おい!白煙が上がってるじゃねーか!!wwww

久しぶりに見ました。車を飛び降りてローターを見るともう真っ赤っか!(写真を撮ると綺麗なピンクに見える)
モクモクと白煙をあげるパッドとゴォゴォと燃え盛るようなローター・・・・時間をかけて冷やすのが一番だろうという事でサイドも引かず石をストッパー代行に抜擢(ローターとパッドを接触させておきたくなかったため)

またお話を飛ばして翌日へ、朝学校へと向かう前に車が気になりローターを見てみると・・・・錆錆に
当り前のようになっていたけど一日であそこまで行くものなのだろうか。
学校から帰ってきて心配になり車を動かすと今までにないくらいゴリゴリと音を立てて止まりしばらくすると錆も落ちました。しかし問題はここからなのです。ブレーキを60キロからグッと踏み込むとキックバックともいえないような振動が足に伝わってくるようになっていたのです。(熱でぐにゃぐにゃに!?)
この後からローターが熱を持っていないのに水をかけるとすぐに錆びてしまうようになってしまいました。
しかも最悪なのがVTECに入るとABSのマークが点灯するように!

・・・・・・・・

エンジンを切って少したってから走ると途中で消えます。しかしまたVTECに入ると点灯・・・・
ローターのせいな気がしてならない自分と真実を知りたい自分が戦い真実が勝利!
真実を知るべくDに向かい故障診断履歴を見てもらったが今までとは違いABSが付いた形跡さえ残っていない。夢か幻か・・・・・

昨日ローターを純正品に交換してきてVTECに恐る恐る入れると何とABSは点灯しなくなっていたのである。

何が原因かわからないままもやもやは迷宮入りしてしまったのである。
Posted at 2011/12/03 23:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやくログインできた~!!IDすっかり忘れてた・・・」
何シテル?   10/15 22:55
よろしくお願いします。 アンダー20で車を手に入れる夢はかないました。これからこいつと長く付き合っていきたいです。 沢山車のことを知りたいと思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代を全損させてしまってから早10ヶ月、ホンダスポーツを探し続けこれだというものに巡り合 ...
ホンダ シビックタイプR EXAM-R.R (ホンダ シビックタイプR)
車を操縦する面白さを教えてくれた車です。 そして、公道で速さを求める事の最悪のケース一歩 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation