• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shanksのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

そば&八方ヶ原ハイドラ(9/23&9/25)

9/23

長旅の疲れもあったので近場で済ませました(^^;)

新緑オフで使ったお店です♪
懐かしい!!


埼玉県 東松山市
「そばくらんぼん」さん(今回はそば)


天ざるそば(大盛り)です♪


久しぶりに食べるそばが、これまた旨い!!




記録










9/25

とりあえず腹ごしらえ…

栃木県 矢板市
「ともなりそば処 信生庵」さん


天ざるそば(大盛り)
そば屋に来たら定番(^0^)


地元のそば屋で食べるのとは一味違います♪


揚げたて、うまか~♪






関東岬プロジェクト

八方ヶ原

電波が無くて獲るのが難しいCP

三度目のチャレンジ…

電波あるところに出るように3往復しましたが…

獲れたのは、またスタート地点(前回獲れた)

もう諦めるかな(T_T)



記録

Posted at 2013/10/14 16:27:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

旅行♪五日目(広島~京都~帰宅) (9/19~9/20)

旅行♪四日目(愛媛~広島) (9/18) からのつづき




AM5:00起床

一駅ですが電車を使います。

CTは宿泊先に…

早朝でガラガラの駅。


目的地に行くために利用…


朝日が眩しい!


久しぶりにフェリーを使います♪


目的地が見えてきました!!


はいっ!!

目的地の「宮島」に到着です!!!

鹿さんも大歓迎(^^)


除き穴から鳥居が見えます(笑)




鳥居の先を少し進むと…

厳島神社が見えてきます♪


素晴らしい建築です。

ここからは「厳島神社」の写真をお楽しみ下さいm(__)m
















橋が壊れたようで、これから作り直すみたいですね。


五重塔


ハイドラCPもバッチリ獲ったので戻ります♪


早朝でお店が営業してなかったので、名物のあなご飯は諦めました(>_<;)

宿泊先に戻りチェックアウト!

最終目的地に向けて出発です。



山陽自動車道の宮島SAで朝食!!

一応「あなご飯」食べれました(笑)


美味しかったです♪


駐車場に戻るとパンダ君が頑張ってました♪


中国自動車道を走って、どこかのSAで昼食です。
みそカツみたいな?


まぁ、普通でした(^^;)





そして最終目的地に到着です!!

はいっ!!


京都府
「天橋立」です(^0^)
なんとなく立ち寄った?だけなので、下調べ全くしてませんでした。
ここはいつかリベンジですね。


30分ほど散歩しました♪








船が通過したら…


橋が動いて…


スゴイですね!!
こうゆうの初めて見ました(^^;)




ここからハードでした。

19日 PM5:00
京都府 天橋立
出発

渋滞に巻き込まれながら…

土山SAで夕食
「近江ちゃんぽん」
めっちゃ美味しかったです♪


浜松SAで2時間の仮眠をとり…


足柄SAで朝食
「山菜とろろそば」


東名の事故渋滞を回避するため、一度降りて圏央道で帰りました。


20日 AM10:45
無事に帰宅





9/15 CT全国オフの後から始まった長旅がやっと終わりました。

当初は四国のみでしたが、欲張りすぎたかな?

9月に日本三景の「宮島」「松島」「天橋立」を全制覇しました(笑)



次は新日本三景???(さすがに無理か…)

今回の旅で増えたCP数は550くらい♪


移動がハードでしたが、とても良い旅でした(^0^)


記録
走行距離 2788km
平均燃費 25.6km/L




さすがに疲れました(^^;;)
Posted at 2013/10/12 21:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年10月03日 イイね!

旅行♪四日目(愛媛~広島) (9/18)

旅行♪三日目(香川~高知~愛媛) (9/17)からのつづき




宿泊したホテル、道後温泉 「オールドイングランド 道後山の手ホテル」
なんだか立派なホテルでした。
普段は素泊まりで1万円オーバー。
確か前日?当日割引?で半額くらいになってました(^^;)


朝起きたら散歩です♪


有名な「道後温泉本館」
レトロな建物です。

写真撮っただけで入ってません(^^;)


次の機会にでも!!





朝食は「すき家」で済ませました(笑)
写真なし!!



高速に乗って、SAでお土産お買い物♪
有名なゆるキャラの「バリィさん」





続いての目的地は…

「マイントピア別子 東平ゾーン」
日本三大鉱山の一つ、別子銅山


当時は社宅や小学校、劇場などもあり賑わっていたそうです。






標高の高い場所にあります。


ちなみにここまでは険しい道でした。
狭すぎです(><;)
写真は帰り道でバスに先導してもらいました(^^;)





道の駅 今治湯ノ浦で昼食♪

「鯛釜飯定食」


旨かったのですが、炊き方がイマイチ?米がグチャってしてました(><;)


鯛のあら煮と天ぷらも付いて1200円でした。





続いての目的地に向かって、しまなみ海道を走ります。


道の駅 多々羅しまなみ公園からの写真


大三島にある「大山祇神社」
パワースポットみたいです♪


稲作してるんですね!










参拝しましたm(__)m


港でCTと記念写真♪


しまなみ海道…
下調べしないで行ったので、良い撮影スポットが見つかりませんでした(><;)




予定よりも早めに四国を抜け出して本州へ…

広島県へワープしました♪


原爆ドームです。


今まではテレビでしか見た事がなかったのですが…
やっと実物を見れました。


そのまま保管されてるんですね。
原爆おそろしいです。


ニャン子さん何かいたずら?


原爆前の写真





広島と言ったら、広島風お好み焼きですね!

どこの店がいいのか分からなかったので、オーナーズデスクで調べてもらいました。

「お好み焼き8989」さん


目の前で焼いてもらいました。


麺増量にしたらボリュームあり過ぎました(^^;)

本場で食べるのは一味も二味も違いますね!!

おいしゅうございました♪





つづく…
Posted at 2013/10/03 21:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年09月27日 イイね!

旅行♪三日目(香川~高知~愛媛) (9/17)

旅行♪二日目(兵庫~徳島~香川) (9/16)からのつづき




宿泊した旅館「とら丸」さん


朝からこんぴらさん参りをします!!
こんぴらさん階段の100段目くらいにある旅館なので、785段-100段=685段の予定でスタート(^^;)


早朝なので人がいない、お店がやってない…


笑顔でお参り。こんぴらさん!!


ひたすら登ります!!
もうバテバテ(>_<;)


息を切らしながらも到着!!
お参りです。




階段を登りきると、そこには絶景が待ってました♪







続いての目的地は…

香川県と言えば「さぬきうどん」ですよね!!

みん友のびぃけぃさんオススメのお店「がもう」さん。


なんだこの安さは!!


超人気店で朝から行列です!!
朝からうどんは初めてかもしれません(笑)


大に天ぷら×1にしました!

これで300円♪

けっこうボリュームあります(^^;)

また出汁が美味しい!!

スープまで完食しました(^^)

安くて美味しかったです♪

他の店のも食べたかったのですが、時間が無いので出発です。




続いての目的地は…

高知県「桂浜」


アナウンスで何回も警告してましたが、桂浜の波は急変することが多いみたいです。

波打ち際の砂浜を散歩していたら、突然波が大きくなってビックリしました(^^;)


高台から…
素晴らしい天気♪


坂本龍馬像


逆光でうまく撮れませんでした(><)





続いての目的地は…

高知と言えば?

そう!!

「カツオ」ですね!!

ひろめ市場にある「明神丸」さん。

ファイヤー!!

火で炙ってたたきにしてますね!!


「塩、タレ盛り合わせ定食」
「四万十川の青さのり天ぷら」


新鮮で焼きたて…

文句の付け所がない…

美味すぎる(o^0^o)

地元のスーパーで買うのとは別物ですね!!





続いての目的地への道中にて…

ダム発見!!

「大渡ダム」


関東より貯水ありますね。


中央部からの景色


ダムカードGet!!
しかも二枚くれた(笑)


じぇじぇじぇ!!!

いくらダム神様でもこれは無理だ(爆)





目的地に到着!!

高知を少し満喫して、愛媛に来ました(笑)

オーナーズデスクで探してもらった「八久茂」さん


懐石「おこぜ三昧」

刺身は品質がNGだったみたいで、急遽ヒラメの刺身に変更になりました(><;)

















宿泊先でコンビニで買ったデザート♪





つづく…
Posted at 2013/09/27 23:06:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年09月23日 イイね!

旅行♪二日目(兵庫~徳島~香川) (9/16)

AM5:00起床

携帯で道路情報を調べたら、まだ通行止め…


宿泊先でゆっくりして…




とりあえず「道の駅 うずしお」に行きました。


朝食は「淡路島バーガー」(^0^)


何種類かありましたが、定番みたいな?「オニオンビーフバーガー」を食べました!!
マックとは全然違う(笑)
美味しかったです(^^)





有名な「うずしお」を見に行きます!


あれ?
車が走ってる!!
「大鳴門橋」開通してるやん(笑)


とてつもない強風でした((>_<;))
海が荒れて「うずしお」は見えませんでした。


橋のケーブルめちゃくちゃデカイです!!







さて「大鳴門橋」を渡ります!!
初!!四国(祝)





浮かれて徳島を走っていたら…

じぇじぇじぇ!!!


住宅が大規模冠水してるではありませんか(>_<;)

ひとまず停車して様子を見ました。

車高の低いアストンマーティンが通過してるのを見て、しぶしぶCTも泳ぎました(T_T;)

車の異常が起こらなくて良かったです。





徳島県の目的はこちら!

中華そば「いのたに」さんです!!


やっぱ徳島は徳島ラーメンですよね(笑)

写真でしか見た事なかったのですが、食べてみると意外にあっさりしてました♪


これはグッド!!

つぼにハマりました。

大盛りにしておけば良かったと、食べ終えた後に後悔(^^;)




そしてみん友さん(啓すけ@ドラ中狂
さん)に捕獲されました!!


お忙しい中ありがとうございました♪
いろいろとお話ができて良かったです(^0^)




続いての目的地は…

香川県「大串自然公園(大串岬)」
素晴らしい景色!!


午前中の空と全く違います!!

穏やかな海に最高の青空(^_^)/

完全に癒されました♪













香川のゴールドタワーと結婚式場?とCT






夕食は香川で評判の良い店(ご当地グルメ)をオーナーズデスクで探してもらいました。

がしかし、うどん屋は午前~お昼過ぎまでの営業が多くて今はやってないと…

ラーメン屋なら紹介できると言われましたが、昼食でラーメン食べたのでNG。

諦めて自分で何か探すことに…

結局なにも無くて「すき家」!!

時間もなかったので持ち帰りで宿泊先で食べました(><;)






つづく…
Posted at 2013/09/23 22:50:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@yuuta1221 さん レアなRXベースグレード見に行きました!埼玉県には一台もないみたいで(^_^;)」
何シテル?   11/29 22:29
Shanksです。 現在の愛車はNX200t(^^) LEXUS二台目です。 情報交換等、宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ズッコケ珍道中・・・帰り編・・・(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 13:45:07
車種により表記が変わるんですね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 07:55:15
エナジードリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 17:58:22

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
2014.9.28 祝・納車 ★MOP ・タイヤ225/60R18 アルミ(ブラック塗 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年6月26日~2014年4月23日 2年10ヵ月 約7万キロ ★MOP ・エ ...
その他 レクサス くま吉 その他 レクサス くま吉
「LEXUS racing」ゆるキャラです(o^O^o)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation