• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mihimaroのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

サラダパンが好きなのさ!

サラダパンが好きなのさ!えらくご無沙汰なみんカラさん。

昔のブログを見返してみると
けっこーおもしろい。笑

日々感じてることを残しておくって良いかも。

今回は、欲しいクルマについて。




さて、わたくし今年で27歳。
仕事も特に問題なく、プライベートもそれなりに順調。
そんな日々を過ごす中で、脳裏をよぎるのは....

「結婚」  
の2文字!!

年齢的にもタイミング的にもいいかなと思うし。
ぼくにはもったいないくらいだし。
親孝行にもなると思うし。
なんか向こうからのプレッシャーもあるし。

ちょっと調べてみた。

結納~結婚式、新生活、ハネムーンまでの支払い金額
平均519万1,876円

.....∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・)

なななな、なるほど。
一生に一度のイベントだしね。
心おきなく楽しんでもらえたらいいよね。うん。

(((結婚した後に車買い替えたいなんて、、言えそうにない笑)))

あ、そうか。
結婚する前に買っちゃったもんはしょうがないよね。
いやー、それはしょうがない。独身最後の買い物だもんね。
これからは家族のために頑張るんだしさ。しょうがない。しょうがない。

というわけで

先行逃げ切り型を決め込んだ!!!!

そうと決まれば
「次のクルマ何にしよっかなぁー♪」と、妄想全開。

ひとまず近場にあるディーラーで試乗。

ルノー


フィアット


ミニ


この3台の中だったら間違いなくルノー・ルーテシアRS。
ちょっとだけ心が揺れちゃうな。

でも、試乗が終わって自分のミニに乗るたびに

やっぱ、これだよなって思っちゃう。

なんでもない交差点が楽しいんだもん。

試乗した車はどれも良い車ばかりだけど、ちょっと背伸びしてる感じ。


さー、そんなわけで、どうなる独身最後の買い物!

水面下でプロジェクト進行中だけど.......それはまた別のお話。
Posted at 2015/09/07 20:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

はっぴーにゅーいやー

はっぴーにゅーいやーほったらかし。

だって、前回のブログ 2013年03月20日 だもん。

え、あんた誰って...?

またココから始めてやってください。

よろしくお願いします。


さて、活動の拠点を愛知に移して早2年。

いろいろあったなぁー

いろいろあったけど、相変わらずミニには乗ってます。

でも、ちょっと変化が欲しくて。毎日乗るクルマだからこそ。

そんなわけで最近は妄想ワールド全開なわけです。


ルーテシアRS  素敵!


フィエスタ  おもしろそ-!


DS3  かっこいーい


ランクル70  男は黙ってランクル!


ブロンコ  なんかね、グッときた


フィアット126  第一印象から決めてました!


BMW2002  もっと素敵なおっちゃんになれたら乗りたい


こうして並べてみると

まぁー、いろいろあるな笑

とりあえず、あったかくなったら試乗の旅に出ます。

乗らなきゃわからんもんね。

でもさ

ミニより運転おもしろいクルマあるのかな。

そうなると

やっぱり

これ?
Posted at 2015/01/12 13:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

うどん県。それだけじゃない香川県。

うどん県。それだけじゃない香川県。どうも、みなさんコンバンハ。
駅前でミニに乗って友人を待っていたら、
綺麗なおねーちゃんが助手席のドアを開けようとするじゃありませんか。


キタ━(゚∀゚)━!

・・・どうやら後ろのミラジーノと間違えたらしいです。

なんてこった(;´д`)  



さて、今回のブログは「うどん県」について。
 
ほんとは関西ミニ倶楽部の讃岐うどんツーリングに
参加したかったんだけど、24日はすでに滋賀から引っ越してるし。。


ちょうどツレが旅行を計画してくれていたので行ってきました。
 
  
さて、「うどん県」なのでパスポートと入県審査が必要ですw


無事、入県審査をパスして、一件目のうどん屋へ!

須崎食料品店!
 

  

ここで、かまたまを喰らう!個人的にはこのうどんが一番うまかった( ̄▽ ̄)


お次は、中村うどんへ!


ここでは、ひやあつをオーダー。えびの天ぷらも忘れません!
麺が少し細めだけど、抜群のコシ!


まだまだ行きます。3件目!蒲生うどん。雰囲気最高です。


コロッケをのせて、熱いダシをかけると・・・(゚д゚)ウマー!


これでは終わりません!ラスト4件目!山越うどん。
 


超有名な釜玉。 さすが釜玉発祥の店!


さすがに食べ過ぎたか。。笑
どの店のうどんにも個性があって、 飽きませんねぇ。

この日は「ことぶき旅館」に宿泊。
素敵なご夫婦が営む旅館でした。


旅のシメは鈴虫寺。
 

ここは日本で唯一、わらじを履いたお地蔵さんのいるお寺。
 
お地蔵さんが一つだけ願い事を叶えにやって来てくれるらしい。。!

というわけで、

4月からの新生活がうまくいくようお願いし、今回の旅はおしまい!
Posted at 2013/03/20 22:48:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

お伊勢参り

お伊勢参りポカポカ陽気で絶好のお参り日和。

なにかと縁があり、ここ数年は毎年訪れてます。 

2013年は式年遷宮が行われる年だそうで。

 

 
神秘的なパワーを感じますネ(ほんとか)

 
でも、ここでのお楽しみはおはらい町・おかげ横丁での食べ歩き。
 
 
かわあげ君を購入し、

 
カリカリ食べながら散策タイム。


ひもの塾ではししゃもを喰らう。 

 
赤福の本店。どこでも売ってるけどねw
  


職人技ですな( ̄▽ ̄) 

 
豚捨のコロッケとミンチカツ。ここの牛丼もうまいんだよなぁ。
 

食べたあとはマッタリ~


春の訪れを感じたお伊勢さんでした。 

  
Posted at 2013/03/14 16:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

第一回しぞ~かミーティング

第一回しぞ~かミーティング今日はspeed-star-32さん主催のしぞ~かミーティングへ。
 




 


晴れたねー!
 
 
ビシッと整列!


こちら側も揃ってます。


クラブマンかっちょええー!


長モノはもちろんピックアップも。 
 

ライレーさんも。
 


こ、これはいったい・・・!!!! 


などなど。

他のミニは後ほどフォトギャラで。

アットホームでとてもあたたかいミーティングでした。

そうそう、
浜名湖での開催でしたが

海ほたるからはしごのこんな方(じゃんけん大会の覇者か!?)


関西方面のこの方にもお会いできました。


おふたりとも相変わらず凄まじい行動力(  ̄▽ ̄) 
Posted at 2013/03/03 20:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おしかったですね~。またお会いできるの楽しみにしております!」
何シテル?   08/13 18:50
旧いクルマに惹かれてしまうようです。 愛車はミニ。 滋賀ってなかなかイイトコだなぁーと思い始めた今日この頃。 琵琶湖一周ツーリングとかいいかも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『浜名湖MINI-DAY 2016』を振り返ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 16:29:29
取り付けオフ 6th-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 12:00:33

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
'98 MINI COOPER 普段の足からツーリングまで。 たくさん出かけて、た ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation