• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mihimaroのブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

犯人確保ーっ

犯人確保ーっ某容疑者も捕まりましたが
ワタシも犯人確保いたしました。

チャリミーのとき後ろを走っていたBlue Jackさんが
「ブレーキランプが両方ついてないよ~」と。

ストックのランプまでいただいてしまいました。

Blue Jackさん、ありがとうございましたm( __ __ )m 


無事交換も終わり、完璧だぜ!と思っていたのです。 
 



が・・・  


ブレーキ踏んでもつかない( ̄□ ̄;)!!

症状を見てもらったところ、どうやらブレーキランプスイッチが原因らしい。。
診断していただいたみなさま、ありがとうございました。 
 
コイツか。。確かに壊れそうな雰囲気(笑 

 
いろいろ調べてみるとスバルの部品が流用できるとのこと。
というわけでさっそく発注してみました ( ̄∇ ̄)

上がスバル、下が純正。うん、国産は作りが良い。お値段税込903円。
ちなみに純正をデルタさんで価格チェックしたら2800円、、え、、そんな高いの!? 


で、交換。

ちょっと長さが違うのでナットで調整。

そしてブレーキ点灯を確認 ( ・∀・)ゝ


それにしてもいつから壊れてたんだろ。。
怖いなぁ~、そんなに高い部品でもないしストックしとこかな。
改めて日常点検の大切さを感じた出来事でした。
 
この記事は、またまたブレーキランプスイッチ壊れたについて書いています。
Posted at 2012/06/16 18:31:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

東海三重チャリミー

東海三重チャリミーいってきました!

JAPAN CHARITY MEETING in MIE !

なんといいますか、

いろんなつながりが感じられた1日でした。 


では、当日を振り返りましょー!
 


  

今回、三重組に混ぜてもらいコメダに集合!A2Cさん先導で長島PAを目指します。
あ、ミニ6台中5台は愛知ナンバーでした(笑)


 
とっても気持ち良いツーリングコース
( ̄∇ ̄)


おぉー!!テンションあがるー!!高校以来の長島!
あの頃、足がすくんでスチールドラゴン乗れなかったな・・・笑



そんなこんなで一番乗り!
三重組をひっぱってくれたA2Cさん!ありがとうございました。


青空の下、ミニがいっぱい!


みんなミニのことがほんと好きなんだなぁ
(* ̄∇ ̄*)


東海限定のコチラもしっかりゲット。 

お久しぶりの方、はじめましての方、たくさんの方にお会いできてほんとに良かった!


一段落して、次の目的地へと向かいます。

 

行き先はココ!桑名のケーキ屋さん、ドゥ・クール・ショコラ 


みんなでワイワイ、おいしいケーキを食べて大満足!

BLACKさんをはじめ、運営のみなさま。
素敵なイベントをありがとうございました。
個人的にはいろんなことを考えるきっかけになりました。
こんなつながりがどんどん広がっていきますように。 
Posted at 2012/06/13 21:09:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

誰だ、誰だ、誰だ~

誰だ、誰だ、誰だ~ご無沙汰しております。

前回の更新が2011年のメタセコイア並木ツーなので
2012年、明けましておめでとうございまーす 
(* ̄▽ ̄*)ノ"

最近、湾岸ミッドナイトの再放送にハマっております。

さて、これまで何をしていたかといいますと・・・  

冬に耐え・・・
(´_`。) 
 


冬に耐え・・・
( ̄□ ̄;)!! 

春を迎え・・・
( ̄▽ ̄) 


黒いアイスを食べておりました  
( ̄ρ ̄) 
 


まぁ、何はともあれ

またちょくちょく更新していきますので

みなさまよろしくお願いします
m(_ _)m

 

今後の計画などなど
・チャリミー参加(三重いきまっす!)
・北陸ミニミーティング(・・・たぶん)
・東北遠征(6月末の予定)
・九州上陸(計画ちゅー)
 


たくさんツーリングもいきましょ!  
Posted at 2012/05/20 10:16:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

メタセコイア並木ツー

メタセコイア並木ツーホーミニさん主催メタセコイア並木ツーに参加してきました!
 
以前、「並木にミニを並べたいな~」なんて書きましたが、、
まさかこんなにも早く実現するとは.....!!!!

しかも愛知組と関西組合同!総勢22台!

わたしゃ、感動ですヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ


関西組のみなさんとご挨拶したあと、道の駅あぢかまの里へ。
愛知組のみなさんと合流です。

そしてマキノプリンスホテルでランチバイキング。
(この辺の写真はございません・・・笑)
  
 

いよいよ並木へ向かいます!
 
 


さすがに22台も並べられないということで、田んぼ道へ。

みんなバックで入れていきまーす! 

  


これだけ集まると注目度も抜群。

 
どーんと! 


どう撮影するのが正解?(笑)
あとでみなさんの綺麗な写真を頂きにいこうかと、、( ̄Д ̄;;

そして激走!奥琵琶湖パークウェイへ!
みんな速いっ( ̄△ ̄;)
ひそかにパークウェイで練習しようかと思いました。  
 

  
 

つづら尾崎展望台にて記念撮影。


 

ここで愛知組のみなさんとお別れです。
ホーミニさん、本当にありがとうございました。
圧倒的な統率力・・・すごいッス。。
またよろしくお願いします。  


関西組はここからLOFT CAFEへと向かいます。(リンク先は以前の行ったときの。
笑)
途中、モールが・・・ホイールキャップが・・・などなどありましたが(笑)

これまた、みんな速いんですわ( ̄△ ̄;)


あったかいミルクティーでまったり。。

ココで京都方面へ向かうみなさんとお別れ。  

関西組のみなさん、お世話になりました。
またKMCM等でよろしくお願いします。

みんなを見送って、さぁ!あとは帰るだけ!
きっと一番に家に着くから、写真整理してブログアップして~



・・・・



とはいきません(笑)

来た道を戻るわけですが、行きはなんともなかった道が謎の大渋滞。。
後続車のおっちゃんが様子を見に行ったので話を聞くと
「事故みたい!先は全く見えんよ!」と。

まぁ、iPhoneでね、地図見てね、抜け道探してね、と思っていましたが

まさかの・・・圏外!


しかも山道だから真っ暗・・・!道わかんねー!

そんなこんなで、
わたし、あれからみんなとお別れしたLOFT CAFEに戻りました(笑)

LOFT CAFEオーナーの手書き地図!あのときの僕には宝物。


おかげさまで無事帰宅できました

いやー、素敵なミニがたくさん。

素敵なオーナーさんもたくさん。

そして、やりたいこともたくさん出来た
( ̄▽ ̄)
  
 
 


みなさま、お世話になりました。 
Posted at 2011/12/04 19:09:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

キーベゼル完成!

キーベゼル完成!なんだかんだで2週間。
やっと、やっと、
ミニが帰ってきたー!!
というわけで太巻きさんからいただいたキーベゼルの取り付け作業を行いました。

←配色はこのように。


事前に太巻きさんはもちろん、stylebbbさんB.P.P'さんのトコで勉強させてもらいました。

なんだか苦労しそうだったので、某ホームセンターに移動。なんかあるだろうと(笑)
 

で、発見!ちくわ型スポンジ棒!


こいつの先端を切って、シリンダーにはめます。
 

両面テープで本体を固定。


もともとの完成度がものすごく高いです。
キーベゼルだけでなく、作製セットも付けていただいて。
整備手帳にもあげましたが、こんな素人でも綺麗に仕上げることができます。
(近くで見ると・・・笑)

太巻きさんありがとうございました。  

 
この記事は、キーベゼル完成(^^) (mini)について書いています。

番外編
次の工作はこれ! 


ミニデイで手に入れた100円シフトノブ。
これのセンターに入れるモチーフをどうするか。
何かいいアイディアないかなー o(-_-;) ウゥーン…
Posted at 2011/11/23 21:49:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おしかったですね~。またお会いできるの楽しみにしております!」
何シテル?   08/13 18:50
旧いクルマに惹かれてしまうようです。 愛車はミニ。 滋賀ってなかなかイイトコだなぁーと思い始めた今日この頃。 琵琶湖一周ツーリングとかいいかも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『浜名湖MINI-DAY 2016』を振り返ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 16:29:29
取り付けオフ 6th-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 12:00:33

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
'98 MINI COOPER 普段の足からツーリングまで。 たくさん出かけて、た ...
その他 その他 その他 その他
写真保存用です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation