• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oampusのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

鶴岡市春季消防演習。

鶴岡市春季消防演習。昨日は天気がめちゃくちゃ良く、訓練服で外に居るのが辛いくらい( ̄◇ ̄;)

予定通り、PM13:00開催。

開催直後の祝辞が長過ぎ…。

お偉い方はテントの中で椅子に座って見てるだけ。

ウチらは炎天下の中、立ったまんま(;´Д`A

次第に足が痺れて来た。

皆が我慢してると、別の部隊の黒制服の方が1人後ろから担架で運ばれる。

長い祝辞と炎天下で倒れた模様。

心配なところです。

長かった祝辞が終わり、格好訓練→小隊訓練と続く。

何とここで小隊訓練でチン事件発生!

3小隊が行進の中、指揮者の指示ミスにより2小隊が正面同士から行進。

ぶつかるかと思い気や、綺麗に交差。

団員から拍手喝采。
初めて見ました!
小隊訓練同士の交差(笑)

続いて、消防本部の小隊訓練。
やっぱり本物は違いますね〜♪
団員よりはめっちゃ合ってる。
↑当たり前かσ(^_^;)

続いては私らの中隊訓練。

前日の練習では足並みが中々合わず、心配してましたが本番は皆足並み揃って無駄な動きなく出来て本当に良かったです(^^)

その後、纏に梯子乗りを見学。

最後は全体での分裂行進。
会場外に整列し待機してると、消防のハシゴ車によるデモ開始!

会場隣のスタジアム屋根に隊員が1人スタンバイしてるのをハシゴ車で救助するものでした。

上手く撮れませんでしたが、トップ画像がその様子です。

分裂行進が終わり、最後は表彰式。

これもまた長かった…。

アナウンスで「時間も少ないので代表者だけ」っと言ってたものの代表者多過ぎ。

次第に足の痺れが再び…。

暑さもUP。

今度は私らの部隊のから倒れた方が1人。

訓練服部隊の方だった様です。

開始も終わりも暑かったですからね〜。

話も表彰も長いし。
もう少し何とかならんもんか。

演習終了後の反省会(飲み会)では生ビールが格別に美味い(≧∇≦)

キンキンに冷えた生ビールは最高です!

いったけ飲んで食べて終了しました。

来週はポンプの性能検査及びホースの耐圧検査がある。

寒河江のノスタルジックカーと重なっているのが残念なところです(−_−;)
Posted at 2014/05/25 09:27:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地域消防団関係 | 旅行/地域

プロフィール

「海無し県から海あり県に戻って来ました!」
何シテル?   09/03 17:36
Oampus(オアンパス)です。 中学時代から乗りたいと思っていたBNR32に21歳から17年間乗ってましたが、諸事情により手放しました。 現在の愛車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5678910
11 121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドライバーズシートの分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 17:08:41
BBS LM 18インチ GTR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 20:04:01
TE37-SL 19インチ GTR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 20:51:43

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
R4.11.26より祖父母が免許証返納に伴い、私の愛車になりました。 自分仕様に少しず ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
高校を卒業してから3年間所有してました。 今思えば、写真1枚も撮ってなかったなー。 ※ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
21歳で購入し、はや17年が経ちました。 エンジン載せ替えや修理なんかで出費がかさみます ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
親父の車。 内緒でちょこちょこ弄ってます(・∀・)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation