• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oampusのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

第1回クラシックカーミーティングinさがえ・ふるさと公園&プチ告知。

第1回クラシックカーミーティングinさがえ・ふるさと公園&プチ告知。今日は地元の地域行事で神社の囲い作業の予定でしたが、昨晩親父が「俺、行ぐから」との事。

ラッキーっと思い、行くの諦めてたクラシックカーミーティングを見に行って来ました(^^)

が!

土砂降り…。

本当に今日、開催してるか半信半疑のまま車に乗り出発。

途中、雨が止んだっと思ったらまた降り出しと不安定な天気(ーー;)

会場に30分前に到着。

お!

いるいる〜❤︎

予定通り、開催の準備が進められてました(^∇^)

オーナーさん方が自慢の愛車に付いた水滴を拭き拭き。

見学者もちらほらでした。

会場の天気は降ったり、晴れたりとこれまた不安定な天気…。

しかし、見学者は来るもんですね〜。

まぁ、私もその一人ですがσ(^_^;)

オーナーのお知り合いの方々とご挨拶。(出来なかった方もいますが…)

お話ししながら会場を一通り周り、写真撮り。

雨のが降ったからか、展示車両のに空スペースがありましたね(^_^;)

晴れれば良かったのにと思うばかりです。

参加されたオーナーの皆様、会場でお会いなった皆様、ご挨拶できなかった皆様お疲れ様でした〜。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もうご存知の方もおられますが、11月4日㊗︎はスポーツランドSUGOにて、【サーキットフェスティバル in スポーツランドSUGO & GT-R ミーティング 】が開催されま〜す♪

今年はどのくらいのGTRが見れるか今から楽しみです( ̄▽ ̄)

GTRの他、ランエボ、インプレッサ、86、BRZの各ミーティングもあるらしく楽しい一日になりそう♪

皆様是非、足をお運び下さいませ〜。
Posted at 2013/10/27 19:05:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2013年10月14日 イイね!

第7回スーパーカー・ミーティングin山形。

第7回スーパーカー・ミーティングin山形。今回より会場を最上川ふるさと総合公園から蔵王みはらしの丘ミュージアムパークに移し、初の開催となりました。

開場30分前に着き、会場へ向かうと
既に多くの方々が…。

開場の合図と共に大勢の方々がなだれ込み、あっと言うまにスーパーカーを取り囲み〜。

その中を掻き分ける様にスーパーカーの写真撮影開始(^^)

開場早々、子供〜高校生まで限定のスーパーカー試乗会(オーナーさん運転の助手席乗車)の受付の放送が。

あんなに居た人がずらっといなくなり、即完売の放送が(^◇^;)

滅多に乗れないスーパーカーを体験するいい機会ですからね〜。

今回は1986年製 カウンタック 5000QVが1台ミュージアムパークの遊歩道を1周づつ走行してました。

カウンタックが通る度、人がぞろぞろと移動。

前回はカウンタックとフェラーリの2台体制だったんだけどな〜。

今回開催の目玉は何と言っても、1975年製 ウルフカウンタックLP500Sではないでしょうか!!

某メーカーより毎週組み立てるとリアルなウルフカウンタックが出来ると宣伝されてるその1台が展示されておりました(≧∇≦)

人集りが半端なかったです( ;´Д`)

会場で異色を放っていたのが、みん友さんの「TAKAちゃん」さん製作のLP400の骨格。

ウルフカウンタックの隣だと更に人目が行ったのではないでしょうか!

最後は近くのコンビニでスーパーカーの出待ちを。

出待ちの人達に気付き、オーナーさん達が手を振ったり軽快なサウンドを響かせたりと様々でした〜。

会場でお会いになったみん友さん方、お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/10/14 08:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2013年10月07日 イイね!

裏磐梯クラシックカーフェスタ2013

 裏磐梯クラシックカーフェスタ2013米沢〜西吾妻スカイバレー経由の片道4時間掛け行って来ました!

頂上付近は濃い霧と霧雨。

会場の天気が心配になりましたが、曇り空で一安心。

私が到着したのは昼12時過ぎ。

もう既に、会場は人でごった返しでした(^◇^;)

会場に着いて最初に撮影したのはキャンギャルさん♪

仙台で撮ったキャンギャルさんの写真がほぼ全て吹っ飛んだ経験から…。

↑どんな経験だよ!っと、一人ツッコミ(゚O゚)\(- -;

みん友さんの車両から外車、バイクとバッシバシ撮りましたよ〜。

後でフォトUPしますので(^^)

データ消えない様にバックアップ完了済み( ̄ー ̄)

会場でお会いになった方々、お疲れ様でした〜。

帰りは、高速道路オンリー仙台経由で3時間で帰宅のとに着きました。
Posted at 2013/10/07 06:59:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「海無し県から海あり県に戻って来ました!」
何シテル?   09/03 17:36
Oampus(オアンパス)です。 中学時代から乗りたいと思っていたBNR32に21歳から17年間乗ってましたが、諸事情により手放しました。 現在の愛車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドライバーズシートの分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 17:08:41
BBS LM 18インチ GTR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 20:04:01
TE37-SL 19インチ GTR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 20:51:43

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
R4.11.26より祖父母が免許証返納に伴い、私の愛車になりました。 自分仕様に少しず ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
高校を卒業してから3年間所有してました。 今思えば、写真1枚も撮ってなかったなー。 ※ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
21歳で購入し、はや17年が経ちました。 エンジン載せ替えや修理なんかで出費がかさみます ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
親父の車。 内緒でちょこちょこ弄ってます(・∀・)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation