• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oampusのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

献血と車イベント。

献血と車イベント。今日は消防団対象の献血でした。

AM9:00〜との事で少し前に到着し、館内で受け付けを済ませ献血カーへ。




早く受け付けした為、2番手で献血をする事に( ̄▽ ̄)

献血を最後に受けたのが平成19年ですから約8年振り。

今回は200mlは無く、400mlのみでしたσ(^_^;)

水分補給をしつつ、400ml献血して記念品頂きました〜☆




その後、私が参加してる【こしゃってマルシェ】の会場の整地予定でしたが、献血後なので力仕事が出来ずそそくさと退散。

その足でアユパーク舟形で開催された『第4回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形』へ行って来ました〜♪













お久し振りの顔ぶれにご挨拶し、又新たなみんカラの方にもお会いしました( ´ ▽ ` )ノ

Facebook友達も出来ましたし♪

参加された皆様、暑い中お疲れ様でしたm(_ _)m

又イベント等でお会いしましょう!

会場をぐるりと一周し、カキ氷と焼きもちを食し約1時間程で撤退。




暑さには敵わないです(;´Д`A

帰宅途中に暑さに負け、白糸の滝ドライブインに立寄り、《いちごいっぱいパフェ》を食し帰宅の途についました。




冷たくて美味し〜い(≧∇≦)
Posted at 2015/06/14 18:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2015年05月31日 イイね!

車検を終えて。

車検を終えて。先日の29、30日とGTRを車検に出し、2日間代車生活してました。

代車のエッセです↓



以前から足回りのガタが来ており、走行するたび異音がしてた為、車検と一緒に部品の交換を実施。

フロント/リアのブーツキットにリアのタイロッドを交換。

車内では3連メーターの真ん中のランプ1個が寿命でバルブ交換。



更にブレーキパッドまで寿命でした( ;´Д`)

それがコレは↓




ヤバ過ぎです…(>人<;)

今回はエンドレスさんのSSSをチョイスし取付ました。



あとは支払いだけですが、税金とのダブルパンチは非常に痛い!

今月の5月分の給料は税金にあてた為に車検代が支払えない…。




ローンを組み地道に支払って行きます(T ^ T)
Posted at 2015/05/31 06:53:51 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

怒濤の2日間。

怒濤の2日間。GWも今日で終わりですね〜。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

私はGW初日の2日と3日に動きまくりました( ´ ▽ ` )ノ

5/2(土)は長野県へ。

facebookで友達のページを拝見してたところ2、3日と『ながの ノスタルジックカーフェスティバル2015』が開催されるとの情報GET!



てな事で、4時間掛けてエムウェーブに行っちゃいました(^o^)/



行く途中、高速道路でパトカーから目付けられ尾行されちゃった事は置いておきます…。

駐車場からもうノスタルジックカーがめちゃいるじゃん(≧∇≦)

期待大で会場入り!

会場の広さにビックリと共にノスタルジックカーの多さにもビックリ(OvO)

どの車もピッカピカで凄く綺麗でした!









































様々な各車両を見れて来た甲斐がありました( ´ ▽ ` )ノ

でも…、残念な事が1つ。

会場内での空吹かしがあった事。

スタッフさんからも「会場内での空吹かしはお止め下さい!」と言ってるにも関わらずルールを守らないオーナーさんがいた事は非常に残念でした(>人<;)

一通り見学し会場を後にして一度、新潟に引き返し待合わせ場所の福島県へ移動。

スタッピさんからの情報提供で福島駅の極楽湯で汗を流し、安達太良SAで車中泊をし1日を終えました( ̄▽ ̄)





5/3(日)は茨城県へ。

前日、安達太良SAで車中泊し朝方4時過ぎに起床。

その後、スタッピさん、taku蔵さん、DOMOさんと合流し現地に向け出発!

途中、友部SAで朝食を取り谷田部東PAでZAKKIRONIさん、関東メンツと合流。



その後、所々で合流を含め会場となる『サーキットの狼ミージアム』へ。

R32、R33、R34と区別しズラリと並ぶ各GTR(≧∇≦)













良いですね〜♪

台数的にはR33が多かった様に感じます。

せっかくサーキットの狼ミュージアムに来たので中の展示車両もチェック!









※いつも会社に来る運ちゃんから「写真撮って来てくれ」と頼まれてたのでそこはバッチしGETですd( ̄  ̄)

買って来た昼飯を会場で食べ、写真を撮りつつオーナーさん同士での合流。

中々良かったのではないかと思います。

当日、開催して頂きましたスタッフの方々、また参加された皆様もお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

とここで心残りが…。

みん友さんへのご挨拶が出来ながった事。

またの機会にお願いしますm(_ _)m

会場を後にし、この日宿泊するホテルに向かった所、駐車場が満車…。

近くのコインパーキングへ誘導され停車。

ホテルでTV見ながら就寝となりました。

とまぁ〜、こんな感じの2日間でした( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/05/06 16:55:58 | コメント(12) | トラックバック(0)
2015年04月19日 イイね!

アッヅミー。

アッヅミー。今年初参加して来ました( ´ ▽ ` )ノ

まだまだ、台数的には少ない様でしたがポカポカ陽気で楽しめましたよ〜♪

久々お会いする方にこの間のオフ会でお会いした方、お初の方と有意義な時間を過ごせたと思います( ̄▽ ̄)



































お昼ちょい前にアッヅミーを後にし、ノリのっぽ2さんのお誘いでリンクサーキットとふくしまスカイパークへ。

移動の際、先導してたノリのっぽ2さんの助手席から息子さんにカメラを向けられ激写されちゃいました\(//∇//)\

リンクサーキットで驚きの車がコレ↓



メルセデス・ベンツのマークが入ってるものの車両名が一切無い…。

隣にはR34に無理矢理R35ホイールを装着させた車両も( ̄◇ ̄;)



特に目を引いたのがこの時計↓



凄いとしか言えないです。

テクニカル過ぎるコースにも圧巻でした(;´Д`A

その後、ふくしまスカイパークへ移動しRed Bullの競技用飛行機をフェンス越しに見学。



桜をバックにノリのっぽ2さんより我がGTRを撮影して頂きました(≧∇≦)

隣で自分も撮影。



坂を上ったとこでも撮影して頂きました〜♪

中々、走ってるトコなど自分では撮影出来ませんからね〜。

この度は、息子さん共々撮影して頂きありがとうございました!

また宜しくお願い致しますm(_ _)m

ここでノリのっぽ2さん達とお別れし、Wing Caféにて昼食。



オムハヤシとワッフル、キャラメルマキアートを頂き、帰りの途につきました。





オムハヤシの柔らかいお肉、また食べたいですね〜♪

また今度行こう(o^^o)
Posted at 2015/04/19 20:52:06 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年04月13日 イイね!

今年も黒い悪魔襲来((((;゚Д゚)))))))

今年も黒い悪魔襲来((((;゚Д゚)))))))少し雪は残ってるものの、タイヤ交換しちゃいました〜♪

プラスして新品フロントリップも装着してGTRに復帰( ^ω^ )



やっぱりリップ付くと引き締まった顔立ちがたまりません!(≧∇≦)

今年は車検の年なので車高は控え目で。

昨年よりは全然高い…>_<…



片減りしてたタイヤもローテーションしてアライメントも取って準備万端。

意気揚々と帰宅し車庫で眺めてると、『ポトッ』と嫌な音が…。

黒い悪魔の空爆がGTRを直撃!



※お食事中の方すみません<(_ _)>

即効拭き取りカバー取付鑑賞終了(;´Д`A



「所定の位置でしなさい!」と言ったところで聞く耳持たないか(−_−;)
Posted at 2015/04/14 02:31:03 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「海無し県から海あり県に戻って来ました!」
何シテル?   09/03 17:36
Oampus(オアンパス)です。 中学時代から乗りたいと思っていたBNR32に21歳から17年間乗ってましたが、諸事情により手放しました。 現在の愛車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドライバーズシートの分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 17:08:41
BBS LM 18インチ GTR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 20:04:01
TE37-SL 19インチ GTR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 20:51:43

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
R4.11.26より祖父母が免許証返納に伴い、私の愛車になりました。 自分仕様に少しず ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
高校を卒業してから3年間所有してました。 今思えば、写真1枚も撮ってなかったなー。 ※ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
21歳で購入し、はや17年が経ちました。 エンジン載せ替えや修理なんかで出費がかさみます ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
親父の車。 内緒でちょこちょこ弄ってます(・∀・)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation