• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月18日

ガマン

ガマン 暑い日が続きます。
愛知万博の入場者が21万人だったと新聞に出てました。
日立グループ館は待時間が7時間だったとか、7時間って1日の約3分の1じゃないですか?
(ガマンですね)
暑い日はマリンスポーツが大流行です。
海水浴、釣り、ジェットスキーをして、帰りは定番の大渋滞です。
(ガマンです)
フーガを弄りだしたら止まらないのは解っています。
皆さんのを見るだけで・・
(これもガマンです)
ブログ一覧 | 社会 | 日記
Posted at 2005/07/18 08:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言🤭
superblueさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2005年7月18日 8:43
「日立グループ館は待時間が7時間」って
読んだだけで、疲れてしまいました。。。

すごいなぁ。。。
コメントへの返答
2005年7月18日 17:01
こんにちは!
七時間待ちは実際並んだ人がいるんでしょうね。
炎天下の中でのこの待ち時間は危険です。
クーラー効いてても精神的に無理でしょう!
行く気になりません。
2005年7月18日 9:16
待ち時間が7時間・・・

旭山動物園は約30分、桁が違いすぎます。

すごいな。
コメントへの返答
2005年7月18日 17:09
動物園のブログ読ませて貰った後のコメントです。
暑い中の七時間は、自殺行為ですね、主催者も気が気ではないことでしょう。開催期間の延期して欲しいですね、あと2年とか・・
2005年7月18日 11:48
フーガ弄りは我慢しちゃだめです!(^^;;
私も、我慢してたんですけどね~~~オフ参加までは....(^^;;
コメントへの返答
2005年7月18日 17:12
kenさんも、いよいよ「弄り虫」が出てきましたね。
我が家も、仮免息子が家の内部から「弄り虫」を植えつけています。
2005年7月18日 16:22
私が地球博に行った頃は10万人程度やったと思います。
シエンタにバルブ付けて、又、腰が痛くなったのでドライブ中止です。

コメントへの返答
2005年7月18日 17:14
tomoさん、こんにちは!
最初の頃はまだ、季節も良いのでひょっとしてBestタイミングだったのでは?
わたしは、このニュース見て、もう諦めました。

プロフィール

まいど!、です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

関西オート(滋賀県瀬田) 
カテゴリ:取り付け
2006/12/16 15:20:37
 
門真市:タイヤショップ・ホウゲツ 
カテゴリ:アルミ・タイヤ
2006/12/13 18:25:52
 
カー用品・パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/24 17:25:24
 

愛車一覧

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation