• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月27日

名塩SAにドトールコーヒー登場

名塩SAにドトールコーヒー登場 中国道の名塩SAにドトールコーヒーが出来ていました。
いよいよ、関西のSAも街の雰囲気が漂ってきましたね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/07/27 21:39:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

八月の終わり
F355Jさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2005年7月27日 21:55
ジャーマンドッグとアイスコーヒーお願いします!

これって上り下りどちらですか?
コメントへの返答
2005年7月27日 22:16
こんばんは!
やはり関西の人は、名塩をご存知ですね!
今日は、下りのSAによりました。
ここは駐車スペースが少ない為凄く混雑していました。
2005年7月27日 22:02
\(^o^)/こんばんは!

σ(^_^)も高校時代の時良くドトール通ってました(^-^)
ジャーマンドック美味しいですよねd(^-^)
コメントへの返答
2005年7月27日 22:18
こんばんは!
私、ジャーマンドックなるものを食べた事が無く、コメントできません。(すいません!)
今度チャレンジしてみます。
2005年7月27日 22:10
ここのジャーマンドッグは激ウマですよね。
名塩SAは近いのですが、全然知らなかったです。
こんど中国道使った時に行ってみよっと。
でもこれって上りですか?下りですか?
コメントへの返答
2005年7月27日 22:21
こんばんは!
日産復活さんのきんじょですか?
ここは下りのSAの中です。
味は、三宮、元町で飲むのと同じでした。
(当たり前か?)
ジャーマンドックは次回チャレンジしてみます。
2005年7月27日 22:55
中央高速の神奈川県の上り線の藤野PAにはモスバーガーがありますよ。渋滞の時(規制ラッシュ等)の時に立ち寄ると、モスではありえない「冷めた(ぬるい)ポテト」が購入できます(爆)。
さすがに、注文聞いてから作られたんじゃお客が回転しませんもんね(笑)。
コメントへの返答
2005年7月28日 19:06
こんばんは!
SAも昔と違って、どんどん街の雰囲気に近づきますね。
やはり、いまはコンビニ感覚が便利なんでしょうね!
昔の、暗い雰囲気とはえらい違いですね。
2005年7月28日 1:32
こんばんは。ジャーマンドック人気ですね。
かく言う私の朝食も。毎日会社の近くのドトールで朝のまったりとした時間を過ごしています。

「ジャーマンドックとアイスコーヒーMサイズ」なじみのおねいさんは、イートインかテイクアウトかを聞かずに、微笑みながら当たり前のようにトレーを差し出してくれます(笑)
コメントへの返答
2005年7月28日 19:07
こんばんは!
ドトールの常連さんなんですね。
あうんの呼吸で出てくると、こちらも笑顔のなりますね。
あうんの呼吸は、若いお姉さんのせいなのかな?
2005年7月28日 3:12
『ドトールコーヒー』と言えばこちらでは、セルフGSとのコラボレーションが主流です。シナジー系列では半数以上?
コメントへの返答
2005年7月28日 19:12
こんばんは!
そういえば、SSに付随したドトールよく見ますね。
私は、昔の感覚なのかわかりませんが、SSは車の世話をする所
という考えがあるので入った事がありません。
その考え捨てて、一度行ってみようと話していたところです。
固定概念の打破かな?
2005年7月28日 10:14
はじめまして(*≧∇≦)
名神高速の滋賀の下り線の多賀サービスエリアにはロッテリアがありますね♪
愛知ですけど名神尾張一宮パーキングにはサンクスがありますし、ほんと最近のPA、SAは街で見かける風景が増えてきましたね~。
コメントへの返答
2005年7月28日 19:14
こんばんは!
だんだん街の雰囲気になるんでしょうね。
でも、SAそれぞれのの個性が失われてゆく気がしますね。
便利さのほうが勝つんでしょうね。

プロフィール

まいど!、です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

関西オート(滋賀県瀬田) 
カテゴリ:取り付け
2006/12/16 15:20:37
 
門真市:タイヤショップ・ホウゲツ 
カテゴリ:アルミ・タイヤ
2006/12/13 18:25:52
 
カー用品・パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/24 17:25:24
 

愛車一覧

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation